2011年07月21日
キャンプ&キャビンズ那須高原 3日目~4日目
はい。キャンプ&キャビンズ那須高原 2011・7月15日~18日グルキャンの続きです。
1日~2日目レポはこちら
そして3日目の朝がやってきました。
昨日はセミの鳴き声があまりに凄く、思わず裏の林を燃やしてやろうかと考えた整体師キャンパー・・・。
今日はセミの鳴き声も少なく、安眠・お寝坊できるかと思いきや・・・
今度はお隣サイトのタ〇ケンさん、taka〇hiさんの轟音とも言えるイ〇キで目が覚めました。
ほんのすこ~しだけ、WG撒いてテント放火しようかと思ったり、思わなかったり・・・・ってヾ(-”-;) ォィォィ
キャンプ初めてのSさんの奥様まで、この轟音に負けて朝4時にテントから逃げ出してきました。
そのお陰で・・・・
JUNパパは・・・・
美人人妻さんと早朝から (*´ェ`*)…♥
GOOD MORNING COFFEE TIME ♪♪
を楽しんじゃいましたよ~♪♪ ψ(*`ー´)ψ ゥヶヶ
ごめんね。KANAママ&Sさんご主人様~♪♪
1日~2日目レポはこちら
そして3日目の朝がやってきました。
昨日はセミの鳴き声があまりに凄く、思わず裏の林を燃やしてやろうかと考えた整体師キャンパー・・・。
今日はセミの鳴き声も少なく、安眠・お寝坊できるかと思いきや・・・
今度はお隣サイトのタ〇ケンさん、taka〇hiさんの轟音とも言えるイ〇キで目が覚めました。
ほんのすこ~しだけ、WG撒いてテント放火しようかと思ったり、思わなかったり・・・・ってヾ(-”-;) ォィォィ
キャンプ初めてのSさんの奥様まで、この轟音に負けて朝4時にテントから逃げ出してきました。
そのお陰で・・・・
JUNパパは・・・・
美人人妻さんと早朝から (*´ェ`*)…♥
GOOD MORNING COFFEE TIME ♪♪
を楽しんじゃいましたよ~♪♪ ψ(*`ー´)ψ ゥヶヶ
ごめんね。KANAママ&Sさんご主人様~♪♪
はい。そして朝ごはんターイム♪♪



今朝のメニュー・・・
昨夜のタコスの残りのお肉、野菜、チーズ&サルサソースで作る・・・・
ちびパン de Spanish Omelette
そしてC&C名物の移動式パン屋さんのパン。
と~っても美味しかったですよ~!!

そして朝食後はtakachiさんサイトのレクタLの下で、美味しいアイスコーヒー&談笑タイム~!
この時間を気にしない、マッタリタイムがキャンプの楽しみですよねぇ~♪♪
ホントに素敵な時間でした!!
そしてこの後、えだまめっちパパがルイ之助の餌食となりまスタ、、、

パパさん完全に上半身裸で本気モードでルイ之助と遊んでいただきました。
その時、我々両親は・・・・・
見てみないフリして、レクタの下でアイスコーヒーをマータリ頂いてまスタ、、、、(爆)
パパさん!ありがとうございました!!
そして我が家はとある場所にどーしても行きたくって、車を一路日光方面へと走らせました!
そのとある場所とは・・・
以前から kandiさん のブログで2年に渡り拝見していた日光天然氷で作るかき氷やさん

到着したのが11時半。
すでに50人以上の行列。覚悟はしてましたが、正直この人数&炎天下には凹みました、、。
だって、写真では一列に見えるけど、実際には折り返して往復の列。
まるでTDLみたいな人の列でした!
はい。そして待つこと・・・・
1時間10分 (v_v`)はぁ・・・。
やっと店内に入れました~!!

もう全部食べたいメニュー♪♪ そしてこの価格!!東京じゃぁ考えられましぇ~ん!!!


KANAママが注文したのは、極上マンゴー
もうホントに超極上マンゴ~~~でした!!最高!!

そしてJUNパパは、野苺&生苺ハーフ&ハーフ ミルクがけ~
これももう言うこと無し!!本気でかき氷を美味いと思ったのって、今回が初めてでした!!
もうお口に入れた瞬間にとけて無くなっちゃうんです。
それなのにキーンと頭が痛くならない!やっぱ天然氷の凄さですね~。

そしてルイ之助は、レインボー
まぁ子供らしいですね。出来れば、極上メロンとかいって欲しかった、、、
そして食べ始めること3分後・・・・。

こうなりました~♪♪
もうこんな美味いかき氷、食べたことありません!!ホントに美味いんですよ♪♪
正気、翌日も行こうかと本気で考えました~(笑)
皆さんも1時間以上炎天下の中、待てる自信があれば是非、お立ち寄りくださいね。
その価値・・・大有りです!
※実は今回の待ち時間の1時間10分。KANAママ一人で待ってもらってました。我が家にはアッシュ&チャチャ&ルイ之助が居るんで、エアコン掛けて車で待機してたんです。
JUNパパは往復運転するんで、KANAママが炎天下の待ち時間を一人で頑張ってくれました♪♪
ありがとう!KANAママ♪♪
そしてかき氷を食べたらすぐに那須にリターン。
はい。那須-日光 往復160kmの道のりを走ってきた理由。
・・・・日光天然氷のかき氷が食べたいから、、、、。ホントそれだけ、、、。
はっきり言って、、、馬鹿ですよねぇ~(笑)
なので、どこにも寄らず一路、キャンプ&キャビンズへ戻りました~。
キャンプ場到着が午後3時過ぎ。タヴケンさんとえだまめっちファミリーはすでに帰宅されたようでした。
タヴケンさん、えだまめっちファミリーさん、今回も本当にお世話になりました!!
お陰様でとっても楽しい時間を過ごす事が出来ました。また行きましょうね~♪♪

