コールマン・ケロシンランタン 639
ランタン沼ってやっぱりあります・・・。 我が家、もうどっぷり浸かっております、、、。
・・・っという事で、本場USAより
「 どんぶらこ~ どんぶらこ~ 」
っと、海を渡って我が家にたどり着いたのが・・・こちら。
コールマン ケロシンランタン 639 を2個逝っちゃいました~!
個人輸入が怖い方は、↑の日本アマゾンからも買えちゃいますよ~。その方が安心かな??
我が家にはすでに沢山ランタンがあるので、もう必要はないのですが・・・
特に冬は武井君、フジカちゃん用の灯油、そしてランタン用のWGを用意しなくてはいけない。
(5泊以上の時には、灯油10リットルタンク&WG10リットル携行缶を持って行きます。)
これって結構、積載場所とるんですよね~。
しかも、我が家、長期滞在が好きで夏・冬は6泊とか8泊とかするんです。
なので、WGだと結構コスパが悪くって・・・・経済的に良くない、、、。
ってことで今回、アメリカから直接仕入れちゃったのが
ケロシン(灯油)ランタンなんです。
もうすでに
夫婦キャンパーさん
my-redsさん
えだまめっちさん
がコールマン・ケロシンランタンの詳細レポをアップされてますので覧ください♪
ケロシンランタンにする事で、かな~り!!の経費節約になるはず!!
今後は・・・
夏場の1泊、2泊は使いやすさからコレまで通り、WGランタン。
夏場の3泊以上と冬場は、燃料統一&コスパ重視でケロシンランタン。
・・・っと使い分けたいとおもいます。
ケロシンランタンはプレヒートが面倒・・・・
って声もありますが、武井君も同じだから逆に楽しみになります♪
そうそう!そして今回、JUNパパからKANAママへ日ごろの感謝の気持ちを込めて・・・
SOREL TIVOLI をプレゼントしちゃいました~♪
日本だと1万5千円くらい。海外だと送料含めて8千円くらい。安いですね~。個人輸入!!
KANAママも喜んでるみたいでヨカッタ♪ ヨカッタ♪♪
まぁ~。たま~にこういった賄賂渡しておくと・・・
今後のポチっの際スムーズに物事が運ぶってのが狙いっす♪ (笑)
うん。海外からの個人輸入はいい~!!なんか癖になって色々ポチりそうで怖い・・・。(笑)
YES!!AMAZON.COMサイコー!!(爆)
あなたにおススメの記事
関連記事