2015年05月10日
キャンプファーム いなかの風(父子キャン 1日目)
皆さま、GWは楽しく過ごされましたか~?
我が家は父子で車中泊&テン泊キャンプに行ってきました。
場所はだ~い好きな「キャンプファーム いなかの風」

初日は仕事終わりの夜10時に出発・・・・
我が家は父子で車中泊&テン泊キャンプに行ってきました。
場所はだ~い好きな「キャンプファーム いなかの風」

初日は仕事終わりの夜10時に出発・・・・
眠くなるまで走って、どこかのSAで車中泊です。
ってことで、約2時間のドライブの末、こちら・・・・


諏訪湖サービスエリアが今回のお宿となりました。

ルイ之助はパジャマに着替えて、歯磨いて、好きな時間を過ごします♪♪
オイラは疲れ切って、あっという間に夢の中・・・。

そして翌日。

結構、曇ってます。いなかの風、天気大丈夫かな・・・。

まずはルイ之助起こして・・・・


ワンコーズの朝ごはんタイム。
そしてSAを出発、次のインターで降りて諏訪湖の畔へ・・・
向かった先は・・・

「ロマネット」って日帰り温泉施設。

字のごとく「古代ローマ」の様な素敵お風呂でした。
でも、、、まぁ、、、、
古代ローマの風呂、入ったこと無いからわかんないけどね・・・・(笑)
朝風呂は大人260円で入れるんで、と~ってもお得。しかもかなりいい温泉でした♪♪
ゆ~っくり朝風呂楽しんだ後は、下道ドライブ楽しんで向かった先は・・・

駒ヶ根名物ソースかつ丼の「志をじ」さん。

もう何度来ただろうか・・・。いつ来ても食べたくなる志をじのソースかつ丼。
しかも今回は「朝ソー」。
(朝ソーとは朝ごはんに食べるソースカツ丼・・・です。笑)
朝一発目から超特盛りソースかつ丼食べれる我が家って・・・・胃が丈夫だなぁ~、、、って思います。(爆)
だって、、、、
朝っぱらから、、、、

このボリューム!!!

メチャメチャでかいカツが全部で8枚。一枚一枚がiphoneと同じ位のサイズです。

ルイ之助もフツーサイズのをしっかり注文。




やっぱ、うんまいね~♪♪
そして約10分後・・・・

このソースかつ丼が・・・・

楽勝~♪♪

ちなみにオイラの食べた(大)が1,500円。ボリューム考えると、とってもお得です♪♪



店内はレトロなおもちゃとかオブジェが所狭しと並んでて、結構面白いですよ。

そしてほんのちょっとだけ、ワンコーズにもお土産。

だって車の中でじっと待ってるから可愛そうだもんね。それにしてもチャチャ、貫禄出てきたな。(笑)
ってことで、、、

とんかつのお肉をロックオン・・・。

じーーーーーーっと待って、、、、

よしっ!!

よしっ!!
っの合図で美味しいお肉を食べれました。(笑)
朝ごはんにあのボリュームのソースかつ丼を食べちゃったモンで、、、、
今日はもう何も食べれないね~、、、っとルイ之助と話してた30分後・・・・・

何故だかここにたどり着いてました、、、、

店内にはいつも通り、宝石の様なケーキがずら~り♪♪
いつでもどこでもハングリーな整体師家は、女子高生の如く・・・・

甘いもんは別腹よねぇ~♪♪ って。 ( ´艸`)ムププ

ホントこちら「信州里の菓工房」さんのケーキは美味い!!
そして今度こそホントにキャンプ場に向かいます。
やってきたのはこちら・・・・

キャンプファーム いなかの風
やっぱり年2回は田舎に帰省しなくっちゃね・・・♪♪

もう最高の景色がお待ちかねです!!

