ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年05月22日

デリカ D:5を車中泊仕様にしちゃおぅ~♪♪

6月1日から全国的に鮎釣り解禁を迎えます。

そろそろキャンプ話題から釣り話題にシフトしていく事も多々あるかと・・・・ガーン

なもんで、釣りに興味のない方はスルーくださいね!!


さて、我が家の愛車 デリカ D:5デリカ D:5を車中泊仕様にしちゃおぅ~♪♪

とってもいい車なんですが、ちょっとマニアックなワンボックスなんで大衆向きでないかも、、、。ガーン

一般的にはアルファード、エルグランドを始め、セレナ、ヴォクシー、ステップワゴンなどなど

絶対に乗りやすいし、取り回しもいいと思います!!

それでもデリカ好きな方にとっては、こんなすんばらしい車って他にないんですよぉ~♪♪

・・・ということで、今回はそんなデリカを更に使いやすく、車中泊が出来るようにしちゃいます!

ホントに興味ない方はスルーしてください、、、。ZZZ…



まずは素材の説明。

といってもず~っと前に作ったものなんで、製作中の写真は一切無し。

ご想像ください。

まずはビ〇ホームの様なホームセンターに行きましょう!

買うもの:
①イレクターパイプ(いわゆる鉄パイプ)

②イレクターカッター(パイプを切る物)

③イレクタージョインター

④コンパネ(ベニアの様な合板、12mm厚を使用)

⑤ウレタンスポンジ(厚くて弾力十分な物。通販で購入)

⑥合成皮(通販で購入)

⑦名前不明のお化けホッチキス

以上の7点。

イレクターを車の寸法通りに切って~、つなげて~、コンパネも切って~、ウレタン切って~

コンパネの上に乗せて~、上から合成皮被せて~

裏側から合成皮とコンパネをお化けホッチキスでバチン!バチン!!とガンガン留めちゃうだけ!!

以上で完成!!

ちなみにコンパネと合成皮の間にクッションとなるウレタンを入れてますが、出来るだけ厚みのある高反発ウレタンがオススメ!

では、設置編。ここからようやく写真がありま~す!! (*´∀`*)

まずは車のサードシートを取っ払います。

デリカって、サードシートの厚みが非常に厚くって、シートを横に跳ね上げるとすごーく邪魔。

なので取っ払っちゃったほうが、キャンプ道具がより効率よく積めるんです。
※シートを取り外すと本来、定員変更届けださなくちゃいけないらしいです、、、ご注意を。
デリカ D:5を車中泊仕様にしちゃおぅ~♪♪
その際にセカンドシートも倒しておきます。

車の内寸に合わせて切って繋げたイレクターパイプを車にセット~♪♪
デリカ D:5を車中泊仕様にしちゃおぅ~♪♪

ちなみに荷物はベッド下に広~いスペースがありますので収納も満点!!
その上にコンパネ、ウレタン、合成皮で作ったベッドをON!デリカ D:5を車中泊仕様にしちゃおぅ~♪♪

セカンドシートと後ろのベッドの隙間はクッションで穴埋め~
デリカ D:5を車中泊仕様にしちゃおぅ~♪♪
デリカ D:5を車中泊仕様にしちゃおぅ~♪♪

そして最後、セパレートシュラフオフトンワイドをセット~!
デリカ D:5を車中泊仕様にしちゃおぅ~♪♪
デリカ D:5を車中泊仕様にしちゃおぅ~♪♪

内窓には防音、防寒、プライバシー保護のためのガラスシェードを。これはD:5用を購入。
デリカ D:5を車中泊仕様にしちゃおぅ~♪♪
あっ、、、KANAママの〇ケツが邪魔でした、、、お見苦しくてスミマセン、、、、テヘッ


どのミニバンもフルフラットにはなるんですが・・・

多かれ少なかれ段差が出来たり、凸凹があったりでなかなか寝心地が良くない、、、、。(T▽T)

でもこれ!!

ヒジョーに簡単設置!!

全くのフルフラット&段差ゼロ!!

