ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年02月11日

我が家のランタン軍団!!

今日は我が家のランタン軍団をご紹介晴れ

本格的にキャンプを始めて約6年・・・。

ちょこちょこと買い足したランタン達。

我が家のランタン軍団!!

その場その場で気に入ったものを購入したので、全く統一性がありません、、、。`s(・'・;)

それでも一同に集めると結構な数になりますね~

結構、KANAママに内緒で購入したものも・・・・・・シ~っシーッ

それでは、まず・・・・

ホワイトガソリンランタン
定番のコールマン・ホワイトガソリンランタン。
左から 286A、パワーハウス・ツーマントルランタン、ノーススターランタン

キャンプ始めた頃はガソリンの取扱いだとか、ポンピングだとか面倒臭そう・・と思っていましたが、、、

でも、キャンプ年数重ねると、ポンピングしてる瞬間が楽しかったりしますよね~!!(笑)


Coleman(コールマン) ノーススター チューブマントルランタン
Coleman(コールマン) ノーススター チューブマントルランタン

とりあえず初めの一台なら、ノーススターチューブマントルランタンがお勧め。とにかく明るいです。ポンピングも他よりもずっと楽に出来ますよ♪♪






やっぱり、私もズッキーハヅさん見習って、200Aのランタン沼にはまってみようかな~?(爆)
でも底無し沼だって聞くからなぁ、、、、(*¨) ....ボー

そして・・・

LEDランタン

最近の定番ですね。

ジェントス777XP、コールマンLEDクワッド

子供も扱えるし、テントの中でも使える。やっぱり便利ですね。

ジェントスはもう一個欲しいなぁと思ってる最中です。

Coleman(コールマン) クアッドLEDランタン
Coleman(コールマン) クアッドLEDランタン

このLEDクワッドランタン。ホント便利ですよ。子供も安心。4分割できるので、家族それぞれ別々に使えます♪




最後に・・・

ガスランタン
コールマン ノーススターガスランタン。

キャンプ始めた頃に手軽に扱える火器を・・・と思い購入。ホント手軽で簡単操作なんですが・・・

キャンプをしばらくやってると飽きるんですよね、、、。最近めっきり出番なくなりました、、、。

そして周りのキャンパーさんのガソリンランタンが気になってくる。その結果が↑のランタン軍団です。




ついこの間、我が家の電球を全部LEDに交換しました。
その数、全18個。結構な出費でした、、、(´○`; ポカーン

我が家のランタン軍団!!


気付かなかったんですが、その電球を見てみると・・・

ジェントスLED電球

これまたジェントス!!

以外に身近なとこでも「ジェントス」ってあるんですね。

これもやっぱりキャンプ好き故のめぐり合わせ?縁がありますね。

やっぱりジェントス777XPもう一個逝っちゃおうっと!!(笑)





このブログの人気記事
孤独のグルメ・キセキ食堂♪♪
孤独のグルメ・キセキ食堂♪♪

やっぱあったかい。フジカハイペット
やっぱあったかい。フジカハイペット

我が家にニューメンバーが!
我が家にニューメンバーが!

屋上バーベキュー
屋上バーベキュー

ポカポカデイキャン in 道満グリーンパーク
ポカポカデイキャン in 道満グリーンパーク

同じカテゴリー(ランタン)の記事画像
ジェントス EX-777XP
パーママッチ&コールマン・ケロシンランタン
フェアハンドランタン ニャーを点火~♪
フェアハンドランタン ニャー♪♪
コールマン・ケロシンランタン 639
ランタン・・・・追加しました~♪♪
同じカテゴリー(ランタン)の記事
 ジェントス EX-777XP (2013-12-21 16:59)
 パーママッチ&コールマン・ケロシンランタン (2012-03-03 19:19)
 フェアハンドランタン ニャーを点火~♪ (2012-02-19 20:52)
 フェアハンドランタン ニャー♪♪ (2012-02-16 22:25)
 コールマン・ケロシンランタン 639 (2012-02-08 08:48)
 ランタン・・・・追加しました~♪♪ (2011-07-28 09:19)
Posted by 整体師キャンパー at 19:34 │ランタン
この記事へのコメント
!!! すごい数のランタンですね・・・

ガスランタンの出番が減るの分かります。

ウチは今Colemanのケロシンランタンがメインとなっているんですが、
ガスランタンは殆ど出番なしです。。。

ケロシンなんで、ポンピングに加えて予熱があるんですっごく面倒
なんですが、その面倒臭さがまたたまらないんですよね 笑
Posted by amonyu at 2011年02月11日 20:39
結構持ってるんですねー。
ガスランタンはうちもあります。
ママ用にと買ったつもりですが、結局ガスでも女性はランタンは点けたがらないことが分かりました(笑)

↑確かに今後はケロも良いかもですねー。
あの面倒さがたまらかんかも。

しかしジェントス、意外と身の回りにいるもんなんですねー。
うちも700RCに興味持ってます。
フフフ・・・
Posted by ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ at 2011年02月11日 20:46
TO: amonyuさん

こんばんは。

おお~っ!ケロランタンお持ちなんですねぇ!

