グァム・PIC旅行・・・2日目の夜の巻~

整体師キャンパー

2011年04月03日 07:00

~グァム旅行の続き・・・2日目の夜の巻き~

初日~2日目はこちら



さてさて、2日目のプール遊びも終わり、夜となります。

この日は毎週水曜日と金曜日に開催されている夜市 「チャモロビレッジ・ナイトマーケット」が開催されます。

・・・という事で、夕食は安く済ませるのと、ちょっと外に出よう!



って事でバスに乗って LET'S GO!!



はい。そのバスの車中でございます。


ここで気づいたことが一つ・・・・・・。


それは、、、









バスがとにかく揺れる!!!


バスの質も最悪だし、それより、なにより、、、、道路の舗装状況が凄すぎる!

これ毎回思うことなんですが、やっぱり日本って道路が整ってますよね~。

グァムバスに乗っていると、しょっちゅうシートの上で飛び跳ねてます、、、


さてさて、まずはPIC~グァムプレミアムアウトレット(GPO)まで無料バスで GO!

そしてそして、GPO~チャモロビレッジまで有料バスで GO!

ちなみにバス料金は、大人$3でした。

なんだかんだ1時間くらいでチャモロビレッジに到着~


規模はそんなに大きくありません。露店と飲食関係の出店がいくつかあります。

それでも結構な人が集まってる。90%日本人ですが・・・。

お腹もすいたので夕食をゲットしようと物色~



KANAママが見つけたのは、お肉やお魚を3つ選んで、
ライスが付いて$8.50ドルっていうディナーパック。



これがシンプルですが、結構美味しかった~♪♪ (*^-^*)


食事の後、ぶらぶらしてると・・・ルイ之助がなんか見つけたみたい、、、。


露店のおばちゃんの所で売っていた、英語版ポケモンカードのセットを発見!!

どうしても欲しい~!!


っていうので、自分でお金持って行って英語で買えたらいいよっ!って言ったら、、、

勇気を振り絞って ルイ之助だけでお買い物に挑戦!

両親は遠くで見守るだけ。全くの一人で May I have those cards please って言ってました。

3歳から英会話に通わせてるんですもん!!この位の実践はさせないと月謝の無駄無駄!!



そして露店のおばちゃんと一緒に・・・パチリ 



そしてチャモロビレッジを後に。次に向かったのはグァムの繁華街「タモン地区」へ!

グァムに来ると毎回、3~4回は必ず飲むパールミルクティー屋さんがここにあります。

グァム行ったことある方なら皆さんご存知かと思いますが、、、


ここのパールミルクティー(タピオカミルクティー)は・・・・


超うまいっす! (≧▽≦)




っていうか、単純にJUNパパ&KANAママがタピオカ好きってだけなんですが、、、

それ以外は・・・・普通のミルクチーです。(;^_^A アセアセ・・・

そしてもう一つ、この店の特徴は!!












メニューの日本語が笑えるんです~ 
。゚( ゚^∀^゚)σ゚。ヶヶラヶラヶラ




ちなみに我が家の爆笑メニューのお気に入りは・・・

A1: ヅヤスミン茶 = ジャスミン茶

B2: ペイとヨンフルーツ = パッションフルーツ
「ペイ」と「ヨン」って・・・ほとんど韓国人???

B3: オレンヅ tea = オレンジ tea

D13: セクルトミルク = ヤクルトミルク?

E2: ペイションフルーツァイス = パッションフルーツアイス 
    立ちション にしか聞こえません、、、

E14: タロ(ウベ)ツエーク = タロ芋?(ウベ??)シェーク??? 
     もう何が何だか分かりません

こんだけ日本人がいるんだから、誰かに聞いてから書けばよかったのに・・・。

それとも、、、ウケ狙ってるの?? だとしたら凄い、、、。

ここ以外にも他に3店舗ありますので是非、皆さんもグァムに行ったらここのミルクティー試し下さい。

でもホント美味しいですよ~!

続く。

あなたにおススメの記事
関連記事