デリカへの積載完了。冬キャンは荷物がメッチャ多いんですよね。もうパンパン状態、、、。
朝7時に出発。キャンプ場はデイの予約も入れているので、9時入場OK。
下道をひたすら走って、午前10時に到着~。
そして。
設営完了。
冬はリビシェル&インナーテント&フルフライがいいですね~。
シェル内はフジカハイペット、武井301、WGランタン2つでぬくぬく~♪
インナーテント内はホカペ&セラミックファンヒーターでもう暑いくらい・・・。
設営完了の後はやっぱりこれですよね~。
このビール、コストコブランドのビンビール。なんか外国っぽいし、苦味が強くって旨い!
一本あたり162円くらいだからお財布にも優しい♪ 我が家のお気に入りです
そして今日のお昼ご飯は・・・
ちびパン de お好み焼き~
これがまたビールに合うんですよね~。ちびパンだとそのまま食器としても使えるので楽~。
(まぁ、、、洗うのはKANAママだから自分には直接関係ないんですけどね、、、笑)
そしてちょっとすると、嬉しい訪問者が訪ねてきてくれました~♪
えだまめっちママさん&お子達です。
パパさんはお仕事でいらっしゃれず、、、残念!!パパさんはまた今度ね~♪
まぁ~奥様2名、しかも同い年の二人が一緒になると・・・・
旦那の愚痴、奥様トークが炸裂すること、すること、、、、
あまりに居心地が悪かったので、、、JUNパパはキャンプ場を一周しに退散、、、。
この時間になるとチーキタの皆さん、ブログでお馴染みの皆さんが続々と集まってました!!
ほとんどの方が初対面なのでドキドキ・バクバクです・・・。
こちらは
ズッキーハヅさんのランドロック。ズッキーさんとは「雪峰祭」でお会いして以来。こんにちは~♪
これこれ!!
ブログでよく拝見してた「幸せの黄色いバケツ」~。あとで我が家もサインさせて頂きました!
これもズッキーさんのランタンコレクションのほんの一部。メチャカッコイイ!欲しいぃ~♪
こちら
kanohanaさん。初対面でしたがと~っても優しい方でした。やっとお会いできました~♪
SPを支えている有権者の方に特別に届くと言う・・・・SP2012のカタログを超真剣な目で見てました(笑)
そしてこちら。
そのkanohanaさんを激写中の
夫婦キャンパーさん。
夫婦さんとも今回が初めて。よろしくお願いしま~す♪♪
夫婦キャンパーさんもと~っても気さくで思ったとおりの方でした。
皆さん、ブログでお世話なっていますが、初対面とは思えない感じ・・・・
これがブロガー仲間のいいところですよね~。
このほかにもメッチャ沢山の方とお会いさせていただきましたが、、、、。
写真撮り忘れた~!!ブロガー失格、、、
でも皆さんにお会いできてホント嬉しかったです!!これからもよろしくお願いしま~す♪
そして暗くなるちょっと前にえだまめっちさんがご帰宅、、、、泊まっていって欲しかった、、、。
パパさんの事は放っておいて泊まっちゃえ~!!と悪魔のささやき攻撃してみたんですけどねぇ~
意外と(?)ママさんのパパさんへの愛情が強いみたいで、ちゃんとご帰宅されました!(爆)
そしてこの頃、お隣サイトに takachiさんファミリー&タヴケンさんソロが到着。
そしてそして、ちょっと離れたサイトには あやパパ&ママさんファミリーが到着。
今日はメッチャ晴天&無風。 あやパパさんが到着された時には本気で追い返そうかと思いましたよ~。
だって、毎回グルキャンの時にはあやパパさんのせいで、暴風雨だったんですもん、、、(嘘爆&激笑)
さて、時間も時間なので今夜の夕食の用意を・・・・。
今夜の我が家の夕食は・・・・
ローストポーク・ハニーマスタードソース with 野菜たち
ナチョス with アボカドディップ&サワークリーム
コーンスープ
まずはローストポークとナチョスの下準備
これを・・・
ダッチオーブンタワーで一気に焼いちゃいます。
そうすると・・・
こうなります♪
ローストポークは火加減、時間を気にせず基本・・・・・放置プレイ~
焼きあがったらお肉をアルミホイルに来るんで冷まします。
そうすると余熱で中まで熱が浸透して、肉汁と閉じ込めるんです。
これで切った時に肉汁が流れ出ないで、柔らか~&ジュースウィー♪ なローストポークになります。
これに野菜達とお肉を切って並べて、上からハニーマスタードソースをタップリかければ出来上がり~
ハニーマスタードソースは、粒マスタード、ハチミツ、白ワインで作ります。
メキシカンナチョスは・・・・
ひき肉をタコススパイスを入れて炒めます。
コーンチップスを耐熱皿にタップリ並べて、上から↑のひき肉を乗せます。
その上にとろけるチーズをタップリかけて、ダッチで焼く事20分。
焼きあがったらその上にサルサソースをタップリかけて・・・
アボカドディップ&サワークリームを乗せて出来上がり~。
これメチャウマで我が家の定番メニューなんです!!是非お試しくださいね~。
そして夕食は takachiさんのリビシェルで。
takachiさんはリビシェル・アメドをトンネル仕様ししてるんで、中がメッチャひろ~い。
やっぱりトンネルっていいですよね~。ただ広い分、フジカ一台だと寒かったですよね、、、。
takachiママさん!やっぱり武井501逝きましょう!!(笑)
takachi家の夕食はローストビーフ&すきやき
あやパパ家の夕食は具沢山ラーメン。
どれもメチャウマでした!!
夕食の後は遠くのサイトで盛り上がっているチーキタの皆さんの所へお邪魔してきました~。
ズッキーハヅさん&mmbeansさんのランドロック連結は圧巻でした。
皆さん、ホントに気さく・フレンドリーな方ばかりで、快く我々を迎えていただけました!
本当にありがとうございました!!
・・・という事で、長くなるので今日はこの辺で。
続きもすぐにアップする予定、、、、、です。(笑)
お読みいただきありがとうございました♪
あなたにおススメの記事