到着後、子供たちはアッシュ&チャチャのお散歩で楽しく遊んでました。みんなワンコ
大好きみたい♪
そして夕食の準備。まずは恒例のデザート作り♪
今回はクリームチーズで作る・・・・
~ベークドチーズケーキ~


あまりに簡単レシピなもんで作ってる最中の写真がありません、、、、。
クリームチーズ、生クリーム、砂糖、レモン、小麦粉を混ぜるだけ。
土台生地は、クッキーをクラッシュしてバターで混ぜてシットリさせたのを型に敷くだけ。
あとは20分焼くだけで出来上がり~♪♪ 簡単でしょ??

我が家の夕食メニュー>>>牛喃会飯(牛肉角煮かけご飯)
takachiファミリーのメニュー>>>ハッシュドビーフ
どちらも最高に旨かったですよ~♪
そして、、、
このあと、、、、
前回、腰の座ったKANAママの焚き火使い姿に影響うけたのか・・・この方が・・・・

見よ!!この腰の入ったヤキヤキ姿を!!!
そしてこちらが元祖!腰の入った焚火ウーマン 「KANAママ」!!
並べてみると凄い画像ですよね~、、、、
でもね~。お酒が入るとこの方すぐにこうなっちゃいます、、、↓

この一瞬前まで会話してたのに、いきなりの椅子寝・・・・・凄すぎますよ、、、。(笑)
ホントtakachiパパさんにはいつも笑わされます!!

こちらはえだまめっちファミリーの置き土産の・・・ウッドキャンドル。凄く良かったですよ~♪ ありがとう♪


それぞれ思い思いの楽しい時間を過ごしてマッタリ♪


そして冷やしておいたチーズケーキとコーヒーでデザートタイム~♪
スフレみたいでとっても美味しかったですよ~
そしてこの夜、再び・・・整体師キャンパー一家に奇跡が!!!
今夜もビンゴ大会に参加した我が家・・・・

そこで今度はルイ之助がやってくれました!!
な・・
なな・・・
ななな・・・
なんと・・・・
一人で2回連続のビンゴ~!!
クドイようですが、25連敗中の整体師キャンパー、ここにきて2日間で3回連続ビンゴ~!!
なんか昨日、今日とビンゴの神様が降りてきたというより、抱きついてきた!!ってな具合でした~♪
ルイ之助、1回目のビンゴは7人同時ビンゴだったんで、ジャンケンで負け。
結果、C&Cオリジナルペアカップとなりました~

そして2回目のビンゴは、ルイ之助の独り勝ち!商品は折りたたみテーブルとBBQグリルのセット!

家で広げてみたらこんな感じ。すごく使い易そう~。
でもね~。これでIGT&焼き武者の夢がはかなく散りましたねぇ、、、、。
デカシタゾ!!ルイ之助~♪♪

これが3回ビンゴの紙。大切に取っておいて額にでも飾るか・・・もう二度となさそうだし、、、(笑)
そんなこんなで今回のキャンプ&キャビンズ那須高原のグルキャンも楽しく終了となりました。
そして最後。ルイ之助がどうしても釣りをしたいということで、一路、道の駅きつれがわを目指し出発~。
1時間ほどの釣りで10匹ほどのヤマベ、ハヤ、カワムツが釣れました~。本人も大満足!


そして道の駅きつれがわで温泉に入って、夕食を食べに宇都宮へ。
宇都宮といえば、当然、毎回通っているアソコです・・・♪



我が家が大~好きな餃子屋さん 「ぎょうざの正嗣」
宇都宮餃子では、正嗣派とみんみん派に分かれるところだと思いますが、我が家は断然、正嗣派。
焼き、水餃子共に旨いんですよねぇ~。これでビールが飲めればもう最高!なんですが、この後100kmの道のりが・・・。
いやぁ~。今回のキャンプも
楽しかったぁ~。
グルキャンでお世話になった皆さん、本当にありがとうございました!!
おわり。



今朝のメニュー・・・
昨夜のタコスの残りのお肉、野菜、チーズ&サルサソースで作る・・・・
ちびパン de Spanish Omelette
そしてC&C名物の移動式パン屋さんのパン。
と~っても美味しかったですよ~!!

