ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年03月03日

パーママッチ&コールマン・ケロシンランタン

先日の 雪中キャンプ in メープル那須高原キャンプグランド でデビューした品、2品をご紹介♪♪

まず一品目~
パーママッチ&コールマン・ケロシンランタン
コールマン・ケロシンランタン

そして二品目~
パーママッチ&コールマン・ケロシンランタン
パーママッチ

ではまずはパーママッチからご紹介~♪

パーママッチ、すでに廃盤になってて、今売ってるのはオクなんかで激高・・・。でも買っちゃったガーン

だって、ケロランタンのプレヒートの際にアルコールに着火しなくちゃいけないけど、

通常の着火マンだと穴の径が小さくて入らない。

なのでいちいち、グローブなんかバラして、着火して、再度組み立て・・・

なんて手間が掛かるんです。バラしてやるといつかはグローブ割りそうな気もするし、、、汗

以前、出会いの森でズッキーハヅさんに現物触らせて頂き、良さを実感。なので高値でも逝っちゃえ~!!

・・・と言う事でオクでポチッタのがこちら。

パーママッチ&コールマン・ケロシンランタン
本体はこんな感じ。

紫色の本体の中には「ジッポライター」のオイルを染み込ませてあります。

パーママッチ&コールマン・ケロシンランタン
パーママッチ&コールマン・ケロシンランタン
そして銀色の棒を抜いて、本体裏にある石を「シュッ」と擦ると・・無事着火♪

まんまマッチのような使い方で楽チン。しかも結構、火が大きいので便利ですね~


そしてお次はコールマン・ケロシンランタンの点火方法♪
パーママッチ&コールマン・ケロシンランタン
まずはジョウゴで灯油を8分目まで入れます

次に・・・
パーママッチ&コールマン・ケロシンランタン
このちっちゃい金色のカップに燃料用アルコールを入れます。(自分は並々注いじゃいますよ~)

そして
パーママッチ&コールマン・ケロシンランタン
パーママッチを使って、↑のアルコールカップに点火

パーママッチ&コールマン・ケロシンランタン
アルコールに無事着火すると、2分くらいグツグツしながらプレヒートしていきます♪♪

ちょうどアルコールが無くなる頃、マントルも赤く熱を帯びて・・・頃合を見計らって、

バルブを一気に右に捻ると~・・・

パーママッチ&コールマン・ケロシンランタン
無事、点火完了!!

はっきり言って、武井バーナーよりもずっと扱いやすいっす!!

ちゃんとアルコールでプレヒートすれば、まず「炎上!焚き火なんて事にはならなそうですよ~。

武井君は気まぐれ君なんで、結構な時間プレヒートしても炎上することありますもんね、、、。ダウン

そして武井バーナーよりも追加ポンピングの回数がずっと少なくって楽でした!

・・・というより、我が家にあるWGランタンよりも追加ポンピングしなくて済んだ気が・・・。

どちらにしてもコスト面、使い易さの両面からも・・・

コールマン・ケロシンランタンは・・・サイコー!!






ケロシンランタン&パーマッマッチ、どちらもポチって良かったぁ~♪♪ の2品でした!

おわり。



このブログの人気記事
孤独のグルメ・キセキ食堂♪♪
孤独のグルメ・キセキ食堂♪♪

やっぱあったかい。フジカハイペット
やっぱあったかい。フジカハイペット

我が家にニューメンバーが!
我が家にニューメンバーが!

屋上バーベキュー
屋上バーベキュー

ポカポカデイキャン in 道満グリーンパーク
ポカポカデイキャン in 道満グリーンパーク

同じカテゴリー(ランタン)の記事画像
ジェントス EX-777XP
フェアハンドランタン ニャーを点火~♪
フェアハンドランタン ニャー♪♪
コールマン・ケロシンランタン 639
ランタン・・・・追加しました~♪♪
我が家のランタン軍団!!
同じカテゴリー(ランタン)の記事
 ジェントス EX-777XP (2013-12-21 16:59)
 フェアハンドランタン ニャーを点火~♪ (2012-02-19 20:52)
 フェアハンドランタン ニャー♪♪ (2012-02-16 22:25)
 コールマン・ケロシンランタン 639 (2012-02-08 08:48)
 ランタン・・・・追加しました~♪♪ (2011-07-28 09:19)
 我が家のランタン軍団!! (2011-02-11 19:34)
Posted by 整体師キャンパー at 19:19 │ランタン
この記事へのコメント
ばんわ~

