ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年09月07日

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23

あまりに楽しかった四国遠征キャンプの後、

やっぱり夏休み中にもう一回キャンプしたいということで、、、

行ってきました~!!

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場!

今回はお盆後の平日だったので、キャンプ場はガラガラ。

しかも東京は大雨だったらしいけど、朝霧高原はずっと晴れ晴れ !!

最高の夏休み最後のキャンプでした~!!

って事で、今回も写真タップリレポ始めま~す♪
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
キャンプ当日。自宅を出発したのは午前2時。

朝霧高原までは2時間で行けるのに早すぎない??って思うでしょうが、

向かった先は・・・・
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
石和にほど近い、山梨県のほったらかし温泉。

ここはもう20年ほど前に来たのが最後。

当時はまだ誰も知らない温泉で、途中の道路も林道&砂利道。

そんな道を進んでいくとホントに「ほったらかされた」温泉施設がありました。

しかも、ここは日の出1時間前にオープン。

目の前の甲府盆地、富士山、ご来光が温泉に浸かりながら楽しめる!!

って事で・・・
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
日の出前の到着を目指してやってきた訳ですよ・・・。

でもね、、、そこは20年前のイメージとは程遠い状況が、、、。

ココいつの間にか超有名になったらしく日の出前に50台以上の車が来てて、

すんごい人数のお客さん達でごった返してました、、、、。

しかもしかも天気がビミョーな状態で、ご来光も富士山も無理っぽい・・・。

もうこれには意気消沈・・・。ダウン 温泉入らず断念しました。

って事で、気を取り直して富士五湖方面へ。。。車

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
雲は多いけど、若干富士山が顔を出すようになってきましたね。

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
途中、本栖湖に寄って、、、

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
アッシュ&チャチャのガス抜き&チッコタイム!

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
本栖湖ってあまり来た事ないけど、とっても綺麗な場所なんですね~♪

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
雲、青空、湖・・・とっても幻想的な空間で気持ちよかった!

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
風が無かったので、ビミョーな「逆さ富士」が撮れました♪

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
朝霧高原に近づくと富士山がど~んと目の前に広がります。

朝霧ジャンボリーのキャンプ場受付は午前8時30分~

モーニング温泉に入り損ねた結果、予定よりも1時間早く到着しちゃったもんで、

とりあえず・・・・
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
「道の駅朝霧高原」でモーニング牛乳を注入~♪♪

高いだけあって、うんまい牛乳でございました。

そしてその後、朝霧ジャンボリーオートキャンプ場にチェックイン
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
繁忙期以外はこちらのゴルフ場で受付してもらいます。

この時、スノピカード見せると薪がひと束無料で貰えます♪♪

でもね、、、周りみんなオサレ&セレブゴルファーばかりの中で

薪抱えてウロウロするのって、チッと恥ずかしいかな、、、、(笑)

実は朝霧ジャンボリーに来るの今回が初めて。
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
まぁ、、、予想よりもデカイんでどこに幕張っていいか分りません、、、汗

でも、富士山が見えて炊事場、トイレが近い所と言うと・・・・結果「Iサイト」になりました。

って事で、いつも通りチャチャっと
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
設営完了~♪

でもここでマッタリせず、まずは腹ペコ一家は富士宮市までひとっ走り・・・ダッシュ

向かった先は、、
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
富士宮やきそば「おじまや」さん

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
店内はとってもシンプルで大きな鉄板が二つ。

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
美味しそうな富士宮焼きそばを目の前で焼いてくれます。

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
おじまやさん、と~っても美味しかったです。

でもね、、、おばちゃん、、、と~っても、、、、愛想ないんですよね、、、、残念、、、、。(汗)

って事で、気を取り直して2軒目!!

次は富士宮焼きそば屋さんの中でも超有名店
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
「うるおいてい」さん

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
もちろん注文したのは「富士宮やきそば」♪♪

もの凄い手際の良さでお店のお兄さんが作ってくれて・・・
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
はい!出来上がり~♪

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
これもめっちゃ美味そうじゃないですか~!

