ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2015年07月31日

東北遠征キャンプ 無事終了~♪♪

ただいま~!!


先ほど無事、東北遠征キャンプ 2015 


より無事帰宅しました~♪♪


いやぁ~、楽しかった&美味しかった!!


何より家族みんなで仲良くキャンプ出来ることが、なによりの最高の喜びです♪♪


そして今回の4泊5日、総走行距離は・・・・



1888.4km


例年と比べると少な目の走行距離だけど、いつもより2日少ないからこんなもんか・・・・。


そして東北、、、


ホントに 素敵 で びゅーちふる な はっぴーぷれいす!!


もう楽しくって仕方なかったな・・・。また行きたいな・・・。いつ行こうかな・・・。


そしてそんな夢のような時間の余韻を楽しみながら・・・・



プレモル呑む。 これ最高。(笑)


ってことで、今日は疲れたのですぐ寝ます。


また近々、詳細レポをアップしますんで、お時間ある方は是非ご訪問下さいませ~♪♪


いやぁ~、、、、楽しかったぁ~!!!  

Posted by 整体師キャンパー at 21:53道中レポ

2015年07月31日

仙台で牛たん中♪♪

盛岡から160km、只今、仙台まで南下しました。


仙台って言ったら牛タン!!


ってことで、今回はこちらのお店。




「伊達の牛たん」



そしてやってきたのがこちら。



ほほ〜。厚切り牛タンはやっぱ美味いね〜♪♪



あっという間に ペロッ と完食♪♪(笑)


さて、今度こそ一気に東京まで帰りま〜す!!  

Posted by 整体師キャンパー at 16:18道中レポ

2015年07月31日

焼肉・冷麺ヤマト

盛岡にやってきました。


盛岡といえば冷麺!!ってことで、、、



焼肉・冷麺ヤマトさんにやってきました。



盛岡でこの黄色い看板よく見るんですよね〜♪♪


そしてやってきたのは当然・・・



盛岡冷麺♪♪


ん〜!やっぱ美味いぜ!本場の冷麺♪♪


さて、これより高速乗って東京目指します・・・。  

Posted by 整体師キャンパー at 13:02道中レポ

2015年07月31日

道の駅あねっこ・橋場温泉

今回の東北遠征キャンプ最後の温泉・・・



道の駅あねっこ 併設の橋場温泉に入ってきました。



すご〜く綺麗な施設。内湯・露天・サウナ有り。



温泉はヌルヌル感たっぷりで、とってもいいお湯でした♪♪


さて、腹減ったな・・・。なんか喰おう。  

Posted by 整体師キャンパー at 11:55日帰り温泉道中レポ

2015年07月31日

田沢湖で撤収完了


お世話になった縄文の森たざわこオートキャンプ場で、



撤収完了!



たつこ像にやってきました。



朝ごはんで余ったパンをあげると・・・



猛烈な大群の「ハヤ」(ウグイ)が集まってきます。


そして只今、森のはちみつ屋さんで、、、



ソフトクリーム中♪♪


ソフトクリームにハチミツかけるとメチャ美味い!!


さて、自宅まで600km・・・


美味いもん食べて、温泉入りながら帰りま〜す♪♪  

Posted by 整体師キャンパー at 10:50道中レポ

2015年07月31日

遠征キャンプ最終日の朝♪♪


東北遠征キャンプ最終日の朝です。


もう寂しさ&悲しさ全開の朝です。


でもお腹はすきます。(笑)


ってことで、今朝の朝ごはんは・・・



遠征キャンプ定番のバウルーサンド。



中身はチーズハンバーグ。




バウルーに挟んで焼くこと数分・・・



チーズハンバーグ・バウルーサンドの出来上がり〜♪



うん。これ美味いよ!!


さて、今日もいい天気♪♪ サクッと乾燥撤収しましょ。


  

Posted by 整体師キャンパー at 09:27道中レポ

2015年07月30日

遠征最後の夜・・・

あまりに!あまりに!楽しかった・・・


東北遠征キャンプ 2015 夏


とうとう最後の夜になってしまいました、、、(汗)


最後の晩餐は、、、



さっき釣ってきた桧内川の鮎


これを・・・



炉ばた大将で塩焼きにします。



美味っそ!!



そしてメインはKANAママ特製ジャージャー麺♪♪


これホント美味いっす!!


キャンプ場で食べる天然鮎の塩焼き&ビール・・・



これ以上の贅沢ってあります??


