2012年08月04日
無事帰還しました~♪♪
あまりに!あまりに!!楽しかった東北遠征キャンプ2012♪
只今、無事帰還しました~♪
今回の走行距離・・・

2107km!!
いやぁ~よく走った!
・・・いやいや、、、、
よく食べた!!(笑)
あ~、また行きたいなぁ…
只今、無事帰還しました~♪
今回の走行距離・・・

2107km!!
いやぁ~よく走った!
・・・いやいや、、、、
よく食べた!!(笑)
あ~、また行きたいなぁ…
2012年08月04日
東北遠征キャンプの〆は・・・
東北遠征キャンプの〆は・・・やっぱり白河ラーメンでしょ!!
ってことで、こちらのお店

白河ラーメン いまの家
このお店、仲良しキャンパーのめいぷるさん&ホ・レイザイさんイチオシのお店!
そして待つこと暫し・・・


キターッ!!
メッチャ旨そうじゃあないですか~♪♪

お味の程は・・・
メッチャ美味~い!!
めいぷるさん&ホ・レイザイさんアリガトね~♪
さぁ、このあとは、今日のキャンプ場・・・
ホ・レイザイさん宅のお庭にテント設営するとしますかね♪(嘘爆)
ってことで、こちらのお店

白河ラーメン いまの家
このお店、仲良しキャンパーのめいぷるさん&ホ・レイザイさんイチオシのお店!
そして待つこと暫し・・・


キターッ!!
メッチャ旨そうじゃあないですか~♪♪

お味の程は・・・
メッチャ美味~い!!
めいぷるさん&ホ・レイザイさんアリガトね~♪
さぁ、このあとは、今日のキャンプ場・・・
ホ・レイザイさん宅のお庭にテント設営するとしますかね♪(嘘爆)
2012年08月04日
2012年08月04日
とうとう最終日です、、、。
一週間の東北遠征キャンプの旅、
長い、長い・・・と思ってたけど、あっという間の7泊。
あまりに楽しくって、幸せ満点な夏休みでした~♪
っと言うことで、最終日の朝。

今日の朝食も超簡単にスーパーのパンだけ~♪
しかもお皿すら出さない無精ぶり、、、(笑)

さて、パッパと食べて撤収しましょうかね。

その前にアッシュ&チャチャにもパンのお裾分け♪♪
長い、長い・・・と思ってたけど、あっという間の7泊。
あまりに楽しくって、幸せ満点な夏休みでした~♪
っと言うことで、最終日の朝。

今日の朝食も超簡単にスーパーのパンだけ~♪
しかもお皿すら出さない無精ぶり、、、(笑)

さて、パッパと食べて撤収しましょうかね。

その前にアッシュ&チャチャにもパンのお裾分け♪♪
2012年08月03日
やっぱり牛タンもハシゴ~♪
昨日食べた牛タンの味が忘れられず・・・
やっぱりハシゴしちゃいました~(笑)
今日、食べに来たのは・・・

喜助
頼んだのはもちろん、


牛タン定食♪♪
いやぁ、美味いのなんのって・・・
幸せの極みじゃぁ~♪♪
やっぱりハシゴしちゃいました~(笑)
今日、食べに来たのは・・・

喜助
頼んだのはもちろん、


牛タン定食♪♪
いやぁ、美味いのなんのって・・・
幸せの極みじゃぁ~♪♪
2012年08月03日
残り2日間かぁ、、、(泣)
半年前から楽しみに計画してた東北遠征キャンプ。
6泊って長いと思ってたら、あっという間に残り一泊。
あぁぁぁ、、、さみぢぃ、、、
でも、残り2日間タップリ楽しみますよ~♪♪
ってことで、

今朝も清々しい朝です!

今朝は純和風に・・・納豆ご飯♪
美味スウィ~!

アッシュ&チャチャは・・・365日おんなじ「ドッグフード」
毎日毎日、シッポ振って喜んで食べてるけど、、、
飽きないのかなぁ?(笑)
6泊って長いと思ってたら、あっという間に残り一泊。
あぁぁぁ、、、さみぢぃ、、、

でも、残り2日間タップリ楽しみますよ~♪♪
ってことで、

今朝も清々しい朝です!

今朝は純和風に・・・納豆ご飯♪
美味スウィ~!

アッシュ&チャチャは・・・365日おんなじ「ドッグフード」
毎日毎日、シッポ振って喜んで食べてるけど、、、
飽きないのかなぁ?(笑)
2012年08月02日
今宵の夕食は・・・
今宵の夕食は・・・

仙台市内のスーパーで買ってきた和牛ステーキ
こんな牛肉食べるの何年ぶりだろ(笑)
それを・・・・

塩胡椒のみでレアに焼いて・・・

それを暫しアルミホイルに包んで蒸し焼き♪
そしたらステーキを斜めに切って、
ご飯の上にキャベツ乗せて、
その上にステーキ乗せて~

Steak on the Rice!!
お味の程は・・・
うんまい!
そして3分後、、、

ご馳走様でした♪(笑)
番外編@ 今夜はアッシュ&チャチャもご馳走をね♪

ステーキ入りドッグフード(爆)

アッシュ&チャチャも匂いで分かるらしく、
いつもよりがっついて食べました♪♪

仙台市内のスーパーで買ってきた和牛ステーキ
こんな牛肉食べるの何年ぶりだろ(笑)
それを・・・・

塩胡椒のみでレアに焼いて・・・

それを暫しアルミホイルに包んで蒸し焼き♪
そしたらステーキを斜めに切って、
ご飯の上にキャベツ乗せて、
その上にステーキ乗せて~

Steak on the Rice!!
お味の程は・・・
うんまい!
そして3分後、、、

ご馳走様でした♪(笑)
番外編@ 今夜はアッシュ&チャチャもご馳走をね♪

ステーキ入りドッグフード(爆)

アッシュ&チャチャも匂いで分かるらしく、
いつもよりがっついて食べました♪♪
2012年08月02日
最高ッス!エコキャンプみちのく♪
いやぁ~!いいですわ!!エコキャンプみちのく!!!
何が良いって??


