ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年03月20日

武井・フジカ・アラジンの次は・・・焚火??

もう・・・

まったく・・・・

先日、うちの整体院のスタッフが夜、エアコンタイマーを掛け忘れて帰ったから

朝の整体院オープン時の室内気温は・・・・たったの9℃。

9時半から予約の患者さん来るっつーのに・・・・。

って事で、仕方ないからこんな感じで一気に室内温度をアップさせました・・・・。









武井・フジカ・アラジンの次は・・・焚火??
武井バーナー301、フジカ・ハイペット、アラジン・ブルーフレーム

3つ同時点火!!

これなら5分チョイで室内20℃まで一気に上げられます。

でもね~。室内暖房に武井使う整体院なんて・・・・聞いたこと無いですよね、、、。

正直、これでも室内温度上がらなかったら、、、、

焚火までする覚悟でしたよ~!!(嘘爆)



そしてついでに先日ゲットした武井君関連のブツをご紹介。

武井バーナー使い続けて2年。

これまでは普通にポンピングして頑張ってたんですが、いよいよ使用中の追加ポンピングが面倒で・・・。

今までは追加ポンピング自体も楽しみの一つだったんですがね~、、、。

っと言うことで、今回ゲットしたのがこちら。
武井・フジカ・アラジンの次は・・・焚火??
自転車空気入れが使えるようにする、「接続金具」

これ安くって、小さなパーツですが、コレに取り替えるとホントにポンピングの手間から解放されます。

そして取り付けは・・・
武井・フジカ・アラジンの次は・・・焚火??
まず、通常のポンピングのパーツを取り外します。ペンチでまわすと簡単に取れます。

あっ!はじめにお伝えしておくと・・・。

我が家、キャンプ用品は基本、手入れしません。すぐに汚れるから・・・。(笑)
(基本、道具は使い倒す主義・・・悪く言うと無精者なんですがねぇ、、、)

なので、武井君は滅多な事が無い限り、ピカールで磨くことはございません。

なのでメッチャ汚い画像なのはご了承を♪

武井・フジカ・アラジンの次は・・・焚火??
そして取り外すとこんな感じになります。

武井・フジカ・アラジンの次は・・・焚火??
そこに同じように「接続金具」を取り付けるだけでOK♪ 簡単ですね♪♪

武井・フジカ・アラジンの次は・・・焚火??
そしてこれからお世話になる空気入れ。

どうせポンピング用途だけなんで、安くてコンパクトな「パナレーサー」をチョイス。

これを接続金具にセットして、ポンピングすること5回-6回。

通常だと50回以上ポンピングしなくちゃいけないのに、もうメッチャ楽チン♪♪

武井・フジカ・アラジンの次は・・・焚火??
そして後は普通どおりにプレヒートして・・・・

武井・フジカ・アラジンの次は・・・焚火??
無事着火!!

追加ポンピングも数回やるだけで、火力MAXまで上がるんでホントに助かります♪♪

後は、タンクの容量の部分だけ解消できるといいんですがね~、、、。

寒い夜や雪中の時に外に出て給油・プレヒートっていう手間が滅茶苦茶、しんどいんですよ・・・。


そもそも、なんで最初っからタンク容量の大きい「501」にしなかったのかと・・・今更後悔・・・。ガーン

多分、いずれは・・・6ℓのミルクタンク・・・逝っちゃうんだろうなぁ~、、、って思います。

おわり。



このブログの人気記事
孤独のグルメ・キセキ食堂♪♪
孤独のグルメ・キセキ食堂♪♪

やっぱあったかい。フジカハイペット
やっぱあったかい。フジカハイペット

我が家にニューメンバーが!
我が家にニューメンバーが!

屋上バーベキュー
屋上バーベキュー

ポカポカデイキャン in 道満グリーンパーク
ポカポカデイキャン in 道満グリーンパーク

同じカテゴリー(ストーブ&暖房)の記事画像
やっぱあったかい。フジカハイペット
フジカ、アラジン、武井バーナーテスト運転
アラジンブルーフレーム
そろそろアラジンの出番♪♪
武井バーナーのスタンド♪♪
アラジン・ブルーフレームの季節です♪♪
同じカテゴリー(ストーブ&暖房)の記事
 やっぱあったかい。フジカハイペット (2021-01-26 20:21)
 フジカ、アラジン、武井バーナーテスト運転 (2019-11-29 09:47)
 アラジンブルーフレーム (2018-11-06 09:22)
 そろそろアラジンの出番♪♪ (2015-11-03 09:37)
 武井バーナーのスタンド♪♪ (2015-04-16 07:07)
 アラジン・ブルーフレームの季節です♪♪ (2014-11-17 09:21)
Posted by 整体師キャンパー at 13:03 │ストーブ&暖房
この記事へのコメント
★整体師キャンパーさん
こんにちは