そしてそして、食後のデザートは・・・




青森で買ってきたメロン。


これが想像以上の美味さ&甘さ!!



贅沢にひとりメロン半分の大人喰い。(笑)



もうこのメロン・・・



うんまっ!!



さらに管理人さんからもメロンの差し入れを頂き、、、



メロン三昧でございます♪♪  

Posted by 整体師キャンパー at 19:36道中レポ

2015年07月30日

秋田・水沢温泉♪♪

キャンプ場に戻る前にこちらの・・・



水沢温泉にやってきました。



水沢温泉はもう何度となく来てるお気に入りの温泉♪



この素敵な硫黄泉♪♪ サイコーです!!



の〜んびり温泉に浸かって・・・



キャンプ場にもどってきました。


風呂上がりはやっぱり・・・



これですよね〜!!



風呂上がり&キャンプ場で飲むビールは格別!!


おっと!遠征キャンプでは料理しない宣言してるのに、、、



今回の遠征キャンプで初めてKANAママがごはん作ってます。(笑)  

Posted by 整体師キャンパー at 17:45日帰り温泉道中レポ

2015年07月30日

極上フルーツパフェ♪♪

せっかく角館まで来たら、やっぱりこれ食べたいよね・・・



フルーツパーラーさかい屋さん。


本業は八百屋さん。その一角にパーラーがあります。



元々、フルーツのプロなもんで、旬の極上パフェが楽しめます!


ってことでやってきました!!



宮崎マンゴーだらけパフェ!!


これね、、、ヤバイよ、、、美味いよ、、、



ぜひチャンスがあったら食べてみて下さい!


幸せになれますよ〜♪♪(笑)


さてと、温泉入りに行こっと。  

Posted by 整体師キャンパー at 15:33道中レポ

2015年07月30日

桧内川の鮎釣り♪♪


只今、角館・桧内川で鮎釣りしてました。




桧内川の鮎、いつきてもデカイし綺麗!!




サイッコーの鮎釣りでした。


メッチャ楽しかった〜♪♪  

Posted by 整体師キャンパー at 15:02鮎釣り道中レポ

2015年07月30日

田沢湖で湖水浴♪♪

只今、縄文の森たざわこオートキャンプ場近くの



田沢湖で湖水浴中♪♪



見て!このすんばらしい環境♪♪



もう言うことなしのリゾートです♪♪



ルイ之助も田沢湖はやっぱり・・・



サイコー!! っと、申しております。(笑)  

Posted by 整体師キャンパー at 10:30道中レポ

2015年07月30日

縄文の森たざわこオートキャンプ場

東北遠征キャンプの締めはやっぱりココ!


秋田県田沢湖にある・・・



縄文の森たざわこオートキャンプ場


田沢湖目の前だし、温泉も近いし、管理人ご夫妻は優しいし・・・


やっぱり一年に一度は来たい場所です♪♪


ってことで、遠征キャンプ〆の幕は・・・



レクターL&ランブリHD5の夏セット♪♪


ず〜っと手抜きの「遠征仕様」ケシュアだけだったからね、、、


最後くらいは正統派テントで寝なくっちゃね。(笑)


ってことで、これより田沢湖で湖水浴してきま〜す♪♪  

Posted by 整体師キャンパー at 09:50道中レポ

2015年07月30日

撤収完了♪♪

遠征仕様のケシュアのみなもんで、


あっという間に・・・



撤収完了!!

さ〜て、これより秋田県に移動しま〜す♪♪


って、遠征キャンプも残り二日目・・・


淋しくなってきた、、、。  

Posted by 整体師キャンパー at 06:35道中レポ

2015年07月30日

あじゃらの森の朝です♪

おはようございます。


東北遠征キャンプ4日目の朝です。



昨晩は青森県大鰐町の「あじゃらの森のキャンプ場」にお世話になりました。



こちらのキャンプ場、周りに何もないけどとっても綺麗だし、



管理人さん常駐だし、料金たった600円だし・・・


サイコーでした♪♪


さて、今日は秋田県まで走るので朝ごはんは簡単に・・・



一平ちゃん



3種類の味を食べ比べです。(笑)


でも、朝6時からの一平ちゃんはちょっと・・・


重い・・・(爆)  

Posted by 整体師キャンパー at 05:53道中レポ

2015年07月29日

あじゃらの森キャンプ場

遠征三日目の宿に到着しました。


今夜はこちら青森県大鰐町の・・・



あじゃらの森キャンプ場にお世話になります。



早速、遠征仕様のケシュアのみで設営完了。



早速、さっき赤石川で釣った鮎を、



塩焼きにします。



じっくり時間をかけて焼くのが秘訣♪♪



赤石川の鮎。金鮎って呼ばれるだけあって美味い!!