格納式のDVDモニターもあるので、寝る前に映画を見ながらマターリも出来ちゃう♪♪

これで安眠間違いなしですよ~! ♥♥(o→ܫ←o)♫ღ

そして車種別に売っているガラスシェードもかなりお勧め。特に冬と夏は寒さ、暑さ対策に効果絶大!!

年越しキャンプを始める前までは、ずっと車中泊の年越し遠征旅行に行ってました。

そしてそろそろ皆さんお察しの事と思いますが・・・・

我が家のお出かけの目的はズバリ!!


グルメ&温泉


そんな家族なんで・・・・

<<ある夜の出来事・・・①>>
KANAママ:ね~、、ラーメン食べたくない~??

JUNパパ:お~!いいねぇ~!!じゃぁ喜多方に行こう!!

っという事で~

その会話から1時間後には東北道を北上!!車中泊してラーメン食べに喜多方へGO!
デリカ D:5を車中泊仕様にしちゃおぅ~♪♪
デリカ D:5を車中泊仕様にしちゃおぅ~♪♪

<<ある夜の出来事・・・②>>
KANAママ:ね~、、たこ焼き食べたくない~??

JUNパパ:お~!いいねぇ~!!じゃぁ大阪に行こう!!

っという事で~

その会話から1時間後には東名高速を南下!!車中泊してたこ焼き食べに大阪へGO!
デリカ D:5を車中泊仕様にしちゃおぅ~♪♪
ルイ之助・・・まだベビーカーに乗ってる・・・そんな時もあったなぁ~♪♪


<<ある夜の出来事・・・③>>
KANAママ:ね~、、うなぎ食べたくない~??

JUNパパ:お~!いいねぇ~!!じゃぁ浜名湖に行こう!!

っという事で~

その会話から1時間後には東名高速を南下!!車中泊してうなぎ食べに浜松へGO!
デリカ D:5を車中泊仕様にしちゃおぅ~♪♪
デリカ D:5を車中泊仕様にしちゃおぅ~♪♪
浜名湖・舘山寺にある鰻専門店 「志ぶき」!メチャ旨で年数回は通っています。我が家のお気に入り!


<<ある夜の出来事・・・④>>
KANAママ:ね~、、牛タン食べたくない~??

JUNパパ:お~!いいねぇ~!!じゃぁ仙台に行こう!!

っという事で~

その会話から1時間後には東北道を北上!!車中泊して牛タン食べに仙台へGO!
デリカ D:5を車中泊仕様にしちゃおぅ~♪♪
デリカ D:5を車中泊仕様にしちゃおぅ~♪♪

こんな旅行スタイルも楽しかったなぁ~!

車中泊の良い所は好きな時に寝れて、好きな時に移動できる、エアコン、DVD完備~♪

設営時間ゼロ。サイト料金ゼロ。経済的~♪

ミニバンにお乗りの方~。是非お勧めですよぉ~

ただし・・・・真夏はさすがに暑さで・・・・逝っちゃいます、、。ガーン

ご注意ください、、、(笑)

おわり。



このブログの人気記事
孤独のグルメ・キセキ食堂♪♪
孤独のグルメ・キセキ食堂♪♪

やっぱあったかい。フジカハイペット
やっぱあったかい。フジカハイペット

我が家にニューメンバーが!
我が家にニューメンバーが!

屋上バーベキュー
屋上バーベキュー

ポカポカデイキャン in 道満グリーンパーク
ポカポカデイキャン in 道満グリーンパーク

同じカテゴリー(デリカD:5 車中泊の旅)の記事画像
今夜はSAで車中泊♪♪
車中泊→ビール→ビデオ=寂しいぃぃ
今夜は一人で車中泊♪♪
同じカテゴリー(デリカD:5 車中泊の旅)の記事
 今夜はSAで車中泊♪♪ (2016-06-27 00:27)
 車中泊→ビール→ビデオ=寂しいぃぃ (2012-11-16 00:41)
 今夜は一人で車中泊♪♪ (2012-11-15 22:54)
Posted by 整体師キャンパー at 20:25 │デリカD:5 車中泊の旅
この記事へのコメント
ステキなベッドになるんですねぇ♪
快適そうで、テント泊考えなくなりそう(笑)

