アラジンブルーフレームの愛情点検♪♪

整体師キャンパー

2013年09月04日 18:21

まだまだ暑い時期に暑苦しいストーブネタでスミマセン、、、。


今回は我が整体院で冬の間、休まず一日中稼働してくれる頼もしいヤツ!



アラジン・ブルーフレームの愛情点検について♪♪
購入してから4年間、まったくのノーメンテでノー問題だった我が家のアラジン。


去年の終わりくらいからちょっとずつ芯がヘタってきて、ブルーの炎が赤火になってました。


って事で、5年目のシーズンを迎える前にメーカーの「愛情点検」なるものにお願いしてみました。


やり方は簡単。ホームページから申し込むと、2日程で段ボールが届きます。


その中にアラジンを入れて、返送するだけ。着払いなので楽ちんです♪♪


んで、そこから約3日程で戻ってきました!我が家のアラジンちゃん♪



返送した段ボールそのままで帰ってきました。


中身は・・・・

新品の様にしっかり包装されてきました。



汚かった時の写真が無いのが残念ですが、見るからに新品同様になってます。



燃焼部分もススやらカーボンが綺麗に取り除かれてピッカピカ♪



煙突部分も真っ黒だったのにピッカピカ♪♪



愛情点検には芯交換代も含まれてるので、芯も新品にチェンジ!


全体のクリーニング、芯交換、ハンドル調整、タンク内清掃等々含めて


往復送料込みで・・・・8,850円!!


これを安い!っと見るか、、、、高い!っと見るか、、、、。


まぁ、自分でメンテすればいいんですけどね・・・・


パーツとしては芯だけでも2,600円しますし、、、真っ黒パーツをピカピカにするのは手間かかるし。


なにより新品同様に戻してもらって、安心してシーズンを迎えられる安心感がいいですね♪♪


って事で、

シーズンまでもうしばらく袋かぶってもらって休んでてもらいます。


冬になったらまた頼むぞ~アラジンちゃん♪♪

あなたにおススメの記事
関連記事