2011年01月24日
ゴメン・・・コールマン・・・・
先日のタープの続きに進展が・・・。
デイキャンプで設営時に大破したポールと1メートル以上破れたウェザーマスタータープの幕体

絶対に修理は出来ない・・・と思う・・。しかもすでに廃盤品。修理はきっと無理。
でも念のためコールマンのカスタマーサービスに相談。
そしたら
コールマン: 「現物確認したいので、着払いで送ってください」とのお返事。
早速、100%諦めモードでコールマンにタープ一式を発送。
そして4日後。進展が・・・。
絶対に直らない確信があったので、電話はきっと
コールマン: 「修理・・・やっぱり無理でした・・・。」と来るかと・・・。
JUNパパ: 「そうですよね・・・ではそちらで破棄しといてください、、、。」 となるかと思ってました、、。
しかし、
以外にも、
コールマン: 「お預かりしたタープの修理が出来ましたので送りますね。」
JUNパパ: 「えっ??」 「えぇぇっ???」
しかも、
コールマン: 「今回は大変なご迷惑をお掛け致しました。」
JUNパパ: 「ホント 直ったんですか??」
コールマン: 「はい。 本当にご迷惑をお掛けして申し訳ございませんでした。」
JUNパパ: 「いえいえ。こちらこそ迅速なご対応、ありがとうございます!!」
コールマン: 「では、来週送りますけど、次回ご使用までに間に合いますか?」
JUNパパ: 「それは大丈夫ですけど、修理代は?」
コールマン: 「今回はご迷惑をお掛けしたので無料で修理させていただきました!」
コールマン: 「本当にご迷惑をお掛けして申し訳ございませんでした。」
とひたすら謝られました。でも、あのタープ結構使ってるし、すでに廃盤品だし、保証書とかどっかいっちゃったし、、、。
すごい。凄すぎる・・・。
今までテントが壊れたり、破れたりすると新品を買っていた私。
というより、今までは一般的なお安めテントで頑張っていた我が家。
今回初めて、ちょっと高規格・お高めなウェザーマスターシリーズ購入。
そのタープの破れ、ポール破損で、私の心も折れていた矢先のこの対応。
久しぶりに素晴らしい企業対応に驚かされました。さすがコールマン!!
でも・・
でも・・・
ごめんなさい。コールマンさん・・・。
先日、私、SPに魂売りました・・・・。
その前日の深夜・・・・SP製品をポチりました、、、、。
でも、でも。コールマンの対応に感謝感謝!
これからもしっかりとウェザーマスタータープも末永く使っていきますよ!
ということで、これからはコールマン&SPの二刀流でキャンプライフを楽しんでいく所存でございます。
多分、夏は大型テントのウェザーマスタードームテントⅡ&レクタ or スクリーンタープ
冬はSPでヌクヌク♪♪ ってことになりそうな予感。
コールマンにしても、スノーピークにしても素晴らしい製品作りと企業努力&サポートがあるお陰で、私たちのキャンプががより素晴らしいものになるんですね♪♪
デイキャンプで設営時に大破したポールと1メートル以上破れたウェザーマスタータープの幕体