今回もいつもの定位置・・・F-2。 いつ来てもだだっ広いサイトだ。(笑)
そして今回は一泊だけ。
しかも父子キャンプなんで幕は最小限にケシュアのみ。
そこに来てこのだだっ広サイトなもんで・・・・・

ぽつ~~~~ん。(笑)

広すぎるサイトにケシュアのみ。まぁ~、なんてカッコ付かないサイトなんでしょ。

それでもワンアクションテーブル、IGT、焚火テーブルなんかはしっかりセッティング。

うん。何となくカッコ良くなってきたね。

それにしてもこの景色・・・いなかの風はやっぱ最高だ。
この天気、この景色と来たらもちろん・・・・

かんぱ~い!!!
て・て・天国だぁ。
一方、ルイ之助はというと・・・

ゲームに夢中。まぁ、それぞれの楽しみ方でキャンプを満喫してます。(笑)

それにしてもこの環境・・・・

最高っすね~!

ビールの後はアイスコーヒー。これまた最高。
でもね・・・。タープなしのオープンな空間、、、、
暑いのよ!!!
ってことで、ケシュアだけの遠征スタイル・・・と思ったんだけど、、、、

暑さに耐えられずレクタLも張っちゃいました。

それにしてもこのまっ黒な影。流石はスノピのレクタL。遮光性が違います!
これでようやく 快適ルンルン空間 になりました♪♪(笑)
ってな所に、、、
お互いの自宅から車で10分のご近所さんなのに、
何故だか250km離れた「いなかの風」でしかお会いしてない・・・

さとかつさんのYu-Ta君が遊びに来てくれました♪♪

そして美味しいそうな和菓子のお土産まで頂いちゃいました♪
その後、ルイ之助はYu-Ta君と遊びに夢中。オイラはさとかつさんと楽しいトークタイム。
そんであっという間に夕方。夕食の時間。
今回は・・・

うんまそーなお肉を奮発!!

お手軽料理キットを並べて・・・・

お肉に塩コショウを振って、、、、

炉ばた大将&6mm極厚鉄板のゴールデンコンビで・・・・

焼きます!!

ジュージュー焼きます!!!

脂が溢れ出してきます!!!!

脂に引火しても焼きます!!(笑)

そしてサラダ、パン、コーンスープを用意して出来上がり~

6mm極厚鉄板使うと本当に美味しく焼けますよ~!!
炉ばた大将。これ持っちゃうと、もう炭は使えなくなりますよ~♪♪ホントに便利!!
6mm極厚鉄板使うと普通のお肉が200%増しで美味しく焼けます!!
ってことで、父子キャンプを祝して・・・

いっただっきま~す!!

朝はソースカツ丼、昼はケーキ、夜はステーキ・・・・。超・超・超高カロリーな一日ですね。

それにしてもこのお肉・・・・うふふ、、、な美味しさでした!!

コーンスープも美味いね~!

そしてまたまた、さとかつ家からお裾分け。お肉&たけのこごはん。
Yu-Ta-Ma-Maさん、ホント料理上手なんだよね~!!
そして今夜はワンコーズも豪華ディナー。

和牛ステーキ脂身入りドッグフード。(笑)

待てぇ~!!の儀式の後、、、

ヨシッ!!の合図でがっつきます!!

そんなこんなで日も沈みまして、、、、

夜はさとかつ家にお邪魔しての楽しい時間♪♪ 再会を祝してかんぱ~い!!
でもホント、お互い自宅が近いのにココでしかお会いしたこと無いって面白いね~♪♪

その後も焼き鳥突っついたり・・・

綺麗な夜景を見ながら、楽しい時間を過ごして、、、
突然、Yu-Ta-Ma-Maさんが叫びました・・・・

We Are No.1!!! だそうです。
(んなぁ~事、叫んでませんでしたけどね、、、、笑)