そして朝食後はtakachiさんサイトのレクタLの下で、美味しいアイスコーヒー&談笑タイム~!
この時間を気にしない、マッタリタイムがキャンプの楽しみですよねぇ~♪♪
ホントに素敵な時間でした!!
そしてこの後、えだまめっちパパがルイ之助の餌食となりまスタ、、、


パパさん完全に上半身裸で本気モードでルイ之助と遊んでいただきました。
その時、我々両親は・・・・・
見てみないフリして、レクタの下でアイスコーヒーをマータリ頂いてまスタ、、、、(爆)
パパさん!ありがとうございました!!
そして我が家はとある場所にどーしても行きたくって、車を一路日光方面へと走らせました!

そのとある場所とは・・・
以前から kandiさん のブログで2年に渡り拝見していた日光天然氷で作るかき氷やさん
松月氷室さん

到着したのが11時半。
すでに50人以上の行列。覚悟はしてましたが、正直この人数&炎天下には凹みました、、。
だって、写真では一列に見えるけど、実際には折り返して往復の列。
まるでTDLみたいな人の列でした!
はい。そして待つこと・・・・
1時間10分 (v_v`)はぁ・・・。
やっと店内に入れました~!!

もう全部食べたいメニュー♪♪ そしてこの価格!!東京じゃぁ考えられましぇ~ん!!!


KANAママが注文したのは、極上マンゴー
もうホントに超極上マンゴ~~~でした!!最高!!

そしてJUNパパは、野苺&生苺ハーフ&ハーフ ミルクがけ~
これももう言うこと無し!!本気でかき氷を美味いと思ったのって、今回が初めてでした!!
もうお口に入れた瞬間にとけて無くなっちゃうんです。
それなのにキーンと頭が痛くならない!やっぱ天然氷の凄さですね~。

そしてルイ之助は、レインボー
まぁ子供らしいですね。出来れば、極上メロンとかいって欲しかった、、、

そして食べ始めること3分後・・・・。

こうなりました~♪♪
もうこんな美味いかき氷、食べたことありません!!ホントに美味いんですよ♪♪
正気、翌日も行こうかと本気で考えました~(笑)
皆さんも1時間以上炎天下の中、待てる自信があれば是非、お立ち寄りくださいね。
その価値・・・大有りです!
※実は今回の待ち時間の1時間10分。KANAママ一人で待ってもらってました。我が家にはアッシュ&チャチャ&ルイ之助が居るんで、エアコン掛けて車で待機してたんです。
JUNパパは往復運転するんで、KANAママが炎天下の待ち時間を一人で頑張ってくれました♪♪
ありがとう!KANAママ♪♪

そしてかき氷を食べたらすぐに那須にリターン。
はい。那須-日光 往復160kmの道のりを走ってきた理由。
・・・・日光天然氷のかき氷が食べたいから、、、、。ホントそれだけ、、、。
はっきり言って、、、馬鹿ですよねぇ~(笑)
なので、どこにも寄らず一路、キャンプ&キャビンズへ戻りました~。
キャンプ場到着が午後3時過ぎ。タヴケンさんとえだまめっちファミリーはすでに帰宅されたようでした。
タヴケンさん、えだまめっちファミリーさん、今回も本当にお世話になりました!!
お陰様でとっても楽しい時間を過ごす事が出来ました。また行きましょうね~♪♪

到着後、子供たちはアッシュ&チャチャのお散歩で楽しく遊んでました。みんなワンコ

そして夕食の準備。まずは恒例のデザート作り♪
今回はクリームチーズで作る・・・・
~ベークドチーズケーキ~



あまりに簡単レシピなもんで作ってる最中の写真がありません、、、、。
クリームチーズ、生クリーム、砂糖、レモン、小麦粉を混ぜるだけ。
土台生地は、クッキーをクラッシュしてバターで混ぜてシットリさせたのを型に敷くだけ。
あとは20分焼くだけで出来上がり~♪♪ 簡単でしょ??

我が家の夕食メニュー>>>牛喃会飯(牛肉角煮かけご飯)

takachiファミリーのメニュー>>>ハッシュドビーフ
どちらも最高に旨かったですよ~♪
そして、、、
このあと、、、、
前回、腰の座ったKANAママの焚き火使い姿に影響うけたのか・・・この方が・・・・

見よ!!この腰の入ったヤキヤキ姿を!!!
そしてこちらが元祖!腰の入った焚火ウーマン 「KANAママ」!!

並べてみると凄い画像ですよね~、、、、

でもね~。お酒が入るとこの方すぐにこうなっちゃいます、、、↓

この一瞬前まで会話してたのに、いきなりの椅子寝・・・・・凄すぎますよ、、、。(笑)
ホントtakachiパパさんにはいつも笑わされます!!

こちらはえだまめっちファミリーの置き土産の・・・ウッドキャンドル。凄く良かったですよ~♪ ありがとう♪


それぞれ思い思いの楽しい時間を過ごしてマッタリ♪


そして冷やしておいたチーズケーキとコーヒーでデザートタイム~♪
スフレみたいでとっても美味しかったですよ~
そしてこの夜、再び・・・整体師キャンパー一家に奇跡が!!!
今夜もビンゴ大会に参加した我が家・・・・

そこで今度はルイ之助がやってくれました!!
な・・
なな・・・
ななな・・・
なんと・・・・
一人で2回連続のビンゴ~!!
クドイようですが、25連敗中の整体師キャンパー、ここにきて2日間で3回連続ビンゴ~!!
なんか昨日、今日とビンゴの神様が降りてきたというより、抱きついてきた!!ってな具合でした~♪
ルイ之助、1回目のビンゴは7人同時ビンゴだったんで、ジャンケンで負け。
結果、C&Cオリジナルペアカップとなりました~

そして2回目のビンゴは、ルイ之助の独り勝ち!商品は折りたたみテーブルとBBQグリルのセット!