いよいよシーズン到来ですか!レポ楽しみにしています♪

しかし、グルメ弾丸ツアーすごいですねぇ(◎_◎)
以前からとは・・・美味しいもの食べると、幸せになりますよねぇ!
Posted by えだまめっちママ at 2011年05月22日 21:10
我が家もお譲ちゃん達が小さい頃は、車中泊お出掛けしましたよ~

こんなに本格的な装備ではありませんが、

銀マットでガラスシェードを自作!!

朝になったのを気づかずにお昼くらいまでみんなで爆睡!!

若い頃は今より少しだけ限界運転距離が・・・・・・・長かったもので!!(爆)
Posted by ズッキーハヅ at 2011年05月22日 21:12
すごっ!!

そこまでしてたんですね。びっくりです。

でも、『思い立ったが吉日』。

そのパワー、思い出してきた!!

学生時代、友達と電話で話していて、『じゃ、今から行くよ。』と言って向かったのは、長岡。高速降りて右行って信号3つ目を…など電話で聞いたとおり行ってアパートのピンポン押したらびっくりしてたっけ!!
Posted by オクちゃん familyオクちゃん family at 2011年05月22日 22:59
いいですね~車中泊仕様。
一番羨ましいのは、それを一緒にやってくれるご家族です!!
うちの嫁なんてテントでさえ泊まらないですからねー。
ほんと、羨ましい・・・。

ちなみに、セパレートオフトンってどうですか?
このお値段だと他社だとヘタするとダウンに手が届きそうで悩みます。
Posted by snow70 at 2011年05月23日 00:36
(*/ェ\*) ィヤン えだまめっちママさん

足伸ばせて寝れるベッドが車にあるって・・・便利ですよ~♪♪

我が家、基本、、安くって美味しい物が食べれるなら、、、どこまでも行きますよ!!

ホント美味しい物食べる(食べさせる・・・)のが、夫婦円満の秘訣です!(笑)
Posted by 整体師キャンパー at 2011年05月23日 08:08
(*/ェ\*) ィヤン ズッキーハヅ さん

おおおっ!!やっぱり車中泊時代は、ズッキーさんの限界走行距離・・・

100km以上あったんですね~!! ('O'*)

車中泊はテント泊には無い楽しみもありますよねぇ~♪♪
Posted by 整体師キャンパー at 2011年05月23日 08:11
(*/ェ\*) ィヤン オクちゃん family さん

そうなんです!思い立ったが吉日!!その場で行動開始すると以外と楽に行けますよ!

色々、道のり、距離、疲労、明日の仕事・・・考えちゃうと億劫になりますが、、。

旨いもん食べれるなら!!と頑張って夜中のドライブを楽しんでました!!
Posted by 整体師キャンパー at 2011年05月23日 08:13
(*/ェ\*) ィヤン snow70さん

えぇぇっとぉ~、KANAママも基本、旨いモン、素敵温泉がないと一切来てくれません、、。

・・・なので、エサを鼻先にぶら下げて付いて来てもらってますよぉ~(爆)

SPセパレートオフトン、値段は張りますが寝心地最高です!

ダウンの方が暖かい思いますが、ふかふか感、厚みが無いのが難点。

セパレートオフトンは厚みがあって、家の敷布団、掛け布団みたいですよ!

冬・年越し、雪中キャンプの際は電源付きオンリーなのでこれで十分暖かいです!
Posted by 整体師キャンパー at 2011年05月23日 08:18
自分も昔デリカ乗りでしたよ~

スターワゴンでしたけど。

あれは結構フラットになりましたから車中泊には最適でしたね。

若い頃は年越しスキーを毎年車中泊で過ごしてました。
Posted by kotetsu71(こてつ)kotetsu71(こてつ) at 2011年05月23日 10:16
スゴイ・・・
完璧なフルフラットだ~!!

