ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2022年06月02日

NBOX車中泊&日光・湯川テンカラ釣り

5月29-30の一泊二日でNBOX車中泊&釣り旅に行ってきました。



仕事終わりの午後4時、NBOX車中泊号で東北道をかっ飛ばし、、、


向かった先は宇都宮のはずれにある、



道の駅うつのみや・ろまんちっく村


こちらは広ーい駐車場にお店や、レストラン、宿泊施設、温泉まで併設。


僕は車中泊で駐車場使わせていただく時は、


出来るだけその地元にお金を還元させてもらうように



温泉に浸かって、、、



併設の食堂でごはん食べたりしてます。



温泉後のビールって最高!!



その後、宴会場をNBOXに移し「ひとり二次会」スタート。



ハイボール呑んだら、あっという間に眠気に襲われて就寝。


翌朝5時、道の駅を出発し「いろは坂」を登って赤沼茶屋て湯川日釣り券を購入。



ようやく今日の釣り場「湯滝」にやってきました。


ここから下流を今回の釣り場とする!!


狙うはブルックトラウト。


釣り方はテンカラ。



なんだろ日光って、日本っぽく無い雰囲気ですよねー!



こんな渓相だったり、、



こんなだったり、、、



こんなだったり、、、



こなだったりで、竿を振ってるだけで最高です!


しかも、、、



ここぞというポイントからは、、、



綺麗なブルックトラウトが、、



すごーーく素直に毛鉤をくわえてくれます。



そして尺超えの丸々太ったニジマスや、



これまた最高に綺麗な尺超えブルックも出てくれて大満足!!



チビブルック入れると15匹の釣果でした。


湯川はオールキャッチ&リリース。また遊んでもらう時まで元気に育ってもらいたいです。



日光・戦場ヶ原近辺には熊が生息してます。


どうやら近辺には12頭の熊が確認できてるとか。


そして数日前にもすぐ近くで目撃情報が出てがあるらしい。



自身もクマ鈴付けて歩き、所々にある鐘を鳴らして歩きます。



こんな雰囲気の中で釣りしてると、後ろでガサガサって音が!!


く、く、熊か???


振り向くと、ハイキングの老夫婦が「釣れますかー??】って。


心臓止まるかと思ったー!!もう、、、やめてー。笑



そんなこんなで午後1時、釣り終了。メッチャ楽しかった!