家で広げてみたらこんな感じ。すごく使い易そう~。
でもね~。これでIGT&焼き武者の夢がはかなく散りましたねぇ、、、、。
デカシタゾ!!ルイ之助~♪♪

これが3回ビンゴの紙。大切に取っておいて額にでも飾るか・・・もう二度となさそうだし、、、(笑)
そんなこんなで今回のキャンプ&キャビンズ那須高原のグルキャンも楽しく終了となりました。
そして最後。ルイ之助がどうしても釣りをしたいということで、一路、道の駅きつれがわを目指し出発~。
1時間ほどの釣りで10匹ほどのヤマベ、ハヤ、カワムツが釣れました~。本人も大満足!


そして道の駅きつれがわで温泉に入って、夕食を食べに宇都宮へ。
宇都宮といえば、当然、毎回通っているアソコです・・・♪



我が家が大~好きな餃子屋さん 「ぎょうざの正嗣」
宇都宮餃子では、正嗣派とみんみん派に分かれるところだと思いますが、我が家は断然、正嗣派。
焼き、水餃子共に旨いんですよねぇ~。これでビールが飲めればもう最高!なんですが、この後100kmの道のりが・・・。
いやぁ~。今回のキャンプも
楽しかったぁ~。
グルキャンでお世話になった皆さん、本当にありがとうございました!!
おわり。
Posted by 整体師キャンパー at 11:42
│キャンプ&キャビンズ
この記事へのコメント
誰ですか?あのオレンジのイス寝してる
オジサン(笑)
しっかし、カキ氷で1時間ちょい待ち。。。
凄すぎる。。。
ボクならとっくに溶けてマス。
ビンゴもどうしちゃったんですか~?
誰かに魂売りました?(爆)
オジサン(笑)
しっかし、カキ氷で1時間ちょい待ち。。。
凄すぎる。。。
ボクならとっくに溶けてマス。
ビンゴもどうしちゃったんですか~?
誰かに魂売りました?(爆)
Posted by mon6 at 2011年07月21日 12:55
そんなモーニングコーヒーなら喜んで早起きします(・∀・)
さすがに1時間並んでは無理!だと思いましたが
画像を見ていると並びたくなってきました(笑)
仕事を休んで平日に(-。-)
食事&デザートも毎度毎度の充実っぷり!
羨ましい\(^o^)/
さすがに1時間並んでは無理!だと思いましたが
画像を見ていると並びたくなってきました(笑)
仕事を休んで平日に(-。-)
食事&デザートも毎度毎度の充実っぷり!
羨ましい\(^o^)/
Posted by Nパパ&Kママ
at 2011年07月21日 13:13