これならどこでも快眠っすね ( ^ ^ )

・・・にしても、KANAママの思いつき、いつもすごいですね ( ^ ^ ;
それにのっかっちゃうJUNパパもスゴイけど 笑笑
Posted by ANNANN at 2011年05月23日 10:33
やはりデリカは気になる車です。
座席の厚みがあるって話は聞き捨てなりませんでしたが。

車中泊仕様ってのも気にはなるんですけどね・・・
なんにせよ、嫁さんを中心に車中泊はいやみたいで・・・(笑)
しかも、人数増えちゃってますます無理そうです。
なので、人生懸けてキャンカーでも買わない限りないでしょうね。(爆)

とうことで、意地でもテント乗っけてキャンプ場探さないといけないですね。

でも、観光地や街中目指していくなら車中泊がお気軽ですよね~。
Posted by my-redsmy-reds at 2011年05月23日 12:35
車中泊仕様のデリカはいいですね~
これなら思い立ってすぐ遠出できますもんね。

我が家のセレナも車中泊仕様にしたいですが、もう古い車なので、あまりお金をかけないようにしてます。
次の車は、車中泊もできるようにしたいな~。

でっかいホチキス : タッカーってやつですね。
Posted by つかっち at 2011年05月23日 13:04
うちも仙台牛タンとウナギ浜松はやったことあるけど、さすがに大阪たこ焼きには参りましたっ。

車中泊ありですよね。
車って「第2の家」みたいな空間になりますもんねっ。

今回のベッド。
なるほど参考になりました♪
Posted by ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ at 2011年05月23日 14:26
(*/ェ\*) ィヤン kotetsu71さん

スターワゴン乗ってらしたんですね~!

ずっとスターワゴン欲しくって、でも高くって無理、、、

スペースギア乗りたくって、でもやっぱり高くって無理、、、

やっと今になってデリカに乗れるようになりました~

その分、嬉しくって嬉しくって!!とっても気に入っている車です♪♪
Posted by 整体師キャンパー at 2011年05月23日 15:14
(*/ェ\*) ィヤン ANNさん

完全フルフラットになると、運転疲れはもちろん、熟睡出来るんでいいですよ!!

KANAママの思いつき(食欲)は限度を知らないんで、この間は・・・・

うどん食べに四国行きたい!!、、、、っと。

どうにか説得して近くの丸亀製麺で我慢してもらいました~(笑)
Posted by 整体師キャンパー at 2011年05月23日 15:17
(*/ェ\*) ィヤン my-redsさん

redsさんご家族なら是非、バスタイプのキャンピングカーがおススメ!

ただし新車だと・・・・マンションよりちょっと安い位かなぁ、、、(爆)

やっぱりお互い基本はテント泊にしておきましょうね!!
Posted by 整体師キャンパー at 2011年05月23日 15:19
(*/ェ\*) ィヤン つかっちさん

そうそう!!タッカーでした~!!やっと思い出した!スッキリした~♪♪

我が家の様に週1日しか休みがないと、どうしても仕事終わった後すぐ出発。

その晩、車中泊で翌日遊ぶ、、、のが精一杯。

なんで、今の様なスタイルが基本&2泊以上はテントという事になってます!

次回の車は是非、車中泊仕様でお出かけくださいね~♪
Posted by 整体師キャンパー at 2011年05月23日 15:21
(*/ェ\*) ィヤン ゆう・ひろパパさん

第二の家!そうなんです!!ついでに夫婦喧嘩した時の隠れ家にもなりますよ~(爆)

基本、我が家、食べ物の為なら車中泊で全国規模で襲撃します!!

この間はうに丼食べに下北半島まで行こうと計画してました

・・・が、今回の地震で却下に、、、、残念。

ついでに海外遠征もありますよ~♪♪

焼肉食べに=韓国、小籠包食べに=台湾、エビ食べに=オーストラリア

なんてのも、、、、ありかなぁ~?? щ(▼ロ▼щ) カモ-ン
Posted by 整体師キャンパー at 2011年05月23日 15:26
KANAママさんが思いついたことを即行動に移すJUNパパさんはエライ!!