ポンピング+余熱・・・分かります!私も武井ユーザーなもんで、あの面倒臭さが楽しみですよね。
しかも余熱中のあの灯油臭さがまたいいっ!!(って、完全にマヒしてます・・・。笑)

amonyuさんもランタン沼、いかがですか???
Posted by 整体師キャンパー at 2011年02月11日 20:51
TO: ゆう・ひろパパさんん

こんばんは。

そうなんです。いつの間にか増えてきて。でも物欲は続く・・・。

おおおっ
700RCって、
amazonで63%off の2,899円。 ナチュラムで、2,980円。
(定価7,770円)
ねらい目ですね!!
一緒にポチましょう!!一緒にポチれば怖くない!!(爆)
Posted by 整体師キャンパー at 2011年02月11日 20:57
こんばんは。

電球を全部LED!?

すげ~!!!!

かなりお金がかかったのでは。

それにしても、意外なところで、ジェントスがあるんですね。
Posted by 夫婦キャンパー at 2011年02月11日 22:47
TO:夫婦キャンパーさん

こんばんは!

そうなんですよ、、、。家中LED化になりました、、、どエライ出費・・・。

でも、我が家に移り住んで7年、最近、毎週の様に蛍光灯電球が切れて・・・

そんな電球達にいい加減、私が切れて・・・(`Д´) ムキー!

全部LEDにしちゃいました、、、勢いで・・。

その後、領収書の値段を見て・・・・

KANAママが切れた(-゛-メ) ヒクヒク のは容易にご想像出来るかと・・・。

当然、私の土下座で終了となりました、、、(爆)
Posted by 整体師キャンパー at 2011年02月11日 22:54
すごっ。

勇ましいですね、ランタン軍団。
そろそろ新しいのをと思ってるんですが・・・。
700RC一緒に・・・と言ったら
『ロックが先でしょ』、と言われ、はい、我慢我慢。

ちなみに、うちのは、コールマンのガソリンです。
POWER HOUSE Unleaded 295
学生時代に買った記憶が・・・そろそろ20年くらいっすかね。

やっぱり、そろそろ新しいのが。。。
Posted by オクちゃん familyオクちゃん family at 2011年02月12日 00:11
TO: オクちゃん familyさん

おはようございます。

20年選手のガソリンランタンお持ちなんですね!

コールマンは長持ちしますね~。きっとすごく愛着あるランタンでしょうね!

是非、ロックをポチる際に「700RCを一緒に・・・」

これだとロックの金額が大きすぎて、700RCの値段がかすんで見えて、金銭感覚マヒしますから・・・(笑)
Posted by 整体師キャンパー at 2011年02月12日 08:28
アウトドア用品じゃなかったんですね!?(笑)
LED照明はいかがですか?
昨日電球を買ったのですがLEDは直線的な光なので・・・と
説明を受けて止めちゃいました。
先週水槽をLEDにして失敗しちゃったんですよ(笑)
Posted by Nパパ&KママNパパ&Kママ at 2011年02月12日 10:46
TO: Nパパ&Kママさん

こんにちは。

LED電球を購入する際に、同じく店員さんから真下しか明るくない、、、と説明受けましたが、以外と普通の蛍光灯電球と同じですよ。

多分、白熱電球と比べたら違和感あるかもしれませんが、蛍光灯電球と比べると違和感なしですよ。

値段も以前は1個3千円位だったのが、この間は1個1,140円でした。

かなり値段も安定してきましたので、ここで一気に買い替えとなった次第です。(^_^)
Posted by 整体師キャンパー at 2011年02月12日 11:54
こんばんは。


ありますね!

知らず知らずに増えていきますね(笑)
でも、ランタンは大好きです。
火を灯す時に、なんとも言えない喜びが沸いてきます。

私も妻に内緒の物が、幾つかありますよ!
お互いに、苦労しますね(^^)
Posted by ヒデちゃん at 2011年02月12日 16:18
TO: ヒデちゃんさん

こんにちは~。

火&炎っていいですよね~。

LEDもらくちんだけど、やっぱり少~し手のかかるガソリン&ケロシンランタンが愛着がでますよね~♪♪

あっ!!やっぱり奥さんに「内緒」のヤツってありますか~?

ホントは「おうっ!新しいの買ってきたぞ!!文句あっか??」って言ってみたいんですけどね、、、、ちょっと怖いんで、、、。(笑)
Posted by 整体師キャンパー at 2011年02月12日 16:32
出撃中でコメの出遅れご容赦くださいね~!!

しかし、持ってますね~!!
ってあまり人様のことをどうこう言える立場ではないのですが・・・・・。(汗)

今回の出撃に我が家では5台のランタン持って行きました。
Powerhouse・200A・マックスレトロ・ジェントス2台!!
WGランタンは結局2台です!!

冬キャンは燃焼系のランタンは、暖房の効果もありますので、
沢山燈すと暖かくて良いですよ~!!

200A!! やはり1台は持っていたい一品!!
お勧めです~!!(マジ!)
Posted by ズッキーハヅ at 2011年02月15日 21:48
ズッキーハヅさんへ

出撃お疲れ様でした~。
夫婦キャンパーさんも無事合流できたようで何よりです♪

3台以上は必要性より、すでに趣味の域。ランタンって増えますよね~。

200A・・・いいっすよね~!!1975年モデルの程度の良いのがあれば・・・。

でも、その前に先立つものが・・・我が家にも「埋蔵金」ってないのかなぁ??
Posted by 整体師キャンパー at 2011年02月15日 21:59
削除
我が家のランタン軍団!!