釣りの後は必ず温泉。ってことで「休暇村日光湯本」へ。



硫黄臭ぷんぷん、乳白色の極上湯を堪能しました。



湯上がりは湯の湖の景色見ながら涼んで、日光を後に。



途中、大好きな餃子屋さん「正嗣」て餃子買って、



上州屋宇都宮店で「那珂川年券」購入して、、、


今回の旅が無事終了。


久しぶりの日光・湯川はやっぱり環境が最高で、ブルックトラウトも綺麗。


大満足な一泊二日NBOX車中泊&テンカラ釣行でした。


さて、今夜(6月2日)からまたまた車中泊で那珂川に鮎釣りに向かいます。


釣れるといいなぁ。


おしまい。  

Posted by 整体師キャンパー at 18:01車中泊旅・栃木県

2022年05月25日

エンゼルフォレスト那須白河・ソロキャンプ with 1 ワンコ

2022年5月23日-24日の一泊二日、ソロ+1ワンコで、、、



エンゼルフォレスト那須白河に車中泊キャンプしてきました。


前日は道の駅きつれがわで車中泊。


翌朝は雨でやる事もなかったので、午前10時にアーリーチェックイン。


今回は寝床はNBOX車中泊号で寝るので、



幕はスノーピーク・レクタLとワンアクションローテーブル、椅子の簡単ソロセット。



レクタLとテーブル類をセットし終えるのに約15分。


久しぶりのキャンプでもまだまだ幕張り技術は衰えてません。笑



一人宴会場はこんな感じ。



ランタンはコールマン・ケロシンランタンを2個。ガソリンランタンを1個。


ランタン好きなので、ソロでも明るく照らして楽しみます。



寝床はこんな感じ。NBOXと言えどもペットキット積むとかなり広いベッドが出来ます。



マットと寝袋セットすれば、家のセミダブル位の広さのベッドで寝れます。



設営済んだらまずは温泉。ここのお風呂ホント好き。



そして温泉で火照った体をビールでクールダウン。



ツマミはチキチキボーン。



夜は炉ばた大将+極厚鉄板で焼肉スタート。



いつの間にか真っ暗。ランタンの灯りって良いですよねー。



何年振りだろ。多分10年ぶり位の焚き火も。



倉庫整理してたらコールマンのステンレス焚火台で出来て、急にやりたくなっちゃった。



久しぶりの焚火楽しかったー。



そして翌朝。雲ひとつない快晴!!



まずは朝ごはんの準備。



って言っても、目玉焼き、チキチキボーン、トースト、スープの簡単朝ごはん。



それと昨晩のおつまみの残りのカツオのたたき。



シドニーにもお裾分け。



この朝の静かな時間が最高!



今日はのんびりチェックアウトなので、朝ビールも。



なーんにもしない、極上の時間を男二人で楽しんでます。



それにしても今日はいい天気。



自分ばかりでは申し訳ないので、シドニーにも温泉を堪能してもらいます。



ほえぇぇぇ。気持ちええぇぇぇ。



チェックアウト後、ヤマメ・イワナを求めて渓流に分け入ります。



誰も入らないような小さなな流れに毛鉤を流すと、、、



イワナ君と、、、



ヤマメさんが気持ちよく掛かってくれます。


小さな川だから全てリリース。食べちゃうと根絶やしになっちゃうからね。



そんなこんなで途中、那須高原でソフトクリーム食べて、



佐野SAで佐野ラーメン食べて、、、
(ここのラーメン大好きなんです)



スタバで美味しいドリンク飲んで、、、


午後8時、無事自宅到着。


道の駅一泊。キャンプ地一泊でしたけど、


かなりのんびり楽しい時間を過ごすことが出来ました。


次キャンプ行けるのはいつかなぁ。


車中泊は基本、毎週行く予定です。
(6月からは鮎釣りも解禁になるので、毎週車中泊かな、、、)


おしまい。  

Posted by 整体師キャンパー at 11:01車中泊旅・栃木県エンゼルフォレスト那須白河

2022年05月23日

大雨で眠れず、、、

おはようございます。


昨晩はこちら、、、



「道の駅きつれがわ」で車中泊。


夜中降り出した雨が1時過ぎには豪雨となり、雷も鳴ってしっかり起こされて寝不足です。



そして今朝。雨は今も降ったり、止んだり、


昨日の天気予報で晴れ一色だったのに、、、


俺、、、前世でどんだけ悪さしたんだよ・・・汗



そんなこんなで那須まで移動して、



濃厚、最高に美味いお気に入り卵をゲット。



ここの卵がホントに美味しいんですよー


さて、どっかで朝ごはん食べて、釣りできるとこ探しましょ。
  

Posted by 整体師キャンパー at 07:42車中泊旅・栃木県

2022年05月22日

今夜から車中泊&キャンプ旅2泊3日スタート!

ブログ投稿してませんでしたがほぼ毎週、車中泊に行ってました。


でも雨が多く写真少なかったので投稿せず。


ってことで、今夜から2泊3日で車中泊&キャンプ旅がスタートします。



今回はルーフボックスまでしっかり積んで、荷物満載で出発です。


とりあえず向かうは「道の駅きつれがわ」


温泉の終了時間(午後9時)までに滑り込み、温泉入ってゆっくりしたいと思います。


お願いだから高速道路、、、、渋滞しないでね・・・。  

Posted by 整体師キャンパー at 17:50車中泊旅・栃木県