お味も最高!お愛想も最高!!(笑) なので、うるおいていさんに軍配あり!

そしてお腹の中に富士宮やきそば2軒分が収まった後、

お口直しに・・・
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
富士ミルクランドへ

お目当てはもちろん絶品の・・・
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
ジェラートですよね~!

ジェラート屋さんって、大概、美味しくっても量が少なくって、高くって・・・・

でもミルクランドのジェラートは・・・
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
大盛り&3種類の味が楽しめるんで・・・・

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
最高です!!!

その後、キャンプ場に戻って、
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
テーブルやら椅子やらをセットして、、、

ようやく朝霧ジャンボリーでの・・・
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
かんぱ~い♪♪

アイスコーヒーの「かんぱ~い」じゃあ、当然物足りず、、、
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
やっぱこっちが本命です!!(爆)

その後、それぞれの時間を自由にマータリ♪

そして夕方、夕食の準備の時間。

今夜の献立は我が家では滅多に口に入る事の無い・・・

会社関係のお中元で頂いた、高級 セレブ 牛肉を使った「すき焼き」!!(笑)
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
LOVE!赤身の少ない・・・・白いお肉!!!(笑笑)

すき焼き鍋忘れちゃったんで、
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
フライパンで代用してセッティング。

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
そこに高級肉を綺麗に並べまして・・・・

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
うひょぉぉ~!メッチャ美味そうじゃぁないですか~!!

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
この美味さ伝わりますか??伝わりませんよね~!!

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
もうね、、、人生最後の食事はこのお肉にしよう!!って心に決めました!!(爆)

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
ってな事で、楽しい夕食&静かな夜を楽しんで・・・

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
キャンプ場で頂いた薪で焚火を楽しんで・・・

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
もう恒例となった整体師キャンパー家「UNO大会」を開催!

家族揃っての楽しい&幸せ時間が過ぎていき・・・

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
翌朝。今日もピーカン、無風、涼しいくらいの陽気で最高です!

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
C&Cの様な砂利サイトも水はけ良くってイイですが、

今の時期の青々した緑の芝生サイトは・・・・最高です!!

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
朝日の中、アッシュ&チャチャを遊ばして・・・

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
スチベルからキンキンに冷えた例のヤツを取り出す・・・。

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
そして朝6時、晴天の下、富士山を見ながら・・・

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
MORNING YEBISU (500ml)
は最高です!!(笑)

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
う~ん!それにしても気持ちイイ!!

この時、朝霧高原は快晴 晴れ でも東京は土砂降りだったそうな・・・雨

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
今回の装備はいつも通りの夏仕様。ランブリHD5&レクタLの簡単セット。

さてさて、KANAママ&ルイ之助も起きてきたし、そろそろ朝ごはんタイム。

すき焼きした次の日は決まってコレ♪♪
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
まずは昨日のすき焼きいの残骸に、残ったお肉を追加投入して、、、

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
これまた昨日残った、冷え冷えご飯を投入して、、、

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
溶いた卵を流し込んで、、、

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
すき焼きおじやの出来上がり~♪♪

これがね~、美味いんですよ! 超~ が付くほどね♪♪

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
ルイ之助もこれが大好き。 モリモリ食べてました~♪♪

ってか、KANAママ、、、、後ろで刀持って、、、、何してんの????(爆)

朝霧ジャンボリーは朝8時半のチェックイン~翌日午後4時まで滞在可。
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
なので、朝ごはんの後はゆ~っくり焚火を楽しんだり・・・

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
UNO大会やって盛り上がったり・・・

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
焚火の残り火で焼きトウモロコシやったりして、、、

の~んびり昼間で楽しんで、お昼ごはんタイム♪♪

今日のお昼ごはんは、当然のことながら・・・・

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
富士宮やきそば 整体師キャンパーバージョン!!

