2011年04月08日
グァム・PIC旅行・・・3日目・お買い物の巻~
グァムも3日目。
昨日はルイ之助を黙らせる為、一日中、PICプール&ビーチでシュノーケリングしたので・・・
今日は親の都合でドライブ&ショッピングデーとなります。
さて、PICで軽~く朝食を食べた後、お隣のヒルトンホテルまでレンタカーを借りに行きます♪♪
昨日はルイ之助を黙らせる為、一日中、PICプール&ビーチでシュノーケリングしたので・・・

今日は親の都合でドライブ&ショッピングデーとなります。

さて、PICで軽~く朝食を食べた後、お隣のヒルトンホテルまでレンタカーを借りに行きます♪♪
はい。レンタカーゲットです。

久しぶりの左ハンドル~!!
緊張~ぉ!!┣¨キ(*゚д゚*)┣¨キ
でもすぐ慣れました、、、。
って、ほとんど信号も無いし、そもそも車の数が東京と比べると・・・・・・比較ならないっスね!!
それと車の数より何より楽なのは・・・歩行者の少なさとぉ~
自転車おばちゃんがいないって事!!
これホント楽ですね、、、。
自転車カゴにダイコン刺さってるおばちゃんが信号無視で突っ込んでくるんです、、、。うちの近所は、、、。
しかも、一人二人ではく、軍団で居るんです。ほとんどおばちゃん暴走族状態、、、。(╬☉Д⊙ฺ)ァア!?何だゴラァ!!>
さてさて、無事レンタカーゲットしたので、お買い物スタ~トぉ!

まずはすぐ近所のKマートへ♪♪
Kマートは何ていうか・・・日曜雑貨の店というか、板橋・埼玉県民で言うとロジャースって言うか、、、
そんなとこ。
日本には無いようなキッチン用品とか、安い洋服とかあって結構便利。

それにおつまみ(ビーフジャーキー、マカデミアナッツなどなど)も安いのでここでゲットします。
あと、ほんの少~しでしたがキャンプ用品もあります。

ホントに少し。日本はやっぱり物が溢れてますよねぇ。

テントは日本では聞いたこと無いメーカー。結構デカいドームテントとか、ロッジ型がメイン。
安かったのは、クーラーボックス。コールマンのエクストリームの大きいサイズで40ドル位から多数あり。
さすが南国、考えてみればクーラーボックスは最重要アイテムになりますよねぇ。
そして個人的に驚いたのが・・・これ!!


パナソニックの50型プラズマテレビ「ビエラ」が・・・599ドル??
599ドルって言ったら・・・ US$1=85円とすると・・・
5万915円????
安くないっすか?? 日本では諭吉様×15・・・位はしますよねぇ??
なんで? 日本より?? 安いの?????
本気で持って帰ろうかと思いました、、、でも方式が日本とは違うはず、、、。

そしてお次。グァム・プレミアム・アウトレット 略して・・・G.P.O
えぇ~っとですねぇ。過去にも何度も来ているんですが、毎回思うこと・・・・。
全然アウトレットじゃあなぃ、、、。
御殿場とか、佐野とか、、、日本のアウトレットを想像しているとちょっとガッカリするかも。
でも、いいんです。南国リゾ~ト・アイランドなんで、ドライブがてらブラブラするだけで楽しいんです♪♪
アウトレットのフードコートでルイ之助がチーズケーキを食べたいと、、、。

これが結構、、、旨い!!!
はいはい。どんどん進みます。お次は・・・・
アウトレットお隣にある「Cost U Less」


Cost U Less = コストコです。
ここが一番楽しいかったかも。
コストコの雰囲気でありながら、アメリカサイズの食べ物、飲み物がふんだんにあります♪♪
何が安かったって、、、、そりゃお酒ですよ~!!!
巷のお父さん達~、アメリカは酒が安いっすよ~
バイドワイザー、ハイネケンは当たり前。
日本のアサヒスーパードライなんて、1本78円くらいですから~!!
今の日本のミネラルウォーターよりも安い!!そりゃ買うでしょ!!
我が家はお買い物が少ないんで帰りの荷物、スーツケースの中がガラガラ。
なので、ホテルで飲む用以外にも、帰宅後に飲むようにアサヒ・スーパードライの6本パックを2つ。
計12本をしっかりと逆輸入~
ヾ(*´∀`*)ノ゛キャッキャッ。
はい、次!どんどん行きますよ~!!