そして夜9時。我が家サイトに戻って暫しマッタリ。

ルイ之助は早速、「整体師映画館」の上映準備を始めます。

今夜の映画は・・・「ゲド戦記」。夜も遅いんでイヤホン使って上映。
父子でこうやって楽しい時間を過ごすのって、ホント幸せな瞬間ですね~
ってなことで一日目が終了~。
2日目へと続く。
ってことで、約2時間のドライブの末、こちら・・・・


諏訪湖サービスエリアが今回のお宿となりました。

ルイ之助はパジャマに着替えて、歯磨いて、好きな時間を過ごします♪♪
オイラは疲れ切って、あっという間に夢の中・・・。

そして翌日。

結構、曇ってます。いなかの風、天気大丈夫かな・・・。

まずはルイ之助起こして・・・・


ワンコーズの朝ごはんタイム。
そしてSAを出発、次のインターで降りて諏訪湖の畔へ・・・
向かった先は・・・

「ロマネット」って日帰り温泉施設。

字のごとく「古代ローマ」の様な素敵お風呂でした。
でも、、、まぁ、、、、
古代ローマの風呂、入ったこと無いからわかんないけどね・・・・(笑)
朝風呂は大人260円で入れるんで、と~ってもお得。しかもかなりいい温泉でした♪♪
ゆ~っくり朝風呂楽しんだ後は、下道ドライブ楽しんで向かった先は・・・

駒ヶ根名物ソースかつ丼の「志をじ」さん。

もう何度来ただろうか・・・。いつ来ても食べたくなる志をじのソースかつ丼。
しかも今回は「朝ソー」。
(朝ソーとは朝ごはんに食べるソースカツ丼・・・です。笑)
朝一発目から超特盛りソースかつ丼食べれる我が家って・・・・胃が丈夫だなぁ~、、、って思います。(爆)
だって、、、、
朝っぱらから、、、、

このボリューム!!!

メチャメチャでかいカツが全部で8枚。一枚一枚がiphoneと同じ位のサイズです。

ルイ之助もフツーサイズのをしっかり注文。




やっぱ、うんまいね~♪♪
そして約10分後・・・・

このソースかつ丼が・・・・

楽勝~♪♪

ちなみにオイラの食べた(大)が1,500円。ボリューム考えると、とってもお得です♪♪



店内はレトロなおもちゃとかオブジェが所狭しと並んでて、結構面白いですよ。

そしてほんのちょっとだけ、ワンコーズにもお土産。

だって車の中でじっと待ってるから可愛そうだもんね。それにしてもチャチャ、貫禄出てきたな。(笑)
ってことで、、、

とんかつのお肉をロックオン・・・。

じーーーーーーっと待って、、、、

よしっ!!

よしっ!!
っの合図で美味しいお肉を食べれました。(笑)
朝ごはんにあのボリュームのソースかつ丼を食べちゃったモンで、、、、
今日はもう何も食べれないね~、、、っとルイ之助と話してた30分後・・・・・

何故だかここにたどり着いてました、、、、

店内にはいつも通り、宝石の様なケーキがずら~り♪♪
いつでもどこでもハングリーな整体師家は、女子高生の如く・・・・

甘いもんは別腹よねぇ~♪♪ って。 ( ´艸`)ムププ

ホントこちら「信州里の菓工房」さんのケーキは美味い!!
そして今度こそホントにキャンプ場に向かいます。
やってきたのはこちら・・・・

キャンプファーム いなかの風
やっぱり年2回は田舎に帰省しなくっちゃね・・・♪♪

もう最高の景色がお待ちかねです!!

