10月29日(土)の夜9時。ようやく仕事が終わり、、、
車をいつもの通り、車中泊仕様にして、、、
そのまま車に乗り込んで関越道をまっしぐら~
約2時間半のドライブの後、越後川口SAでおやすみなさ~い m(uェu*)mおやすみ~
そして朝7時。寒さとトイレの限界を感じて起床・・・。
アッシュとチャチャの散歩をかねて、SAをお散歩。
新潟の景色ってのどかでいいですね~ 大好きな風景です♪
そして朝8時半にスノーピーク本社に到着~♪♪ ホントに、、ホントに、、遠かった、、、。
まだ雪峰祭のスタート30分以上前だったんですが、みんな並んでるんで我が家も・・・。
そして待っている間に見た事あるカッチョイイ車が~
DAⅡでご一緒させていただいたオサレキャンパーの・・・
johnさんファミリーです♪♪
johnさん!お久しぶりで~す♪♪
そしてオープン!!初めての雪峰祭なのでシステム分からずあたふた、、、。
でもB級品の入札会場ではJUNパパ、KANAママとも真剣に商品を物色~
どれもこれも欲しい物ばかりです、、、。
特にこれ!
リビシェル、インナールーム、ワンアクションローテーブルテーブル、ローチェア2脚、LEDほおずき・・・・
全部ひっくりめて・・・
5万5千円~!!!
一体普通に買ったら総額いくらになるのか・・・・確実に入札の多さナンバー1!の品でした。
なんせ、入札箱に入りきらないほど入ってましたから、、、、その中で当たるのは一人だけ、、、。
でもこの品、あの方が見事当てました~!すごい強運の持ち主です!!その人とは・・・その方のブログでご確認くださ~い♪
我が家も大物幕体が欲しかったんですが、、、どれも入札競争が激しいと判断。
ここは確実性と可能性にかけて・・・・小物類への入札に徹しました~
そんなこんなで商品を物色していると、「あの~JUNパパさんですか~??」とお声がけが!!
はい!! どーしても!どーしてもお会いしたかったあのお二人が♪♪
ズッキーハヅさん &
kandiさん です!!
いやぁ~ やっとお会いできました~♪ もう嬉しくって嬉しくって♪♪
そしてズッキーさん、kandiさんのお仲間にも初めてお会いさせていただきました♪♪
chaaaさん
noripapaさん
Cowboyさん
mmbeansさん
です。
そして&そして!今年のお正月、C&Cの年越しキャンプでお隣同士だったご家族・・・
めいぷるさん
とも偶然の再会!!
めいぷるさんファミリーは、我が家と同じくらい、いやいや我が家以上のキャンプ&キャビンズファン!!
今年のお正月もご一緒出来るそうなので、もう今から楽しみでなりませ~ん!!
めいぷるさん、今年も宜しくです♪
あ、、、めいぷるさんファミリーと一緒に写真撮り忘れた・・・・
皆さん、ブログでずっと拝見していた方ばかり!しかも皆さんホントに気さくな方ばかり~
ホント
感謝感激ですね~♪♪
そしてその後はSP社内をブラブラ~
ルイ之助は射的がお気に入り♪
クラフトに挑戦♪ これってセンスいるんですよね~。センスの無さが際立ってる我が家・・・・。
でもキャンプサイトでこの表札見たら是非、お声掛けくださいね~♪
そしてこのオサレキャンパーファミリーも真剣に・・・
うわっ!メッチャ上手ですや~ん!!
やっぱりセンス・・・・ですかねぇ~(笑)
その後は無料で配られてる「おにぎり」&「雪峰汁」を美味しくいただきました~♪
でもこの雪峰汁に入っている茹でたイクラ・・・まるでゴム玉でした、、、これは絶対に無いほうがいいトオモイマス・・・
この後、ズッキーさん&お仲間さんとご一緒させていただき、レクタLの下でマータリ♪
ズッキーさんと一緒にパチり
その後の一枚が・・・心霊写真に・・・・
ズッキーさん、JUNパパの間に謎の顔が・・・・・
chaaaさんですね(笑)
KANAママも一緒に、今度はズッキーママさん&kandiさん長男君も一緒に~♪
ズッキーママさんも想像通りのホントに素敵なママさんでした~♪
今度、ママさんの大鍋料理頂きに出会いに襲撃させていただきま~す
そして入札終了時間が過ぎて、抽選発表が・・・・
9番・・・
東京都・・・・
整体師キャンパー・・・
き・ き・ き・ きたぁ~♪♪
ゲットした品は後ほど・・・・。って、そんな大それたモノではございませんよ~(笑)
そしてお仲間の・・・・
この方々もお見事ゲット!!! しかもアレが・・・!!!
いやぁ~ 初の雪峰祭、楽しかった~。しかも一気に大勢のブロガーさんと出会えました!
そして皆さんとお別れして一路東京へ・・・・
その前に我が家のお出かけには、アレとアレが欠かせませんよね~
そうです!
ONSEN & GOURMET
途中、越後湯沢で高速を降りて、ひとまず疲れた身体を温泉で癒します
湯沢駅から程近い、「駒子の湯」 大人500円、子供200円。 凄くいい温泉でした~(*^-^*)
そして腹ごしらえ
ネット口コミが良かったこちら「とんかつ人参亭」に・・・
まずは卵6個も使うという、ふわふわの「卵焼き」
ウマー!!
こちら「特大とんかつ」 写真で写ってるよりずっと大きく感じます!
JUNパパでも最後の一切れ食べれずKANAママに食べてもらいました・・・。
こちらKANAママ&ルイ之助の「ヒレカツ定食」 これもボリューム抜群!!
いやぁ~美味しいとんかつだった~♪
これでまたお気に入りのお店が増えました
(*´∀`*)
最後に谷川岳PAで、谷川岳6年水を10リッタータンクに入れてお持ち帰り~♪
いやぁ~ 今回の車中泊の旅 & 雪峰祭・・・・
たのしかったぁ~ (≧▽≦)ノ
最後に・・・・入札で当選した品はこちら~
ローチェア30! すご~く欲しかった椅子なので大満足!!
帰宅後、コーヒータイム・・・・と思ったらすでにKANAママが占拠してまスタ、、、、
おわり。
あなたにおススメの記事