グァム・マイクロネシア・モールです。
グァムにはいくつかのショッピングセンター、ショッピングモールがありますが、ここが最大だと思います。
・・・特に買い物は無いので、さらぁ~っと周ります。
ここのフードコートは色々あってオススメですよ!!

そしてこのお店が私のお気に入りショップリストに追加されました~
その名も・・・・シナボン!!

これこれ!!シナボンです。
パンの間にシナモンとカスタードクリームが入っている、日本にもありそうなパンのようなケーキ。
でもね・・・・。
シナモン&カスタードクリーム=超ありえない激甘!!
です。
でも、ほんのり温かく、とっても美味しい!
KANAママ&ルイ之助はリタイア。JUNパパ一人でご馳走様しました~♪
はい次・次!!
夜です。
夕食はKマートの近くの韓国料理店へ。

世宗=セジョン。
初めてでしたが、口コミも良いし、写真美味しそうだった。

まずは、かんぱ~い
オーダーしたのは、骨付きカルビ、プルコギ、タコのキムチ鍋。


いやぁ~旨かった~!!満腹&満腹=ゲプッ
残り2日間。あっという間に過ぎちゃいそう・・・・。楽しまなくっちゃ!!
続く。

久しぶりの左ハンドル~!!
緊張~ぉ!!┣¨キ(*゚д゚*)┣¨キ
でもすぐ慣れました、、、。

って、ほとんど信号も無いし、そもそも車の数が東京と比べると・・・・・・比較ならないっスね!!
それと車の数より何より楽なのは・・・歩行者の少なさとぉ~
自転車おばちゃんがいないって事!!
これホント楽ですね、、、。
自転車カゴにダイコン刺さってるおばちゃんが信号無視で突っ込んでくるんです、、、。うちの近所は、、、。
しかも、一人二人ではく、軍団で居るんです。ほとんどおばちゃん暴走族状態、、、。(╬☉Д⊙ฺ)ァア!?何だゴラァ!!>
さてさて、無事レンタカーゲットしたので、お買い物スタ~トぉ!

まずはすぐ近所のKマートへ♪♪
Kマートは何ていうか・・・日曜雑貨の店というか、板橋・埼玉県民で言うとロジャースって言うか、、、
そんなとこ。
日本には無いようなキッチン用品とか、安い洋服とかあって結構便利。

それにおつまみ(ビーフジャーキー、マカデミアナッツなどなど)も安いのでここでゲットします。
あと、ほんの少~しでしたがキャンプ用品もあります。

ホントに少し。日本はやっぱり物が溢れてますよねぇ。

テントは日本では聞いたこと無いメーカー。結構デカいドームテントとか、ロッジ型がメイン。
安かったのは、クーラーボックス。コールマンのエクストリームの大きいサイズで40ドル位から多数あり。
さすが南国、考えてみればクーラーボックスは最重要アイテムになりますよねぇ。
そして個人的に驚いたのが・・・これ!!


パナソニックの50型プラズマテレビ「ビエラ」が・・・599ドル??
599ドルって言ったら・・・ US$1=85円とすると・・・
5万915円????
安くないっすか?? 日本では諭吉様×15・・・位はしますよねぇ??
なんで? 日本より?? 安いの?????
本気で持って帰ろうかと思いました、、、でも方式が日本とは違うはず、、、。

そしてお次。グァム・プレミアム・アウトレット 略して・・・G.P.O
えぇ~っとですねぇ。過去にも何度も来ているんですが、毎回思うこと・・・・。
全然アウトレットじゃあなぃ、、、。

御殿場とか、佐野とか、、、日本のアウトレットを想像しているとちょっとガッカリするかも。
でも、いいんです。南国リゾ~ト・アイランドなんで、ドライブがてらブラブラするだけで楽しいんです♪♪
アウトレットのフードコートでルイ之助がチーズケーキを食べたいと、、、。

これが結構、、、旨い!!!
はいはい。どんどん進みます。お次は・・・・
アウトレットお隣にある「Cost U Less」


Cost U Less = コストコです。
ここが一番楽しいかったかも。
コストコの雰囲気でありながら、アメリカサイズの食べ物、飲み物がふんだんにあります♪♪
何が安かったって、、、、そりゃお酒ですよ~!!!
巷のお父さん達~、アメリカは酒が安いっすよ~

バイドワイザー、ハイネケンは当たり前。
日本のアサヒスーパードライなんて、1本78円くらいですから~!!
今の日本のミネラルウォーターよりも安い!!そりゃ買うでしょ!!
我が家はお買い物が少ないんで帰りの荷物、スーツケースの中がガラガラ。
なので、ホテルで飲む用以外にも、帰宅後に飲むようにアサヒ・スーパードライの6本パックを2つ。
計12本をしっかりと逆輸入~

はい、次!どんどん行きますよ~!!