5人家族だと車中泊はやっぱキャンカーになりますかね~
子供たちのお友達家族でキャンカー持っているの多いんですよね
ウチも1台買おうかな(嘘爆)
Posted by 3boyパパ&ママ(かずパパ) at 2011年05月23日 18:37
(*/ェ\*) ィヤン かずパパさん

あらら??1000万円超えのキャンカー逝っちゃいますか~?

一台、衝動買いしちゃいましょ!!(爆)

そしたらランドロックくださいねぇ~(笑)
Posted by 整体師キャンパー at 2011年05月23日 20:49
うちも割と行き当たりばったりで出かけますが、
食べ物のために出かけるのはナイかも(笑)
すごい贅沢~なご飯ですね。
完全にフラットにできるのはうらやましいなあ。
うちも、車中泊をもうちょっと快適にできるように、
旦那にがんばってもらわねば。。。
Posted by rakkyo at 2011年05月23日 22:02
(*/ェ\*) ィヤン rakkyoさん

美味しいご飯食べて、最高~な温泉に入るっていうのが我が家の至福の時なんです!

それには交通費、宿泊費を抑える必要があるもんで、

どうしても車中泊&夜中の高速(割引時間帯)を使う必要が・・・。

結果的にこれがすご~く楽しい旅行になるんですよねぇ~♪♪

是非、rakkyoさんご夫妻もお試しあれ!!
Posted by 整体師キャンパー at 2011年05月23日 22:17
こんばんは。

デリカD:5、いいですね!
うらやましいです!

我が家も三菱なので、車検の時など指をくわえて見ています。
ところで、三列目が・・・・・!
Posted by 夫婦キャンパー at 2011年05月23日 22:18
(*/ェ\*) ィヤン 夫婦キャンパーさん

デリカいいっすよ~!かなりマニアックな部類に入るワンボックスですが、、(笑)

鮎釣りシーズンには川をガンガン渡っちゃいますので、デリカで無いと歯が立ちません、、、。

あっ!三列目シートは・・・・我が家には不要なんで新車時に取っ払っちゃいました!(笑)
Posted by 整体師キャンパー at 2011年05月23日 22:27
完璧ですねえ
こりゃ車中泊も楽しくなるな
うちも以前は車中泊よくやりましたよ
スキー場の駐車場で前泊して雪見ながらクルマの中で酒飲むの好きです
今年は一回だけやりました(^^)

車中泊パターンがなんかにてます
うちもラーメン食べに車中泊で喜多方行ったことありますよ(^^)
Posted by あやパパ at 2011年05月23日 23:28
おはようございます。
一部のマニアのデリカ好きでございます(~0~)

ベット仕様いいですよね。
我が家は3列目取り外してもおくところが無さそうです(汗)

思い立ったらすぐ行く。。よくやりましたが流石にたこ焼きは無かったです。。行動力すごすぎですよ♪
Posted by さとかつ at 2011年05月24日 06:35
(*/ェ\*) ィヤン あやパパさん

車中泊の旅って楽しいですよねぇ~!

好きなとき走って、好きなトコで寝る。そして旨いもん食う!温泉入る!!最高!!

今度は桜えびかき揚げ丼食べに、静岡・由比に行く予定です!!
Posted by 整体師キャンパー at 2011年05月24日 08:22
(*/ェ\*) ィヤン さとかつさん

おっ!デリカマニアのさとかつさん!!コンチハ!!

そうなんですよねぇ~。デリカの3列目シートでしっかりし過ぎてて、デカイ!