オレンジのオジサン、ハチマキ姿キマってますね(笑)
楽しそうだな〜グルキャン。
苦手だけど今度参加してみようかな…。
正嗣はご飯があれば最強なのにな
〜と思いますが、僕も好きです。
楽しそうだな〜グルキャン。
苦手だけど今度参加してみようかな…。
正嗣はご飯があれば最強なのにな
〜と思いますが、僕も好きです。
Posted by なかじぃ at 2011年07月21日 14:07
松月氷室…。
スンゴイ事になってますね。(笑)
でもフワッととろけるかき氷…。美味しかったでしょ~!
しかし料理が旨そうっすね~。
BINGOは当たるし魚は釣れるし最高のキャンプですな。
あ~。正嗣の餃子食べたい。(爆)
スンゴイ事になってますね。(笑)
でもフワッととろけるかき氷…。美味しかったでしょ~!
しかし料理が旨そうっすね~。
BINGOは当たるし魚は釣れるし最高のキャンプですな。
あ~。正嗣の餃子食べたい。(爆)
Posted by kandi at 2011年07月21日 19:01
ありがとぅ~ヾ(〃^∇^)ノ♪ mon6さん
あのオレンジ色のオサン、、、最近やたらとキャンプ場に出没するヨパライです!(笑)
でもあの方のお陰でとても楽しいキャンプ生活が送れるようになりました・・・(爆)
しっかし、かき氷に1時間以上の待ち時間って、正直理解不能とおもったでしょ?
でもね~。ほーんとに美味いんですよ!mon6さんもお山帰り、体を冷やしにどうぞ!!
あのオレンジ色のオサン、、、最近やたらとキャンプ場に出没するヨパライです!(笑)
でもあの方のお陰でとても楽しいキャンプ生活が送れるようになりました・・・(爆)
しっかし、かき氷に1時間以上の待ち時間って、正直理解不能とおもったでしょ?
でもね~。ほーんとに美味いんですよ!mon6さんもお山帰り、体を冷やしにどうぞ!!
Posted by 整体師キャンパー at 2011年07月21日 20:50
ありがとぅ~ヾ(〃^∇^)ノ♪ Nパパ&Kママさん
いやぁ~。久しぶりに美人人妻さんと早朝コーヒーデートしちゃいましたよ~(笑)
かき氷、ホントに並ぶ価値ありなんで、是非是非お試しを!!
平日の午前中なら・・・・・・45分位の待ち時間で行けるかも・・・(爆)
いやぁ~。久しぶりに美人人妻さんと早朝コーヒーデートしちゃいましたよ~(笑)
かき氷、ホントに並ぶ価値ありなんで、是非是非お試しを!!
平日の午前中なら・・・・・・45分位の待ち時間で行けるかも・・・(爆)
Posted by 整体師キャンパー at 2011年07月21日 20:53
ありがとぅ~ヾ(〃^∇^)ノ♪ なかじぃさん
あのオレンジ色のオジサマ・・・なかなか良いヤキヤキスタイルでしょ??(笑)
なかじぃさんも是非是非、グルキャン参加してくださ~い♪
まだお会い出来ていないので、近々宜しくお願いします!
正嗣。店舗によってはご飯無いんですよね~。でも駒生店は餃子ライスセットありまっせ~♪
あのオレンジ色のオジサマ・・・なかなか良いヤキヤキスタイルでしょ??(笑)
なかじぃさんも是非是非、グルキャン参加してくださ~い♪
まだお会い出来ていないので、近々宜しくお願いします!
正嗣。店舗によってはご飯無いんですよね~。でも駒生店は餃子ライスセットありまっせ~♪
Posted by 整体師キャンパー at 2011年07月21日 20:57
ありがとぅ~ヾ(〃^∇^)ノ♪ kandiさん
いやぁ~。2年前からkandiさんブログ拝見してて、松月氷室行きたくって、行きたくって!!
や~っと実現しましたよ~♪ kandiさんのレポ通り、最高のかき氷でした!!
来月も行く予定なんで、次回は極上メロン&抹茶あずき with 黒みつがけにしますよ!
でも、、、1時間以上待ちは勘弁なので、次回は開店と同時に入りますよ~(笑)
kandiさんの餃子好きももちろん承知!!正嗣、旨かったですよ~♪♪
いやぁ~。2年前からkandiさんブログ拝見してて、松月氷室行きたくって、行きたくって!!
や~っと実現しましたよ~♪ kandiさんのレポ通り、最高のかき氷でした!!
来月も行く予定なんで、次回は極上メロン&抹茶あずき with 黒みつがけにしますよ!
でも、、、1時間以上待ちは勘弁なので、次回は開店と同時に入りますよ~(笑)
kandiさんの餃子好きももちろん承知!!正嗣、旨かったですよ~♪♪
Posted by 整体師キャンパー at 2011年07月21日 21:02
こんばんは
C&Cでもスッゲー賑わいだったんですね~!!
松月氷室!! 17日に行こうと思っておりました!!
ゆう・ひろさんがファミでやってくるとの事で、見送りましたが・・・・・。
我が家では、まだ行った事がなく、早々にリベンジ計画中です!!
餃子は正詞ですか!!
みんみんとの双璧!!
なかなか通っすね~!!
C&Cでもスッゲー賑わいだったんですね~!!
松月氷室!! 17日に行こうと思っておりました!!
ゆう・ひろさんがファミでやってくるとの事で、見送りましたが・・・・・。
我が家では、まだ行った事がなく、早々にリベンジ計画中です!!
餃子は正詞ですか!!
みんみんとの双璧!!
なかなか通っすね~!!
Posted by ズッキーハヅ at 2011年07月21日 22:47
こんばんは。
一気にレポりましたね。
盛りだくさんのキャンプ日記。。。
往復160kmの道のりを、カキ氷のために、しかも一時間以上並んで…。
すごい、すごすぎる!!
うちにもかなママいるけど、並んでくれるかな?
テーブルを囲んでのまったり時間、やめられませんね。
一気にレポりましたね。
盛りだくさんのキャンプ日記。。。
往復160kmの道のりを、カキ氷のために、しかも一時間以上並んで…。
すごい、すごすぎる!!
うちにもかなママいるけど、並んでくれるかな?
テーブルを囲んでのまったり時間、やめられませんね。
Posted by オクちゃん family
at 2011年07月21日 23:39