グァム・マイクロネシア・モールです。
グァムにはいくつかのショッピングセンター、ショッピングモールがありますが、ここが最大だと思います。
・・・特に買い物は無いので、さらぁ~っと周ります。
ここのフードコートは色々あってオススメですよ!!

そしてこのお店が私のお気に入りショップリストに追加されました~

その名も・・・・シナボン!!

これこれ!!シナボンです。
パンの間にシナモンとカスタードクリームが入っている、日本にもありそうなパンのようなケーキ。
でもね・・・・。
シナモン&カスタードクリーム=超ありえない激甘!!
です。
でも、ほんのり温かく、とっても美味しい!
KANAママ&ルイ之助はリタイア。JUNパパ一人でご馳走様しました~♪
はい次・次!!
夜です。
夕食はKマートの近くの韓国料理店へ。

世宗=セジョン。
初めてでしたが、口コミも良いし、写真美味しそうだった。

まずは、かんぱ~い

オーダーしたのは、骨付きカルビ、プルコギ、タコのキムチ鍋。


いやぁ~旨かった~!!満腹&満腹=ゲプッ

残り2日間。あっという間に過ぎちゃいそう・・・・。楽しまなくっちゃ!!
続く。
Posted by 整体師キャンパー at 07:00
│グアム・PIC2011
この記事へのコメント
質問です(・∀・)/
グァムなのに食べ歩きになっているのはなぜですか?(笑)
しかしお安いですね~物価が安いのでしょうか?
持ち込む船賃を考えたら高くなっても良さそうな気もしますが。
グァムなのに食べ歩きになっているのはなぜですか?(笑)
しかしお安いですね~物価が安いのでしょうか?
持ち込む船賃を考えたら高くなっても良さそうな気もしますが。
Posted by Nパパ&Kママ
at 2011年04月08日 08:54