すごいプレゼンですね~
一度行ってみたいです(笑)

我が家はリビングでアルパカ使ってますが
今冬これだけで結構いけました

我が家もできれは武井君欲しいのですが
今年は無理っぽいですね~
Posted by じじ1202 at 2012年03月20日 14:11
こんにちは

3台同時点火とは…強力ですね!
武井くんは先日C&Cでその威力を目の当たりにしましたが、燃料タンクは弱点ですね
あと、一般家庭では使えないのも…院内は大丈夫なんですか!?(笑
Posted by MITSUMITSU at 2012年03月20日 16:33
武井って室内で使うと怖くないですか~?
よく炎上とか書かれてるんで(笑)
取り合えず温まったは良いけどボヤに・・・とかならない程度で気温上げてくださいネ。
うーん、それにしても焚き火の出来る整体院があったら、確実に泊り客で受ける人とかが・・・休まる暇もないかもしれないです。^^;
Posted by snow70 at 2012年03月20日 17:39
なんというか室内の絵じゃないですね・・・

スタッフさんも変な整体院だと思ってそうです(笑)

さすがに点火は外でしたっぽいですね~
室内で炎上はしゃれにならない・・・
Posted by kuroazukikuroazuki at 2012年03月20日 19:28
凄いなー。圧巻だよね、この光景(笑)

武井まで出ちゃうと

これは、しょうがないなーと言いながら

憂さ晴らしを兼ねてるね(笑)
Posted by むらちゃんむらちゃん at 2012年03月20日 20:35
武井くん、欲しいんだよね~。
あれも、これも何でも欲しいんだけどね。。

今度、一度見に行かないといけないな。。。
Posted by オクちゃん familyオクちゃん family at 2012年03月20日 20:57
圧巻ですねぇ~

すぐに暖まるんじゃないっすかぁ~

っていうか暑いぐらい・・・
Posted by ホ・レイ・ザイ総帥 at 2012年03月20日 21:06
武井とフジカコンビの威力を先日体感しました

アラジンまで出動したらTシャツで過ごせますね
Posted by ゆうそう at 2012年03月20日 21:11
しょうがねーなー♪(笑顔)なJUNパパが目に浮かぶんですけど・・・w

この3台のコラボってキャンパーの夢ですね。
でもなぜ整体院で・・・www
Posted by ニコイス at 2012年03月20日 21:39
こんばんは。。。

キャンパーにとっては涙がでるコラボシーンですね。。。。。

武井はやっぱり501ですか。。。501逝っちゃってください。。。そして4台並べて(爆)
Posted by さとかつ at 2012年03月20日 22:41
室内で武井君使ってるのはじめてみました(笑)

来年の今頃は501とミルクタンク両方持ってたりして
Posted by 3boyパパ&ママ at 2012年03月20日 23:38
こんばんは~

フジカとアラジンは許せますが
まさか待合室に武井とは・・・

そういえば某Tommyさんも
昨年の停電時に使ったことあるそうです(笑)

炎上気をつけてくださいね(爆)
Posted by kanohanakanohana at 2012年03月20日 23:48
普段から整体院に置いてあるんですか!
おかしな整体院ですね(笑)

暖炉でも作ったらどうです?
Posted by つかっち at 2012年03月21日 00:41
(人´∀`).☆コンチハー☆彡 じじ1202さん

アルパカも可愛くっていいストーブですよね~。うちも欲しい・・・。

これに武井が加わるとホントにポカポカ快適キャンプできますよ~♪

次の冬までにいかがですか??一度あの暴力的な暖かさ味わうと手放せませんよ~♪
Posted by 整体師キャンパー at 2012年03月21日 08:16
(人´∀`).☆コンチハー☆彡 MITSUさん

>あと、一般家庭では使えないのも…院内は大丈夫なんですか!?(笑

あっ、うちの整体院、キャンプ場を兼ねてるんで室内武井も問題なしッス!