置き場所に困りますねぇ、、、。我が家も同じです。

デリカって決して早い車、パワーのある車ではないですが凄く楽しい車ですよね!
Posted by 整体師キャンパー at 2011年05月24日 08:26
手作りとは思えない完成度ですね(・∀・)
私なら古い布団を敷いて誤魔化すかも(笑)
デリカ良いですよね~海や雪山に行くので欲しい車の一つです。
Posted by Nパパ&KママNパパ&Kママ at 2011年05月24日 10:00
(*/ェ\*) ィヤン Nパパ&Kママさん


なんせ鮎釣りって・・・・ご存知のとおりお金かかる道楽なもんで、、、、

宿泊費、交通費にお金掛けられ無いところから、車中泊仕様となりました~!

デリカはパートタイム4駆なんで、河原&川を渡ってもへっちゃら。

相模川、中津川の浅瀬ならガンガン渡って、人の行かない穴場へと行けちゃいますよ!

冬もオールシーズンタイヤで雪道も行けます。最後はチェーン必要ですが、、。

Nパパ&Kママさんも一台いかが??(車沼へのお誘い~ (o^皿^)\ニパッ♪)
Posted by 整体師キャンパー整体師キャンパー at 2011年05月24日 10:10
喰いまくってますな~。
まさに喰う寝るキャンプ(笑)

お車も大改造ですねえ。
ところで、ボクの部屋はありますか?(爆)
Posted by monster696 at 2011年05月24日 12:32
なんだか我が家のキャンプレポって、mon6さんブログのタイトルっぽいですよね~(笑)

ところで、ボクの部屋はありますか?(爆)
 Lもちろん!!当然、JUNパパの と・な・り!空けてますよ~♪♪(爆)
Posted by 整体師キャンパー at 2011年05月24日 13:38
コストコ使いの整体師さんに質問です\(^o^)/

足こぎのホビーカヤックと言うのがコストコで売ると(売っている?)と
聞いたのですが見かけた事ありますか?あるとすればおいくら位か分かりますか?
こんなのです
ttp://www.popeye-web.com/freepage/hobie_kayak/hobie_kayak/mirage_series/
一人乗りで23万、二人乗りで29万です。
Posted by Nパパ&KママNパパ&Kママ at 2011年05月26日 09:12
(*/ェ\*) ィヤン Nパパ&Kママさん

こんにちは~!

うわぁ~、、、ちょうど昨日、我が家のKANAママがコストコ新三郷に行ってたんですよ!

もう一日早かったら確認してもらったんですが、、、、、。(*´人`*) 

この前もカヤック、カヌー、ゴムボートなど今夏前なんで多数展示されてましたねぇ。

でも足こぎカヤックがあったかどうか・・・・・不明です。

見てて凄いなぁ、買ったらどうやって収納するんだろう・・・と考えながら見てましたが、、
値段を記憶してませんでした、、、。ごめんなさい。 (*´・人・*)ゴメンナサイ 
Posted by 整体師キャンパー at 2011年05月26日 09:58
こんばんは。はじめまして。

トップのD:5の写真に惹かれてやってきました。

ワタシもスターワゴン→スペースギア→D:5と乗り継いだコアなデリカフリークです。

このホイールはMK26ですか?グッドリッチのホワイトレターがカッコいいですね。

ウチのも河原に下りることを想定してオプションの16インチ仕様にし、ホワイトレターのAT694を履かせたいところですが予算が下りずモンモンとしております。

キャンパーキット、参考にさせてもらいま~す。
Posted by アクアシルバー at 2011年08月04日 23:24
(*/ェ\*) ィヤン アクアシルバーさん

はじめまして!ご訪問&コメありがとうございます。

アクアシルバーさん、凄いデリカファンなんですね~。

私もスペースギア欲しかったんですが、当時お金も無くって・・・・

ようやくD:5に乗れる事が出来るようになって、嬉しくって嬉しくって♪♪

ホイール、流石ですね~。MK26です。それにグッドリッチのATです。

釣りで河原を走るんで良いと思ったんですが、今度は傷つくのが怖くて・・・(笑)

勝手にですが、お気に入りリンクさせていただきました~♪

アクアシルバーさんブログにもお邪魔致します!
Posted by 整体師キャンパー at 2011年08月05日 10:44
削除
デリカ D:5を車中泊仕様にしちゃおぅ~♪♪