ショッピングしまくり&食べまくりですな~。
うっかり脱げない体になってないすか?(笑)
でも久々にグアム行きたくなってきます♪
うっかり脱げない体になってないすか?(笑)
でも久々にグアム行きたくなってきます♪
Posted by mon6 at 2011年04月08日 09:04
こんにちはー。
韓国料理、美味しそうっすね!
次のキャンプ料理は韓国料理(風)に決定かな?
とりあえず韓国食材店巡りしなきゃなりませんぬな...。
歌舞伎町の韓国○ブには間違えても行きませぬよ(爆)。
韓国料理、美味しそうっすね!
次のキャンプ料理は韓国料理(風)に決定かな?
とりあえず韓国食材店巡りしなきゃなりませんぬな...。
歌舞伎町の韓国○ブには間違えても行きませぬよ(爆)。
Posted by タヴケン at 2011年04月08日 11:28
>>> Nパパ&Kママさん
こんにちは~。
我が家の旅行スタイルは・・・①食べる ②食べる ③太る・・・です。
なので、食べ歩きが主体です。これはキャンプでも同じ。
物価は日本と同じ、もしくはちょっと高いんですがね、、、。
お酒は酒税の関係で分るんですが、、、テレビは何であんな安いのでしょうか??
こんにちは~。
我が家の旅行スタイルは・・・①食べる ②食べる ③太る・・・です。
なので、食べ歩きが主体です。これはキャンプでも同じ。
物価は日本と同じ、もしくはちょっと高いんですがね、、、。
お酒は酒税の関係で分るんですが、、、テレビは何であんな安いのでしょうか??
Posted by 整体師キャンパー at 2011年04月08日 11:43
>>> mon6さん
食べまくりです~。
でも、ほとんど買い物しないんですよねぇ、、、食べてばっか、、。(笑)
今度皆さんで『GAⅠ』(グァムで逢いましょう)を開催??(爆)
食べまくりです~。
でも、ほとんど買い物しないんですよねぇ、、、食べてばっか、、。(笑)
今度皆さんで『GAⅠ』(グァムで逢いましょう)を開催??(爆)
Posted by 整体師キャンパー at 2011年04月08日 12:11
>>> タヴケンさん
島ってなぜか韓国料理多いですよね~。しかも結構美味しいからOK!
今度のキャンプでは我が家は、タンシチュー作ろうかなって。
あ~あ、、、歌舞伎町の韓国パ〇に買出しですかぁ~??
おぉ~い!タヴアツさ~ん!!
お宅の旦那さん、またまたよからぬ事考えてマスよぉ~!!(爆)
島ってなぜか韓国料理多いですよね~。しかも結構美味しいからOK!
今度のキャンプでは我が家は、タンシチュー作ろうかなって。
あ~あ、、、歌舞伎町の韓国パ〇に買出しですかぁ~??
おぉ~い!タヴアツさ~ん!!
お宅の旦那さん、またまたよからぬ事考えてマスよぉ~!!(爆)
Posted by 整体師キャンパー at 2011年04月08日 12:14
ほんと食べ歩きですね~
アメリカンだけじゃなくて、海外はなんであんなに甘さが過剰なんですかねぇ
ちょうどいいって言うのに出会ったことが無い・・・
甘さの感覚が麻痺のDNAがちがうんでしょうね。
あ~久々に海外旅行いきたいな
アメリカンだけじゃなくて、海外はなんであんなに甘さが過剰なんですかねぇ
ちょうどいいって言うのに出会ったことが無い・・・
甘さの感覚が麻痺のDNAがちがうんでしょうね。
あ~久々に海外旅行いきたいな
Posted by つかっち at 2011年04月08日 12:49
>>> つかっちさん
そうなんです。整体師キャンパー一家は、ファッション、バッグ、ブランドには全く興味がありません。
よって、DFSはトイレを拝借に行くだけの場所です。(爆)
なので、自動的に食べ歩き&飲み歩きレポになりま~す♪♪
外国はみ~んな甘すぎですよね~。なんで日本に来る外国人は日本のケーキの繊細さに驚いてますよ!!
そうなんです。整体師キャンパー一家は、ファッション、バッグ、ブランドには全く興味がありません。
よって、DFSはトイレを拝借に行くだけの場所です。(爆)
なので、自動的に食べ歩き&飲み歩きレポになりま~す♪♪
外国はみ~んな甘すぎですよね~。なんで日本に来る外国人は日本のケーキの繊細さに驚いてますよ!!
Posted by 整体師キャンパー at 2011年04月08日 21:09
こんばんはぁ~
安い!!!
安すぎ!!!じゃないですか!?
50型TVといいスーパードライといい、
すばらしいところですね♪
コリアンはいかがでした??? 笑
結構、本格コリアン?みたいですね
でも、一番は僕がかぶりついてたチーズケーキ!
ウマそう♪♪
安い!!!
安すぎ!!!じゃないですか!?
50型TVといいスーパードライといい、
すばらしいところですね♪
コリアンはいかがでした??? 笑
結構、本格コリアン?みたいですね
でも、一番は僕がかぶりついてたチーズケーキ!
ウマそう♪♪
Posted by amonyu at 2011年04月08日 21:27
いやいや!! 楽しんでますな~!!
私も20回くらいグアムは行きましたが、結局、毎回同じ様な行動です!!
お気に入りが出来てしまい、なかなか新しいところの開拓!!
出来てませんね~
コリアン!! 良さそうですね~
次回はいつになるのか?? ですが行ってみようかな~!!
オンワードの隣のシャーリーズって地元のファミレスはご存知ですか!!
ここも我が家のお気に入りです!!
私も20回くらいグアムは行きましたが、結局、毎回同じ様な行動です!!
お気に入りが出来てしまい、なかなか新しいところの開拓!!
出来てませんね~
コリアン!! 良さそうですね~
次回はいつになるのか?? ですが行ってみようかな~!!
オンワードの隣のシャーリーズって地元のファミレスはご存知ですか!!
ここも我が家のお気に入りです!!
Posted by ズッキーハヅ
at 2011年04月08日 23:59

テントの形が面白い!!
『GAⅠ』は、やっぱりテント泊?
『GAⅠ』は、やっぱりテント泊?
Posted by オクちゃん family
at 2011年04月09日 00:14