なんだったら焚火もOKですぜ~♪♪(嘘爆)

あの暖かさ、速暖力、轟音(笑)、どれをとってもキャンパー心をくすぐりますよね!
Posted by 整体師キャンパー at 2012年03月21日 08:19
(人´∀`).☆コンチハー☆彡 snow70さん

武井はプレヒートを外でやれば大丈夫っすよ♪

さすがに室内焚火は・・・・やめてください!!って止められました、、、(チッ! 笑)

そろそろ夜は院内の照明、ケロランタンに統一しようかなぁ~、、、

ってな事したら、絶対にキャンパー患者さん集まって夜な夜な宴会になりますよね~(笑)
Posted by 整体師キャンパー at 2012年03月21日 08:22
(人´∀`).☆コンチハー☆彡 kuroazukiさん

>さすがに点火は外でしたっぽいですね~ 室内で炎上はしゃれにならない・・・

するどい!いくら変態キャンパーの我が家でも、プレヒート&点火は室内では怖いっす。

でもスタッフ達にはもう呆れられて・・・・焚火台完備してる整体院なんて無いですよね・・・(爆)
Posted by 整体師キャンパー at 2012年03月21日 08:24
(人´∀`).☆コンチハー☆彡 むらちゃんさん

そうなんです。またエアコンタイマーかけるの忘れたな~!!

って言ってる半面、、、「よっしゃ!武井だそう~♪♪」って思ってる自分が居ます・・・(笑)

換気扇、MAXにすれば室内焚火も大丈夫ですかね~? ・・・・って ヾ(-_-;) オイオイ
Posted by 整体師キャンパー at 2012年03月21日 08:28
(人´∀`).☆コンチハー☆彡 オクちゃん familyさん

ランドロッカーにはフジカ一台じゃ寒いっすよ~!

なので、次の冬までに501なんていかがですか~??

ホントにポカポカになって快適ですよ! 使い方もマニアックで男心くすぐるし・・・(笑)
Posted by 整体師キャンパー at 2012年03月21日 08:30
(人´∀`).☆コンチハー☆彡 ホ・レイ・ザイ総帥さん

いやぁ~、ホ・レイ・ザイ総帥さんのロックで目の当たりにしたアルパカが只今欲しくって!

あれがあれば院内暖房、完璧なんですけどね~!!(爆)
 
って、もう整体院なんだか、キャンプ用品店なんだか分からなくなってます・・・。
Posted by 整体師キャンパー at 2012年03月21日 08:32
(人´∀`).☆コンチハー☆彡 ゆうそうさん

いやいや、この3台ではまだ未熟っす。

あとは・・・

アルパカでしょ~、、、ニッセンストーブでしょ~、、、、。

ってそんだけ使ったら間違いなく、即、一酸化炭素中毒で新聞に載りますね・・・(笑)
Posted by 整体師キャンパー at 2012年03月21日 08:34
おはようございます!
患者さんで行ってこの光景を目にしたら・・・
整体どころじゃないですよーっ
品評会が始まっちゃう(爆)

しかし、そこまで患者さまのことを考えてくれる。
いい先生だ!

・・・実は自分が寒いのイヤだったり(笑)
Posted by カチャロカチャロ at 2012年03月21日 08:35
(人´∀`).☆コンチハー☆彡 ニコイスさん

ホント、スタッフがエアコンタイマー忘れる度に・・・

「またかよぉ~、気をつけろよ~」って言いながらニヤニヤしてます、、、(笑)

でもプレヒートの最中、道を通るサラリーマン&おばさんに変な目で見られるのが恥ずかしい・・・。
Posted by 整体師キャンパー at 2012年03月21日 08:39
(人´∀`).☆コンチハー☆彡 さとかつさん

やっぱり501のタンク容量、魅力的ですよね~。でも高い!!

アルパカ、ニッセンも気になる・・・。完全にケロシン中毒の我が家ッス。

でもこんなに寒がりなら、キャンプ場にエアコン持って行きますか~!!(爆)
Posted by 整体師キャンパー at 2012年03月21日 08:44
(人´∀`).☆コンチハー☆彡 3boyパパ&ママさん

・・・・・。武井タンクにバッチり、目立つように・・・

「絶対に室内では使用しないでください!!」 とキツーく書いてあります。(笑)

まぁ、轟音すぎて室内で使う気にはなれませんがね~。

静寂のもと、暖をとるならやっぱり・・・・「焚火」かなぁ~・・・。ヾ(- -;)コラコラ
Posted by 整体師キャンパー at 2012年03月21日 08:46
(人´∀`).☆コンチハー☆彡 kanohanaさん

おっ!やっぱり某Tommyさんも室内武井やってたんですね~!!(爆)

整体院の目指すところ・・・

・照明はケロランタン

・暖房はフジカ、アラジン、武井

・リラックスルームには、ローチェア&焚火台

ってのが目指すところで~す!!(嘘爆)
Posted by 整体師キャンパー at 2012年03月21日 08:49
(人´∀`).☆コンチハー☆彡 つかっちさん