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
まずは、た~っぷりのホルモンを炒めて・・・

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
肉かすを追加して、更によ~く炒めて・・・

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
野菜を追加して、塩コショウして・・・

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
富士宮やきそば独特のパサパサ麺を放り込んで・・・

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
お水を入れて暫し蒸し焼き・・・

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
そして富士宮やきそば特製ソースをたっぷりかけて・・・

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
KANAママの腕まくりのムッチムチ&日焼けタップリの腕を拝んで・・・

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
魚粉をたっぷりかければ出来上がり~!!!

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
富士宮やきそば・整体師キャンパーバージョン!!

これ昨日の2軒よりずっと美味しい~♪♪ (自画自賛)

ってことで、あんなにタップリあった焼きそばが・・・
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
ペロッと完食です。ペロッとね♪♪(笑)

でもまだ食べ足りないKANAママは・・・
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
桃丸かじり~!!

そんなこんなで午後2時過ぎ、、、
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
完璧な乾燥撤収完了!

いやぁ~、朝霧ジャンボリー、広くってのんびり出来て最高でした!!

決して高規格じゃないし、トイレ・炊事場もフツーなんですが・・・

朝早くのチェックイン、夕方までのチェックアウト、一泊二日にはホントの~んびりできて、

是非、また行きたいキャンプ場ランキングに堂々ランクイン!!(笑)

って事で、キャンプ場を後にして向かった先は・・・・

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
昨日に引き続き「ミルクランド」のジェラート。やっぱ美味いっす!!

そして富士山のふもとを・・・えっちら&おっちら車

向かった先は、皆さんのブログを見てて一度行ってみたかった・・・

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
山崎精肉店

ここの馬刺しをどうしても食べてみたくって・・・

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
なるほど~、馬刺しにも部位ごとに色々あるのね~

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
って事で、とりあえず特選馬刺し&特上馬刺しの2種類をゲッツ!

その後、御殿場に来たらやっぱりアウトレットでしょ!

って事で、御殿場プレミアムアウトレットに寄って・・・
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
「Window Shopping」 という名の、お散歩をして・・・(笑)

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23
アウトレットから五分ほどの所にある、御殿場市温泉会館で温泉入って・・・

午後9時過ぎ。無事帰宅。

今回は一泊二日のキャンプだったのに、の~んびり出来たおかげで二泊したくらいの充実感がありました!!



いやぁ~、、、


今回の朝霧ジャンボリーオートキャンプ場でのキャンプも・・・・


楽しかったぁ~!!!!


おしまい。


このブログの人気記事
孤独のグルメ・キセキ食堂♪♪
孤独のグルメ・キセキ食堂♪♪

やっぱあったかい。フジカハイペット
やっぱあったかい。フジカハイペット

我が家にニューメンバーが!
我が家にニューメンバーが!

屋上バーベキュー
屋上バーベキュー

ポカポカデイキャン in 道満グリーンパーク
ポカポカデイキャン in 道満グリーンパーク

同じカテゴリー(朝霧ジャンボリー)の記事画像
番外編:山崎精肉店の馬刺し
最後は御殿場市温泉会館♪
御殿場プレミアムアウトレット
馬刺「山崎精肉店」
撤収完了♪♪
富士宮焼きそば対決!!
同じカテゴリー(朝霧ジャンボリー)の記事
 番外編:山崎精肉店の馬刺し (2013-08-22 22:30)
 最後は御殿場市温泉会館♪ (2013-08-22 18:14)
 御殿場プレミアムアウトレット (2013-08-22 16:00)
 馬刺「山崎精肉店」 (2013-08-22 14:59)
 撤収完了♪♪ (2013-08-22 13:23)
 富士宮焼きそば対決!! (2013-08-22 11:47)
Posted by 整体師キャンパー at 16:17 │朝霧ジャンボリー
削除
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 2013/8/22~23