>>> amonyuさん
あのテレビ、やっぱり激安ですよね~。日本の半額以下ですね。なんで??
我が家なんて予算の関係で37型なのに・・・それでも10万位したのに、、。
韓国料理はどこへ行っても結構美味しいですよね!!
韓国出張が多いamonyuさんが羨ましい、、、
あ~ぁ、、美味しいポッサムキムチが食べたいぃ~。
あのテレビ、やっぱり激安ですよね~。日本の半額以下ですね。なんで??
我が家なんて予算の関係で37型なのに・・・それでも10万位したのに、、。
韓国料理はどこへ行っても結構美味しいですよね!!
韓国出張が多いamonyuさんが羨ましい、、、
あ~ぁ、、美味しいポッサムキムチが食べたいぃ~。
Posted by 整体師キャンパー at 2011年04月09日 09:10
>>> ズッキーハヅさん
うわぁ~20回以上もいかれてるんですかぁ???
それって、もうズッキーさん!!ほとんどチャモロ人じゃぁないっすかぁ??(激爆)
しかもオンワードのお隣のレストランなんて、すごくマニアックな場所ご存知なんですねぇ!!
来年の行く所リストに載せておきます!!
うわぁ~20回以上もいかれてるんですかぁ???
それって、もうズッキーさん!!ほとんどチャモロ人じゃぁないっすかぁ??(激爆)
しかもオンワードのお隣のレストランなんて、すごくマニアックな場所ご存知なんですねぇ!!
来年の行く所リストに載せておきます!!
Posted by 整体師キャンパー at 2011年04月09日 09:15
>>> オクちゃん family マーパパさん
やっぱりGAⅠですよねぇ~。そりゃ当然、テント泊ですよぉ~。
でもねぇ、、今、荷物の持ち込み26kgまでなんですよねぇ、、、。
ランドロックだけですでに重量制限ギリギリですね!(笑)
GAⅠはおそらく・・・男性人=テント泊 ご婦人方=ホテル&エステ
になると思います、、、。(悲)
やっぱりGAⅠですよねぇ~。そりゃ当然、テント泊ですよぉ~。
でもねぇ、、今、荷物の持ち込み26kgまでなんですよねぇ、、、。
ランドロックだけですでに重量制限ギリギリですね!(笑)
GAⅠはおそらく・・・男性人=テント泊 ご婦人方=ホテル&エステ
になると思います、、、。(悲)
Posted by 整体師キャンパー at 2011年04月09日 09:18
左ハンドル運転できるんですね。
かっこいい~(*^o^*)
で、キャンプ道具は何を買ってきたんですか?(笑)
かっこいい~(*^o^*)
で、キャンプ道具は何を買ってきたんですか?(笑)
Posted by えだまめっちパパ at 2011年04月09日 17:29
>>> えだまめっちパパさん
左ハンドル自体は簡単なんですけどねぇ、、、
(たま~にウィンカーのつもりが、ワイパー動かしちゃいますが・・・。)
それよりボーっとしてると、左側を走って正面衝突しそうになります、、、(爆)
キャンプ道具・・・唯一、卵を入れるケースを3ドル(2百円ちょい)で買いました。以上!!(爆)
左ハンドル自体は簡単なんですけどねぇ、、、
(たま~にウィンカーのつもりが、ワイパー動かしちゃいますが・・・。)
それよりボーっとしてると、左側を走って正面衝突しそうになります、、、(爆)
キャンプ道具・・・唯一、卵を入れるケースを3ドル(2百円ちょい)で買いました。以上!!(爆)
Posted by 整体師キャンパー at 2011年04月09日 22:02
後でじっくりみようと思っていたら完全出遅れました!
幹事様、GA1はまだ募集してますか?
最近のモールはしらないけど、Kマートは昔からあって面白いですよね!
JUNパパさん、甘党ですか?
自分は甘党でケーキ食べながら酒を飲むタイプです。
週末タンシチューを楽しみにしてます。人数分、お願いしますね!あとはチゲ鍋2種類でしょ...我が家はどうするかな???
幹事様、GA1はまだ募集してますか?
最近のモールはしらないけど、Kマートは昔からあって面白いですよね!
JUNパパさん、甘党ですか?
自分は甘党でケーキ食べながら酒を飲むタイプです。
週末タンシチューを楽しみにしてます。人数分、お願いしますね!あとはチゲ鍋2種類でしょ...我が家はどうするかな???
Posted by takachi at 2011年04月11日 18:54
>>> takachi さん
GA1!!!もちろん参加受付中ですよ~!!(笑)
GA1は健全な昼の部とダークな夜の部がありますが、どちらに参加されますか~???(巨爆)
グァムは最近いろいろ大型モールが出来てますよ。
でもどこも同じような感じ。やっぱりKマートが一番かなぁ??
タンシチュー了解です!!takachiファミリーメニューも期待してま~す!!
GA1!!!もちろん参加受付中ですよ~!!(笑)
GA1は健全な昼の部とダークな夜の部がありますが、どちらに参加されますか~???(巨爆)
グァムは最近いろいろ大型モールが出来てますよ。
でもどこも同じような感じ。やっぱりKマートが一番かなぁ??
タンシチュー了解です!!takachiファミリーメニューも期待してま~す!!
Posted by 整体師キャンパー at 2011年04月11日 22:08