すごいじゃぁん!!ルイ之助くんいい仕事しますねぇ♪
焼き武者いらないねぇ(笑)IGTもいらないねぇ(爆)
それにしても、強運ですね!!きっと、使い果たしましたよ・・・
今後50連敗すると、SPのイスらしいよ♪
カキ氷、めちゃくちゃ美味しそう!!!帰りにルイ之助くんがひめっちに
持ってきてくれると期待してたけど・・・
チーズケーキ、食べてないですよ(-_-X)
あっ、オレンジの方焼き師ですかぁ(笑)
焼き武者いらないねぇ(笑)IGTもいらないねぇ(爆)
それにしても、強運ですね!!きっと、使い果たしましたよ・・・
今後50連敗すると、SPのイスらしいよ♪
カキ氷、めちゃくちゃ美味しそう!!!帰りにルイ之助くんがひめっちに
持ってきてくれると期待してたけど・・・
チーズケーキ、食べてないですよ(-_-X)
あっ、オレンジの方焼き師ですかぁ(笑)
Posted by えだまめっちママ at 2011年07月21日 23:53
こんばんは~
ルイ之助クンすごいですね!
いいな~
実は私もかき氷行こうと思ってましたが
子供たちが川遊びというので諦めました(^^;)
すごい行列だったのですね。
毎度JUNパパさんの料理には感心しちゃいます。
今度教えて・・・
ではなく食べさせてください(爆)
ルイ之助クンすごいですね!
いいな~
実は私もかき氷行こうと思ってましたが
子供たちが川遊びというので諦めました(^^;)
すごい行列だったのですね。
毎度JUNパパさんの料理には感心しちゃいます。
今度教えて・・・
ではなく食べさせてください(爆)
Posted by kanohana at 2011年07月22日 00:05
こんばんは~!
ベークドチーズケーキ美味しそう~!!!
一度作ってみたかったんです♪
今度のキャンプのい時にうちでも作ってみます(^-^)
日光にも天然氷のかき氷のお店があるのですね。
我が家は長瀞の阿佐美冷蔵によく行きます!
松月氷室にも今度行ってみます♪
ベークドチーズケーキ美味しそう~!!!
一度作ってみたかったんです♪
今度のキャンプのい時にうちでも作ってみます(^-^)
日光にも天然氷のかき氷のお店があるのですね。
我が家は長瀞の阿佐美冷蔵によく行きます!
松月氷室にも今度行ってみます♪
Posted by john at 2011年07月22日 00:08
こんばんは。。。
二日続けてビンゴとすごすぎます。。。。
天然カキ氷の店ですか。。。。。。私が冷たさのあまりギブしそうですが。。食べてみたいです。。。
鮎次回余ったら取りにいきますよ♪(笑)
二日続けてビンゴとすごすぎます。。。。
天然カキ氷の店ですか。。。。。。私が冷たさのあまりギブしそうですが。。食べてみたいです。。。
鮎次回余ったら取りにいきますよ♪(笑)
Posted by さとかつ at 2011年07月22日 00:11
大人数のグルキャンになりましたねえ
楽しそうだなあ
やっぱ、キャンセルないか確認すればよかった・・・
それにしても、ビンゴすごい!!
人生の運、全部使っちゃったんじゃないの?^^
楽しそうだなあ
やっぱ、キャンセルないか確認すればよかった・・・
それにしても、ビンゴすごい!!
人生の運、全部使っちゃったんじゃないの?^^
Posted by あやパパ
at 2011年07月22日 06:49

ルイ之介くん、すごい強運の持ち主!
そして家族孝行ですねえ。
次回はママさんがビンゴ当てたりして。
カキ氷1時間半並んだなんてすごいなー。
すごくおいしそうだけど、並ぶパワーが私には足りないかも(笑)
takachiさん、しばらく見ぬ間にエライワイルドになりましたなあ。。。
そして家族孝行ですねえ。
次回はママさんがビンゴ当てたりして。
カキ氷1時間半並んだなんてすごいなー。
すごくおいしそうだけど、並ぶパワーが私には足りないかも(笑)
takachiさん、しばらく見ぬ間にエライワイルドになりましたなあ。。。
Posted by rakkyo at 2011年07月22日 07:09
ありがとぅ~ヾ(〃^∇^)ノ♪ ズッキーハヅさん
我が家、年間40日(鮎釣り含む)は栃木に出没してますんで、、、ほとんど栃木フリークなんです♪
なので、餃子といえば正嗣、かき氷といえば松月氷室を制しないと・・・・(笑)
でも、かき氷、ホント並ぶ価値大有りですよ~♪ 並びながら溶けそうですけど、、、。
我が家、年間40日(鮎釣り含む)は栃木に出没してますんで、、、ほとんど栃木フリークなんです♪
なので、餃子といえば正嗣、かき氷といえば松月氷室を制しないと・・・・(笑)
でも、かき氷、ホント並ぶ価値大有りですよ~♪ 並びながら溶けそうですけど、、、。
Posted by 整体師キャンパー
at 2011年07月22日 07:47

ありがとぅ~ヾ(〃^∇^)ノ♪ オクちゃん familyさん
一気にレポったら大変な長さになっちゃいました、、、読み疲れたでしょ??(笑)
まったく、、、我が家の事ながら毎回、食べ物の為だけに数百キロ走破ってどうなんでしょ?(爆)
でも、今回のかき氷は長距離走破の価値アリですよ~!
日光に行ったら熱中症対策施して並んでくださいね~!!
一気にレポったら大変な長さになっちゃいました、、、読み疲れたでしょ??(笑)
まったく、、、我が家の事ながら毎回、食べ物の為だけに数百キロ走破ってどうなんでしょ?(爆)
でも、今回のかき氷は長距離走破の価値アリですよ~!
日光に行ったら熱中症対策施して並んでくださいね~!!
Posted by 整体師キャンパー
at 2011年07月22日 08:14