鮎の塩焼き&プレモル。史上最強の組合せ!(笑)

そして今夜のごはんは・・・



つがるのホルモン



さっき買ってきた「嶽きみ」



それに名物の「さんまの飯寿司」



嶽きみは皮のまま蒸し焼き♪♪



嶽きみ&ホルモン&ハラミで炉ばた大将は満員御礼(笑)



今回の遠征、ずっと海鮮だったから肉が新鮮♪♪



あはっ!ホルモン美味し!!



うほっ!ハラミも美味し!!



わおっ!嶽きみも美味し!!



青森の地酒が吸い込まれる様に入っていくよ・・・。



そしてデザートは鯵ヶ沢で買ってきたメロン。



メチャメチャ美味そうなメロン。



このメロン、本当に甘〜い!


どの位甘いかっていうと・・・



この位美味いっす!!(笑)


そしてごはんの後は映画タイム。


今夜の整体師映画館、上映の映画は・・・



インビジブル


映画観て、のんびりして、寝ま〜す♪♪  

Posted by 整体師キャンパー at 19:48道中レポ

2015年07月29日

柳田とうもろこし店

只今、岩木山の麓にある・・・



柳田とうもろこし店にやってきました。



こちらでは絶品のとうもろこし「嶽きみ」を頂けます。



この地方ではとうもろこしを「きみ」と呼ぶんだとか。



早速、焼きみを頂きます!!



甘いだけじゃない、「美味さ」が凄い!!



メチャクチャ美味いとうもろこしでした!!  

Posted by 整体師キャンパー at 14:44道中レポ

2015年07月29日

(株)百沢温泉

今日の温泉はこちらの・・・



(株)百沢温泉。


温泉なのに「株式会社」なのね。(笑)


ここはkandiさんお気に入りの温泉。



って事で、早速・・・



うひょひょ〜♪♪



噂通りの源泉掛け流し、ドッバドバのオーバーフロー!!



鮮度もバツグンな源泉掛け流し!



46℃っていう熱っついのがまたイイ♪♪



これ以上の温泉はなかなか無いって程、素敵な温泉でした♪♪


さてと、、、小腹空いたから何か探しに行きましょ♪♪  

Posted by 整体師キャンパー at 14:02日帰り温泉道中レポ

2015年07月29日

鯵ヶ沢のひらめ漬け丼♪♪

再び、鯵ヶ沢まで戻って来ました。



やってきたのが「ドライブイン汐風」さん。


鯵ヶ沢は「ひらめ漬け丼」でも有名なんですって。


ってことで、やってきたのがこちら・・・



美味っまそ〜!!



これで1000円!!美味いし&安いし、、、


サイコー!!



もちろん名物のイカも外せません!!



ルイ之助は海鮮丼♪♪ これも美味そ!


地元の魚介ばかりの贅沢ランチ。


もうホント美味しかった〜♪♪


さて、ちょっと走って次の美味いもん探しに行きます♪♪  

Posted by 整体師キャンパー at 12:13道中レポ

2015年07月29日

赤石川の鮎釣り

青森県鯵ヶ沢を流れる赤石川にやって来ました。


赤石川は「金鮎」って呼ばれるブランド鮎が釣れます。



って事で、一時間勝負の鮎釣りを楽しみました♪♪



流石は東北!追いのいい素直な鮎ばかり!




一時間で6本。型が良かったので大満足♪♪

最高のバースデー鮎釣りでした。

さてと、昼メシ喰いにいきましょ♪♪  

Posted by 整体師キャンパー at 11:22鮎釣り道中レポ

2015年07月29日

ハッピーバースデー、俺(笑)

東北遠征キャンプ真っ最中ではございますが、、!


Happy Birthday、俺♪♪(笑)


そう。今日はオイラの記念すべき40歳誕生日。


はいっ!!家族からはな〜んのプレゼントも無い〜(汗)


っていうか、アラフォーだったのに今日からは・・・


単なる 「フォー!!」


あぁぁぁ、腹くくっておっさん人生楽しむとしましょ(爆)  

Posted by 整体師キャンパー at 08:44道中レポ