爆釣!山中湖のワカサギ!!
先週も行ってきた山中湖のわかさぎ釣り。
先週は一日、メチャクチャ集中して頑張ったのに・・・51匹という貧果。
そして11月2日、リベンジを兼ねて整体院のお客さんと一緒に再び山中湖に行ってきました。
今回一緒にやってきたAさん。
ごくごく最近、釣りを始めてブラックバスに嵌まっているらしい。
んだらば、豪快な釣りとは対照的な「ミクロな釣り」という事で、わかさぎ釣りにお誘いしました。
利用させていただくのはいつもの撫岳荘さんの「BOO」
この日は全部で8名乗船。とっても広々使えて快適な一日でした♪♪
そして早速、釣座をセッテッィング。シマノ・ワカサギマチックDDM-T &フィッシュファインダー(魚探)で勝負!
魚の魚影は濃くないですが・・・・
入れるとすぐにアタリが出て、ワカサギ始めてのAさんにもすぐに釣れてくれました。
これで一安心。しかも一匹釣れるともう夢中になっちゃうのがわかさぎ釣り。
185cmある背の高いAさん。超コンパクトになって穂先に集中して釣ってます・・・。( ^艸^)プププ
そして一通りAさんに釣り方を教えて、オイラも釣り開始!
朝からワカサギラッシュタイム。一時間で70オーバー。
4匹、5匹の多点掛けも頻発してました。
でもラッシュタイムもそう長くは続かず、アタリがあっても掛からない難しい時間に突入。
ここからが腕と経験の差が出るんですよね・・・。
ってことで、一日の結果は・・・・
Aさん・・・140匹!!
オイラ・・・・300匹ピッタリ!!
先週の51匹とは打って変わり、今日は一日楽しく爆釣出来ました~♪♪
ワカサギ初めてのAさんも140匹はとても立派な釣果だと思います!!
ホントに楽しかったみたいで、喜んでいただけてホッ♪と一安心。
家に帰って、ワカサギのフライを作ってもらいまして、、、、、
超美味いワカサギ唐揚で・・・・
これまた超美味いビールを頂いちゃいました!!
いやぁ~、今日の山中湖わかさぎ・・・・
ホントに楽しかったぁ~♪♪
もう一回位、ドーム船ワカサギ行ったら、今度は氷上ワカサギシーズンだな・・・。
おしまい。
あなたにおススメの記事
関連記事