今回もいつもの定位置・・・F-2。 いつ来てもだだっ広いサイトだ。(笑)
そして今回は一泊だけ。
しかも父子キャンプなんで幕は最小限にケシュアのみ。
そこに来てこのだだっ広サイトなもんで・・・・・

ぽつ~~~~ん。(笑)

広すぎるサイトにケシュアのみ。まぁ~、なんてカッコ付かないサイトなんでしょ。

それでもワンアクションテーブル、IGT、焚火テーブルなんかはしっかりセッティング。

うん。何となくカッコ良くなってきたね。

それにしてもこの景色・・・いなかの風はやっぱ最高だ。
この天気、この景色と来たらもちろん・・・・

かんぱ~い!!!
て・て・天国だぁ。
一方、ルイ之助はというと・・・

ゲームに夢中。まぁ、それぞれの楽しみ方でキャンプを満喫してます。(笑)

それにしてもこの環境・・・・

最高っすね~!

ビールの後はアイスコーヒー。これまた最高。
でもね・・・。タープなしのオープンな空間、、、、
暑いのよ!!!
ってことで、ケシュアだけの遠征スタイル・・・と思ったんだけど、、、、

暑さに耐えられずレクタLも張っちゃいました。

それにしてもこのまっ黒な影。流石はスノピのレクタL。遮光性が違います!
これでようやく 快適ルンルン空間 になりました♪♪(笑)
ってな所に、、、
お互いの自宅から車で10分のご近所さんなのに、
何故だか250km離れた「いなかの風」でしかお会いしてない・・・

さとかつさんのYu-Ta君が遊びに来てくれました♪♪

そして美味しいそうな和菓子のお土産まで頂いちゃいました♪
その後、ルイ之助はYu-Ta君と遊びに夢中。オイラはさとかつさんと楽しいトークタイム。
そんであっという間に夕方。夕食の時間。
今回は・・・

うんまそーなお肉を奮発!!

お手軽料理キットを並べて・・・・

お肉に塩コショウを振って、、、、

炉ばた大将&6mm極厚鉄板のゴールデンコンビで・・・・

焼きます!!

ジュージュー焼きます!!!

脂が溢れ出してきます!!!!

脂に引火しても焼きます!!(笑)

そしてサラダ、パン、コーンスープを用意して出来上がり~

6mm極厚鉄板使うと本当に美味しく焼けますよ~!!
炉ばた大将。これ持っちゃうと、もう炭は使えなくなりますよ~♪♪ホントに便利!!
6mm極厚鉄板使うと普通のお肉が200%増しで美味しく焼けます!!
ってことで、父子キャンプを祝して・・・

いっただっきま~す!!

朝はソースカツ丼、昼はケーキ、夜はステーキ・・・・。超・超・超高カロリーな一日ですね。

それにしてもこのお肉・・・・うふふ、、、な美味しさでした!!

コーンスープも美味いね~!

そしてまたまた、さとかつ家からお裾分け。お肉&たけのこごはん。
Yu-Ta-Ma-Maさん、ホント料理上手なんだよね~!!
そして今夜はワンコーズも豪華ディナー。

和牛ステーキ脂身入りドッグフード。(笑)

待てぇ~!!の儀式の後、、、

ヨシッ!!の合図でがっつきます!!

そんなこんなで日も沈みまして、、、、

夜はさとかつ家にお邪魔しての楽しい時間♪♪ 再会を祝してかんぱ~い!!
でもホント、お互い自宅が近いのにココでしかお会いしたこと無いって面白いね~♪♪

その後も焼き鳥突っついたり・・・

綺麗な夜景を見ながら、楽しい時間を過ごして、、、
突然、Yu-Ta-Ma-Maさんが叫びました・・・・

We Are No.1!!! だそうです。
(んなぁ~事、叫んでませんでしたけどね、、、、笑)

そして夜9時。我が家サイトに戻って暫しマッタリ。

ルイ之助は早速、「整体師映画館」の上映準備を始めます。

今夜の映画は・・・「ゲド戦記」。夜も遅いんでイヤホン使って上映。
父子でこうやって楽しい時間を過ごすのって、ホント幸せな瞬間ですね~
ってなことで一日目が終了~。
2日目へと続く。
Posted by 整体師キャンパー at 07:17
│いなかの風