絶対に修理は出来ない・・・と思う・・。しかもすでに廃盤品。修理はきっと無理。
でも念のためコールマンのカスタマーサービスに相談。
そしたら
コールマン: 「現物確認したいので、着払いで送ってください」とのお返事。
早速、100%諦めモードでコールマンにタープ一式を発送。
そして4日後。進展が・・・。
絶対に直らない確信があったので、電話はきっと
コールマン: 「修理・・・やっぱり無理でした・・・。」と来るかと・・・。
JUNパパ: 「そうですよね・・・ではそちらで破棄しといてください、、、。」 となるかと思ってました、、。
しかし、
以外にも、
コールマン: 「お預かりしたタープの修理が出来ましたので送りますね。」
JUNパパ: 「えっ??」 「えぇぇっ???」
しかも、
コールマン: 「今回は大変なご迷惑をお掛け致しました。」
JUNパパ: 「ホント 直ったんですか??」
コールマン: 「はい。 本当にご迷惑をお掛けして申し訳ございませんでした。」
JUNパパ: 「いえいえ。こちらこそ迅速なご対応、ありがとうございます!!」
コールマン: 「では、来週送りますけど、次回ご使用までに間に合いますか?」
JUNパパ: 「それは大丈夫ですけど、修理代は?」
コールマン: 「今回はご迷惑をお掛けしたので無料で修理させていただきました!」
コールマン: 「本当にご迷惑をお掛けして申し訳ございませんでした。」
とひたすら謝られました。でも、あのタープ結構使ってるし、すでに廃盤品だし、保証書とかどっかいっちゃったし、、、。
すごい。凄すぎる・・・。
今までテントが壊れたり、破れたりすると新品を買っていた私。
というより、今までは一般的なお安めテントで頑張っていた我が家。
今回初めて、ちょっと高規格・お高めなウェザーマスターシリーズ購入。
そのタープの破れ、ポール破損で、私の心も折れていた矢先のこの対応。
久しぶりに素晴らしい企業対応に驚かされました。さすがコールマン!!
でも・・
でも・・・
ごめんなさい。コールマンさん・・・。
先日、私、SPに魂売りました・・・・。
その前日の深夜・・・・SP製品をポチりました、、、、。
でも、でも。コールマンの対応に感謝感謝!
これからもしっかりとウェザーマスタータープも末永く使っていきますよ!
ということで、これからはコールマン&SPの二刀流でキャンプライフを楽しんでいく所存でございます。
多分、夏は大型テントのウェザーマスタードームテントⅡ&レクタ or スクリーンタープ
冬はSPでヌクヌク♪♪ ってことになりそうな予感。
コールマンにしても、スノーピークにしても素晴らしい製品作りと企業努力&サポートがあるお陰で、私たちのキャンプががより素晴らしいものになるんですね♪♪
Posted by 整体師キャンパー at 10:27
この記事へのコメント
はじめまして。
新着からおじゃまします。
よかったですね♪
それにしても、コー○マンの対応はすばらしいです!
"いいモノ"は長くつかいたいですよね。
お気に入り登録させてもらってもいいですか?
新着からおじゃまします。
よかったですね♪
それにしても、コー○マンの対応はすばらしいです!
"いいモノ"は長くつかいたいですよね。
お気に入り登録させてもらってもいいですか?
Posted by amonyu at 2011年01月24日 10:57
初めまして。C社に修理を出した事はありませんが素晴らしい対応ですね~
あ、火器は修理をお願いしましたが販売店で直してもらえました。
ちなみにロゴスのタープはお願いしてもいないのに
新品に代えてもらえました。名の通っている会社は対応が違いますね。
あ、火器は修理をお願いしましたが販売店で直してもらえました。
ちなみにロゴスのタープはお願いしてもいないのに
新品に代えてもらえました。名の通っている会社は対応が違いますね。
Posted by Nパパ&Kママ
at 2011年01月24日 11:10

初めまして。
新着からお邪魔しています。
そうなんです。 コールマンの顧客対応は素晴らしい!
私も、スクリーンタープを買った時に、取り扱い説明書が入っておらず
仕方なくWeb上の取説をダウンロードしようとしたら、買った型番が無く
サービスセンターに電話しました。
この時は、普通に訳を説明し、丁寧な対応で送ってもらう事に。
ところが後日、取説が届いたら、丁寧な詫び状が添付されており
さらに、上司の方だと思いますが、わざわざ電話でのお詫びがありました。
これって、素晴らしいですね!
新着からお邪魔しています。
そうなんです。 コールマンの顧客対応は素晴らしい!
私も、スクリーンタープを買った時に、取り扱い説明書が入っておらず
仕方なくWeb上の取説をダウンロードしようとしたら、買った型番が無く
サービスセンターに電話しました。
この時は、普通に訳を説明し、丁寧な対応で送ってもらう事に。
ところが後日、取説が届いたら、丁寧な詫び状が添付されており
さらに、上司の方だと思いますが、わざわざ電話でのお詫びがありました。
これって、素晴らしいですね!
Posted by ヒデちゃん at 2011年01月24日 11:58
コールマンもやりますな~
交換ではなくて修理ってトコがいいですね。
うちも暑い時期はユニのスクリーンタープで寒い時期はリビシェルに分けてますよ。
交換ではなくて修理ってトコがいいですね。
うちも暑い時期はユニのスクリーンタープで寒い時期はリビシェルに分けてますよ。
Posted by kotetsu71(コテツ)
at 2011年01月24日 12:04

amonyuさん
はじめまして。JUNパパと申します。
コメント&お気に入り登録ありがとうございます♪
ホント、今回の対応は素晴らしいですね。こういうのが企業評判を上げていきますし、ユーザー側も安心して効果なキャンプ用品を購入出来ますからね。
はじめまして。JUNパパと申します。
コメント&お気に入り登録ありがとうございます♪
ホント、今回の対応は素晴らしいですね。こういうのが企業評判を上げていきますし、ユーザー側も安心して効果なキャンプ用品を購入出来ますからね。
Posted by 整体師キャンパー
at 2011年01月24日 12:22