はい。我が整体院、いつ何時も武井君、フジカ、アラジン、焚火台を完備してますよ~。

あまりに疲れたときには、コット&寝袋もスタッフルームにありますし・・・(爆)

はい。お察しの通り、仕事場10%・遊び場90%になってます、、、(笑)
Posted by 整体師キャンパー at 2012年03月21日 08:52
(人´∀`).☆コンチハー☆彡 カチャロさん

やっぱり患者様の事を一番に考えて・・・

・施術ベッドをコットにして~

・枕をインフレータブルにして~

・照明はすべてランタンに変えて~

・暖房は焚火をメインにして~

・整体後のお飲み物は、パーコレーターで淹れたコーヒーをシェラカップで・・・

こんな整体院はいかが~!?? って、多分患者さんはキャンパーさん以外来なくなるかと・・・。(爆)
Posted by 整体師キャンパー at 2012年03月21日 08:55
凄い火力ですね~
照明はランタンですか?(・∀・)
武井君は炎上しなかったのですか?残念!?(笑)
Posted by Nパパ&KママNパパ&Kママ at 2012年03月21日 09:01
(人´∀`).☆コンチハー☆彡 Nパパ&Kママさん

この間、院内の照明ぜんぶLEDに変えたばかりなんです。

かなりの出費でしたが、やっぱりこだわるならランタンですよね~。

そして次のリフォームの時には焚火スペースも欲しいなぁ~。

施術の後はシェラカップコーヒー&焚火を囲んで、焼きマシュマロでマータリ??

ってもうすでに整体院ではなくなってますね・・・(爆)
Posted by 整体師キャンパー at 2012年03月21日 09:51
キャンプに行けない憂さ晴らしに(笑)
スタッフさんに、つけ忘れるように指示したとか・・・( ´艸`)ムププ
そんな、院長はいないね!


でもちょっと、妄想キャンプ楽しめましたか?
Posted by えだまめっちママ at 2012年03月21日 11:23
そのうち、飲み物とかもシングルバーナーで
沸かしてだすんじゃなかろうか、この整体院(爆)

きっと次の冬までにミルクタンク買っちゃいそう
ですな~(笑)
Posted by monster696 at 2012年03月21日 11:48
(人´∀`).☆コンチハー☆彡 えだまめっちママさん

妄想キャンプから暴走キャンプへとシフトしはじめてます、、、。(笑)

あ~・・・キャンプ行きたい!!もう我慢出来な~い!!

今日、JUNパパはお休みだから、これからベランダ焚火しようかな・・・

えっ??ベランダ焚火はダメ???(爆)
Posted by 整体師キャンパー at 2012年03月21日 11:57
(人´∀`).☆コンチハー☆彡 mon6さん

あれ? 

普通、整体院って施術後のお飲み物ってシングルバーナーで淹れるんじゃないんですか??

もう何がフツー、フツーじゃないのか訳分からなくなって、

院内で焚火しようかと焚火台と楢薪セッティングしてたらスタッフから

「い・い・院長!!それだけは勘弁してください!!」って・・・。(嘘爆)
Posted by 整体師キャンパー at 2012年03月21日 11:59
なんと贅沢な
ていうか
医院内においてあるんだ(^_^;)
全部一緒に消したら室内
臭いだろ~ね(^w^)
換気して
室温下がって・・・(笑)
Posted by むさぱぱ~ at 2012年03月21日 19:10
(人´∀`).☆コンチハー☆彡 むさしぱぱさん

そうなんです・・・。

我が整体院、基本的に仕事場であり、JUNパパの遊び場でもあるんです・・・(笑)

なので、武井も、焚火台も、ランタンも・・・なんでもございまっせ~♪♪

ただ、スタッフの皆さんは皆迷惑そうな顔してますが、、、(爆)
Posted by 整体師キャンパー整体師キャンパー at 2012年03月21日 21:12
さ・酸素は大丈夫なんですか?

低酸素とれーにんぐ?(笑)
Posted by 瀕死まりも at 2012年03月22日 21:48
(人´∀`).☆コンチハー☆彡 瀕死まりもさん

そうそう!有酸素運動が流行った後、今度は無酸素運動!! ・・・って ヾ(--;)ぉぃぉぃ

でもこんなのまだまだ序の口っすよ~♪

なんせ、リビシェル内はいつもフジカ、武井、ランタン2-3個点いてますからね~(笑)

でも当然ながら一酸化炭素警報機は常備してますよ~♪
Posted by 整体師キャンパー at 2012年03月22日 23:08
削除
武井・フジカ・アラジンの次は・・・焚火??