ありがとぅ~ヾ(〃^∇^)ノ♪ えだまめっちママさん
食事ごめんね~!前日は揚げ物大失敗しちゃいましたが、、翌日は全部成功しました!
次回は是非、何かデザート作りますんでご賞味くださいね~♪♪
ルイ之助とひめっちのラブラヴデート写真見せたらやっぱり言ってました。
「ルイ之助ね~、ひめっち好きになっちゃった~ (*´ェ`*)…♥」
いやぁ~将来が楽しみだぁ~!!(笑)
あっ!あのオレンジの方はですねぇ、、、、、
KANAママに弟子入りした焼き武者です!KANAママ曰く、まだまだ腰が入っていないと・・・(爆)
食事ごめんね~!前日は揚げ物大失敗しちゃいましたが、、翌日は全部成功しました!
次回は是非、何かデザート作りますんでご賞味くださいね~♪♪
ルイ之助とひめっちのラブラヴデート写真見せたらやっぱり言ってました。
「ルイ之助ね~、ひめっち好きになっちゃった~ (*´ェ`*)…♥」
いやぁ~将来が楽しみだぁ~!!(笑)
あっ!あのオレンジの方はですねぇ、、、、、
KANAママに弟子入りした焼き武者です!KANAママ曰く、まだまだ腰が入っていないと・・・(爆)
Posted by 整体師キャンパー
at 2011年07月22日 08:18

ありがとぅ~ヾ(〃^∇^)ノ♪ kanohanaさん
まずい、、、ここで我が家の一生分の運を使い果たしたような・・・
先週、ロト6買ったばかりなのに、、、(笑)
日光の天然氷、ホント~に美味いですよ~!しかもワンコイン以内の価格!
来月も間違いなく行く予定です。(もちろん、KANAママに並んでもらって、、、笑)
我が家の料理、、実は失敗も多いんです。この前日の夕食は大失敗してました、、、。
今度、是非ご一緒したいです~♪♪
まずい、、、ここで我が家の一生分の運を使い果たしたような・・・
先週、ロト6買ったばかりなのに、、、(笑)
日光の天然氷、ホント~に美味いですよ~!しかもワンコイン以内の価格!
来月も間違いなく行く予定です。(もちろん、KANAママに並んでもらって、、、笑)
我が家の料理、、実は失敗も多いんです。この前日の夕食は大失敗してました、、、。
今度、是非ご一緒したいです~♪♪
Posted by 整体師キャンパー
at 2011年07月22日 08:21

ありがとぅ~ヾ(〃^∇^)ノ♪ johnさん
ベークドチーズケーキ、ホントに簡単なんですよ。
材料混ぜて、ベースのクラッシュクッキー敷いて、焼くだけ。
弱火でじっくり焼くとホントに上手に焼けますよ!子供もお手伝いできる手軽さ♪♪
松月氷室、、、週末だと絶対1時間待ち覚悟だと思います。
ちなみにjohnさんファミリーではどちらが並びます???(笑)
ベークドチーズケーキ、ホントに簡単なんですよ。
材料混ぜて、ベースのクラッシュクッキー敷いて、焼くだけ。
弱火でじっくり焼くとホントに上手に焼けますよ!子供もお手伝いできる手軽さ♪♪
松月氷室、、、週末だと絶対1時間待ち覚悟だと思います。
ちなみにjohnさんファミリーではどちらが並びます???(笑)
Posted by 整体師キャンパー
at 2011年07月22日 08:24

ありがとぅ~ヾ(〃^∇^)ノ♪ さとかつさん
はい。2日間連続、合計3回のビンゴ。間違いなく我が家の運を使い果たしまスタ、、、。(笑)
このかき氷はおそらく皆さんの知ってるかき氷とは全くの別物ですよ!
すんごいテンコ盛なのに、ぜんぜん頭痛くならない!口入れると一瞬で溶けちゃう!
マジ旨っなんで是非一度お試しを~!
はい。2日間連続、合計3回のビンゴ。間違いなく我が家の運を使い果たしまスタ、、、。(笑)
このかき氷はおそらく皆さんの知ってるかき氷とは全くの別物ですよ!
すんごいテンコ盛なのに、ぜんぜん頭痛くならない!口入れると一瞬で溶けちゃう!
マジ旨っなんで是非一度お試しを~!
Posted by 整体師キャンパー
at 2011年07月22日 08:27

ありがとぅ~ヾ(〃^∇^)ノ♪ あやパパさん
C&Cぜんぜん空きなかったのに、結果的にみんな集まれちゃいましたね~。
結構ギリギリになるとキャンセル出るみたい。要チェックですね~!
ビンゴで運を使い果たすファミリー。出来ればロトとか宝くじで使いたかった、、、(笑)
C&Cぜんぜん空きなかったのに、結果的にみんな集まれちゃいましたね~。
結構ギリギリになるとキャンセル出るみたい。要チェックですね~!
ビンゴで運を使い果たすファミリー。出来ればロトとか宝くじで使いたかった、、、(笑)
Posted by 整体師キャンパー
at 2011年07月22日 08:29