メッチャ良い温泉がキャンプ場に!!
しかも無料で入り放題♪♪
そして良い風呂入った後はやっぱり・・・

枝豆&ビール♪
キャンプ場で・・・
最高の温泉に入って・・・
風呂上がりに冷えた枝豆&ビール♪
これぞ・・・・
幸せの満貫全席♪♪(笑)
何が良いって??


メッチャ良い温泉がキャンプ場に!!
しかも無料で入り放題♪♪
そして良い風呂入った後はやっぱり・・・

枝豆&ビール♪
キャンプ場で・・・
最高の温泉に入って・・・
風呂上がりに冷えた枝豆&ビール♪
これぞ・・・・
幸せの満貫全席♪♪(笑)
2012年08月02日
今宵の宿は・・・エコキャンプみちのく♪♪
東北遠征キャンプ、最終目的地の・・・
エコキャンプみちのく
に到着しました~♪
そして毎日毎日、設営&撤収を繰り返した我が家、、、

設営スピードはもう・・・SPスタッフをも越えたかも~(嘘爆)
いやぁ~天気もサイコー! レクタの下は超快適空間♪
最後の二泊、たっぷり楽しみますよ~♪
そして、遠く離れた宮城のキャンプ場ですが念のため・・・

表札も出しちゃってます♪(笑)
エコキャンプみちのく
に到着しました~♪
そして毎日毎日、設営&撤収を繰り返した我が家、、、

設営スピードはもう・・・SPスタッフをも越えたかも~(嘘爆)
いやぁ~天気もサイコー! レクタの下は超快適空間♪
最後の二泊、たっぷり楽しみますよ~♪
そして、遠く離れた宮城のキャンプ場ですが念のため・・・

表札も出しちゃってます♪(笑)
2012年08月02日
仙台で牛タンを堪能♪♪
今日のお昼は仙台に移動して、牛タンを堪能しました!!
お店は老舗の・・・

味 太助

メニューは牛タン焼きのみ!っていうこだわりの店

お昼時なのでお店はお客さんで一杯!!
そしてお目当ての・・・

牛タン定食 むぎ飯&テールスープ付き~
見た目ビックリするほどシンプルな感じですが・・・
こ・こ・これは、、、、
美味~い!!
久しぶりに「うんまい!」牛タン食べてしあわちぇ~
では、今夜の寝床に向かいます♪
お店は老舗の・・・

味 太助

メニューは牛タン焼きのみ!っていうこだわりの店

お昼時なのでお店はお客さんで一杯!!
そしてお目当ての・・・

牛タン定食 むぎ飯&テールスープ付き~
見た目ビックリするほどシンプルな感じですが・・・
こ・こ・これは、、、、
美味~い!!
久しぶりに「うんまい!」牛タン食べてしあわちぇ~
では、今夜の寝床に向かいます♪
2012年08月02日
2012年08月01日
今夜の夕食は・・・
今夜の夕食は・・・
東北遠征キャンプで初のキャンプ場ごはん。
でも簡単にスーパーで買ってきたお刺身で、、、

海鮮丼
そして昨日、角館を流れる桧木内川で釣ってきた鮎の、、、

開き一夜干し
うん!どちらも美味しかった~!
東北遠征キャンプで初のキャンプ場ごはん。
でも簡単にスーパーで買ってきたお刺身で、、、

海鮮丼
そして昨日、角館を流れる桧木内川で釣ってきた鮎の、、、

開き一夜干し
うん!どちらも美味しかった~!
2012年08月01日
ク・ク・熊が出たぁ~!
キャンプ場からすぐ近くの道を横切る黒い物体・・・
ツキノワグマ!!
釣りしてても出会ったことないのに・・・
さすが岩手県の山のなか!
今夜はアッシュ&チャチャの番犬業務に期待しましょう(笑)
でもマジ焦った!
ツキノワグマ!!
釣りしてても出会ったことないのに・・・
さすが岩手県の山のなか!
今夜はアッシュ&チャチャの番犬業務に期待しましょう(笑)
でもマジ焦った!
2012年08月01日
再び岩手県で設営完了♪
秋田県、田沢湖オートキャンプ場を後にして、再び岩手県へ♪
そして今夜の寝床・・・設営完了♪

今回も一泊なので簡単装備で♪
それにしても・・・

素敵すぎる環境にうっとり~♪
もちろん今夜も貸し切りで~す!!
そして今夜の寝床・・・設営完了♪

今回も一泊なので簡単装備で♪
それにしても・・・

素敵すぎる環境にうっとり~♪
もちろん今夜も貸し切りで~す!!
2012年08月01日
わんこそば結果報告♪

わんこそばで有名な東屋本店で、わんこそばに挑戦!

はい!よいっしょ~! はい!じゃんじゃ~ん!
の掛け声と共におねーさんが、どんどんソバを入れてくれます。

結果、こんな量をたいらげまして~

ルイ之助・・・・35杯!
JUNパパ・・・・105杯!!
KANAママ・・・・115杯!!!(爆)
恐るべしKANAママの食欲!!
もう食べれません、、、ゲプっ!