2011年01月21日
仕事場の暖房設備
私が営んでいる小さな整体院。そこは仕事場 兼 私の遊び場でもあります
仕事は一生懸命!でも裏の事務所エリアにはキャンプ用品、鮎釣り道具、車中泊用品などが多数散乱・・・
他の従業員先生もしっかりと迷惑顔をしています・・・というか呆れ顔・・・。
そんな院内ですが、キャンプ用品として購入したものを院内備品として活用している物も多数あります。
その一つがストーブ2台。

アラジン ブルーフレーム。美しい青い炎と昔ながらのレトロ調のストーブ。当院のイメージにピッタリ。

おなじみのフジカ ハイペット。これは昨年の再販の際に4時間電話しまくり気合と根性でゲット!

もともとカフェ
の様なイメージの整体院ですので、アラジン&フジカハイペットはレトロ調&可愛らしさでピッタリ。
キャンプにも使えて、仕事にも使える!!これがKANAママを説得する唯一の方法です(笑)

仕事は一生懸命!でも裏の事務所エリアにはキャンプ用品、鮎釣り道具、車中泊用品などが多数散乱・・・
他の従業員先生もしっかりと迷惑顔をしています・・・というか呆れ顔・・・。

そんな院内ですが、キャンプ用品として購入したものを院内備品として活用している物も多数あります。
その一つがストーブ2台。

アラジン ブルーフレーム。美しい青い炎と昔ながらのレトロ調のストーブ。当院のイメージにピッタリ。

おなじみのフジカ ハイペット。これは昨年の再販の際に4時間電話しまくり気合と根性でゲット!

もともとカフェ


キャンプにも使えて、仕事にも使える!!これがKANAママを説得する唯一の方法です(笑)
Posted by 整体師キャンパー at 17:37
│ストーブ&暖房
この記事へのコメント
うおー、すばらしいっ!
この2台をまとめて持ってる人はなかなかいませんよっ!
アラジンのブルーの炎を見た時は正直感動しました。
キレイですよねー。
今度炎で癒されに整体行ってみようかな(笑)
この2台をまとめて持ってる人はなかなかいませんよっ!
アラジンのブルーの炎を見た時は正直感動しました。
キレイですよねー。
今度炎で癒されに整体行ってみようかな(笑)
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2011年01月21日 21:34

To:ゆう・ひろパパさんへ
こんばんは。
アラジンのブルーの炎、ホント癒されます♪♪
でも、温めの力強さではフジカ・ハイペットに軍配が。
更に、我が家はこの2台のほかに「武井君」も持ってます。
(どんだけ寒がりなんでしょ?でも雪中キャンプ大好きです♪)
この武井バーナー、実の所、ゆう・ひろパパさんのブログを見て
「欲しい!!!」となり、KANAママを猛烈に説得し購入に至った経緯があります(笑)
でも、6ℓタンクは仕分け作業により却下。
さすがに武井バーナーは整体院で使うわけには行かないので、キャンプのみに使用中です。(爆)
こんばんは。
アラジンのブルーの炎、ホント癒されます♪♪
でも、温めの力強さではフジカ・ハイペットに軍配が。
更に、我が家はこの2台のほかに「武井君」も持ってます。
(どんだけ寒がりなんでしょ?でも雪中キャンプ大好きです♪)
この武井バーナー、実の所、ゆう・ひろパパさんのブログを見て
「欲しい!!!」となり、KANAママを猛烈に説得し購入に至った経緯があります(笑)
でも、6ℓタンクは仕分け作業により却下。
さすがに武井バーナーは整体院で使うわけには行かないので、キャンプのみに使用中です。(爆)
Posted by 整体師キャンパー at 2011年01月21日 23:12
おしゃれな整体院ですな~
うちもフジカは工場で活躍中です!
うちもフジカは工場で活躍中です!
Posted by kotetsu71(コテツ) at 2011年01月22日 08:29
kotetsu71さん
おはようございます。
整体院の雰囲気もそうなんですが、何より整体院用の備品と称してキャンプ用品をポチるのに四苦八苦してます(笑)
さすがに武井バーナーは院内で使うと患者さんにドン引きされちゃいますよね?(爆)
おはようございます。
整体院の雰囲気もそうなんですが、何より整体院用の備品と称してキャンプ用品をポチるのに四苦八苦してます(笑)
さすがに武井バーナーは院内で使うと患者さんにドン引きされちゃいますよね?(爆)
Posted by 整体師キャンパー at 2011年01月22日 09:26