Nパパ&Kママさん
こんにちは。はじめまして :)
JUNパパと申します。
企業の質って電話口のスタッフの印象とか、対応一つでガラっと変わりますよね。
あそこで「修理出来ないんで、新しいのはいかがですか?」って言われたら二度とC社製品は買わなくなるだろうし、今回の様な対応をいただくと皆にC社の良さを知らせたいと思いますよね。
なかなか素晴らしい対応に感謝感激のひとコマでした♪
こんにちは。はじめまして :)
JUNパパと申します。
企業の質って電話口のスタッフの印象とか、対応一つでガラっと変わりますよね。
あそこで「修理出来ないんで、新しいのはいかがですか?」って言われたら二度とC社製品は買わなくなるだろうし、今回の様な対応をいただくと皆にC社の良さを知らせたいと思いますよね。
なかなか素晴らしい対応に感謝感激のひとコマでした♪
Posted by 整体師キャンパー
at 2011年01月24日 12:26

ヒデちゃんさん
はじめまして。ご訪問ありがとうございます ;)
やっぱりC社は出来た会社なんですね!取説を送るほかに手紙が一筆・・・。これって本当に印象が良くなりますよね。
やっぱりC社は素晴らしい!!SP社、その他多数と良い意味で張り合って欲しいですね。
はじめまして。ご訪問ありがとうございます ;)
やっぱりC社は出来た会社なんですね!取説を送るほかに手紙が一筆・・・。これって本当に印象が良くなりますよね。
やっぱりC社は素晴らしい!!SP社、その他多数と良い意味で張り合って欲しいですね。
Posted by 整体師キャンパー
at 2011年01月24日 12:30

kotetsu71さん
おはようございます。今日も寒いですね・・・。
今回のC社対応にはビックリしました。
いいモノは長く使いたいし、いい対応してくれる会社の製品はこちらも「大切に」使いたいと思います。
これで我が家もC社、SP社の幕が共存する事になりますが、狭いマンション暮らし・・・どこに収納すれば良いか・・・やっぱり整体院の事務所(兼 趣味の部屋)ですかね?
おはようございます。今日も寒いですね・・・。
今回のC社対応にはビックリしました。
いいモノは長く使いたいし、いい対応してくれる会社の製品はこちらも「大切に」使いたいと思います。
これで我が家もC社、SP社の幕が共存する事になりますが、狭いマンション暮らし・・・どこに収納すれば良いか・・・やっぱり整体院の事務所(兼 趣味の部屋)ですかね?
Posted by 整体師キャンパー
at 2011年01月24日 12:34

へー、アフターも良いんですねー。
ウェザーシリーズだからでしょうか?
何にしても直って良かったです。
ってSPゲット!?(笑)
なんでしょ、お披露目楽しみです。
冬はヌクヌクってことはやっぱりリビシェル?
ウェザーシリーズだからでしょうか?
何にしても直って良かったです。
ってSPゲット!?(笑)
なんでしょ、お披露目楽しみです。
冬はヌクヌクってことはやっぱりリビシェル?
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2011年01月24日 14:57

ゆう・ひろパパさんへ
こんにちは。寒いですね~ *。*
そうなんですよ!C社のアフターもなかなか捨てたもんじゃぁないですよ!
今まではショップ通して修理に出していたんですが、今回はネット経由で購入した幕だったので、C社に直接お願い。そしたらこんなに素敵な♪対応でビックリしました。
SPの幕は多分、26日に届くはず。そしたら真っ先にご報告しますね~ :)
こんにちは。寒いですね~ *。*
そうなんですよ!C社のアフターもなかなか捨てたもんじゃぁないですよ!
今まではショップ通して修理に出していたんですが、今回はネット経由で購入した幕だったので、C社に直接お願い。そしたらこんなに素敵な♪対応でビックリしました。
SPの幕は多分、26日に届くはず。そしたら真っ先にご報告しますね~ :)
Posted by 整体師キャンパー at 2011年01月24日 16:16