ありがとぅ~ヾ(〃^∇^)ノ♪ rakkyoさん
過去25回連続敗北のなか、今回2日間で3回のビンゴ・・・・ありえましぇ~ん!!(笑)
次回は、残されたKANAママがコールマン折りたたみ自転車をもぎ取る!と豪語してます!
日光のかき氷、ご主人に並んでもらって、rakkyoさんは車待機で・・・・(笑)
是非一度食べてみてくださいね~!!病み付きになりますよ♪
takachiさんの焼き姿、KANAママに言わせると・・・「まだまだ甘い!」・・・と。(爆)
過去25回連続敗北のなか、今回2日間で3回のビンゴ・・・・ありえましぇ~ん!!(笑)
次回は、残されたKANAママがコールマン折りたたみ自転車をもぎ取る!と豪語してます!
日光のかき氷、ご主人に並んでもらって、rakkyoさんは車待機で・・・・(笑)
是非一度食べてみてくださいね~!!病み付きになりますよ♪
takachiさんの焼き姿、KANAママに言わせると・・・「まだまだ甘い!」・・・と。(爆)
Posted by 整体師キャンパー
at 2011年07月22日 08:32

まだまだ未熟な焼き師でございます。弟子入り希望!
キャ〜キャ〜
JUNさんのご飯、デザート、美味しかったですよ!グルキャンのいい所ですね。
まあ、朝方4時まで呑んでたんで、そりゃー椅子寝しちゃいますね(笑)
また行きましょう!
キャ〜キャ〜
JUNさんのご飯、デザート、美味しかったですよ!グルキャンのいい所ですね。
まあ、朝方4時まで呑んでたんで、そりゃー椅子寝しちゃいますね(笑)
また行きましょう!
Posted by takachi at 2011年07月22日 11:04
ありがとぅ~ヾ(〃^∇^)ノ♪ takachi さん
やっぱりKANAママ位の腰の入れようが必要ですよ~♪(笑)
でも、takachiさんの「秒殺・椅子寝」にかなう人は居ませんよ・・・。(爆)
ホント、なんでtakachiファミリーとキャンプ行くとあんなに楽しいんでしょ?
また近いうちにご一緒させてくださいね~♪ありがとうございました!!
やっぱりKANAママ位の腰の入れようが必要ですよ~♪(笑)
でも、takachiさんの「秒殺・椅子寝」にかなう人は居ませんよ・・・。(爆)
ホント、なんでtakachiファミリーとキャンプ行くとあんなに楽しいんでしょ?
また近いうちにご一緒させてくださいね~♪ありがとうございました!!
Posted by 整体師キャンパー at 2011年07月22日 11:55
また当たったんですね、やらましたね~
天然氷のカキ氷は美味いっすよね!しかも安い、長瀞の半額ですな~
でも炎天下1時間は辛いですね。
かなり充実したキャンプでしたね~
我が家もようやく月末に那須行く予定です!
天然氷のカキ氷は美味いっすよね!しかも安い、長瀞の半額ですな~
でも炎天下1時間は辛いですね。
かなり充実したキャンプでしたね~
我が家もようやく月末に那須行く予定です!
Posted by つかっち
at 2011年07月22日 12:27

ありがとぅ~ヾ(〃^∇^)ノ♪ つかっちさん
ビンゴ当たりまくりでしたよ~。一体どうしちゃったんでしょ?
賄賂も何も渡してませんよ~(笑)
長瀞の阿左美冷蔵さんも有名みたいですね。一度行ってみたい所です!
それに我が家の近所(東十条)にも日光の天然かき氷出す店があるんですが、、かなり高い!
つかっちさんの月末の那須はキャンプですか?コテージですか??
いいですね~!楽しんできてくださいね~♪
ビンゴ当たりまくりでしたよ~。一体どうしちゃったんでしょ?
賄賂も何も渡してませんよ~(笑)
長瀞の阿左美冷蔵さんも有名みたいですね。一度行ってみたい所です!
それに我が家の近所(東十条)にも日光の天然かき氷出す店があるんですが、、かなり高い!
つかっちさんの月末の那須はキャンプですか?コテージですか??
いいですね~!楽しんできてくださいね~♪
Posted by 整体師キャンパー at 2011年07月22日 14:50
こんばんは~
ちびパン料理、いいですね~
すげ~絵になってます!
我が家も有るのですが、いまだに目玉焼きしか(泣く)
画像の料理の数々、うん~味見した~い!
ちびパン料理、いいですね~
すげ~絵になってます!
我が家も有るのですが、いまだに目玉焼きしか(泣く)
画像の料理の数々、うん~味見した~い!
Posted by 夫婦キャンパー at 2011年07月22日 21:46
ありがとぅ~ヾ(〃^∇^)ノ♪ 夫婦キャンパーさん
夫婦さんもちびパンお持ちなんですね~。
使い始めると結構便利で、食器代わりになるんで我が家では必須アイテムです。
ちびパンでお好み焼きも手軽でいいですよ~♪♪
是非、味見といわず我が家とグルキャンお願いしま~す!気合い入れて料理しますんで!
夫婦さんもちびパンお持ちなんですね~。
使い始めると結構便利で、食器代わりになるんで我が家では必須アイテムです。
ちびパンでお好み焼きも手軽でいいですよ~♪♪
是非、味見といわず我が家とグルキャンお願いしま~す!気合い入れて料理しますんで!
Posted by 整体師キャンパー at 2011年07月22日 21:57