マントルランタンは
めんどくさがりなので 一個ももってませんw
プレヒート計 火器は めんどくさいので
一個ももってません

めんどくさい キャンプがすきなのに
めんどくさいことが きらいですw

なんていうのですかね~。・・・・

好きな めんどくさいと
嫌いな めんどくさいがあるんですよwwwww


えっと・・・・

パーママッチは三つもってます・・・・汗

白 茶  オレンジ(保存用 なぞw)

なんでこんな かっちゃったかなぁ・・・・汗
Posted by ChaboChabo at 2012年03月03日 19:42
おー。
そうそう、このマッチ!

実はかなり前に欲しいなーと思っていたんだよね。
でも、廃盤なのかーと諦めていたのよね…。

なるほど、オクか…。調べて見ようっと☆

ありがとう!
Posted by むらちゃんむらちゃん at 2012年03月03日 19:42
今出てる 紫の色の出品者・・・

ちょっと高いですね・・・・
miyatana74 って人が

相当出品してて・・・・
その人が 3180円で即決で
かなり だしてたんですが・・・・

僕はその方から 3個
もう ださないのかなぁ・・・・

この色の中から 選んでって感じ
で かなり色も在庫切れしてたみたいですから・・・・

僕は メタルマッチマニアなんで
こんなに 買ったんですけどね・・・・・汗

これね
当時は1000円だったみたいですよ
職人さんの手作り メードインジャパンです。
Posted by ChaboChabo at 2012年03月03日 19:59
(-^□^-) コンチハ~♪ Chaboさん

パーママッチ、、、3つも・・・いいなぁ~。

今はレア商品だから尚更持ってて損はないですよね~。

特にオレンジ!!欲しかったのにどこ見てもないんですよね。

結局、紫ポチリました。でも使いやすくってお気に入りになりました~♪
Posted by 整体師キャンパー at 2012年03月03日 20:17
(-^□^-) コンチハ~♪ むらちゃん

これホントマッチみたいにシュッ擦るだけの簡単点火だから、女性にも使いやすいよ~♪

でもオークションでもちょっと高いのがね・・・。まぁ長年使えるって事だから、安いのかな?(笑)

持ってて損の無い品だと思いまっせ~♪♪
Posted by 整体師キャンパー整体師キャンパー at 2012年03月03日 20:19
(-^□^-) コンチハ~♪ Chaboさん

再びコメありがとうございま~す!

そうそう。パーママッチって発売当初は千円くらいだったんですってね~。

まぁ、手作りでコスト掛かるから廃盤になったんでしょうけど、

こういう良い品はどっかが引き継いで生産してて欲しいものですね。

ちょっと高いですが、ようやく手にいれたので大切に使っていきます!!
Posted by 整体師キャンパー整体師キャンパー at 2012年03月03日 20:22
前ーに、必要な火器を買ったら
探そうと思ってたので
思い出してよかったですー。

無事、落札できるかしら…。

そうそう、1000円位だったのよね~。
ま、廃盤だからしょうがないかな…。

でも残念な、今の価格だよね。

それにしても、Choboさん、3つも持ってるの?(笑)

なのに、それが必要な火器持ってないの(笑)

くく。
Posted by むらちゃんむらちゃん at 2012年03月03日 20:27
こんばんは~

オヤジも2本持ってます~~!!

1本はGoLちゃんに貰った奴! もう一本はオクッた奴!!

それにしても段々高価になってますね~~!!

でも1本持ってると、フジカや焚き火の着火にも使えますし、

重宝な逸品!!


積載の時にステンのマッチの部分が抜けて行方不明!!

気を付けてね~~~!!
Posted by ズッキーハヅ at 2012年03月03日 21:00
(-^□^-) コンチハ~♪ むらちゃん

そうなんだよね~。以前は安かったのに、今はプレミア価格ッス、、。(泣)

無事、落札できるといいね~。色があんまり選べないけど便利だよ~♪♪
Posted by 整体師キャンパー整体師キャンパー at 2012年03月03日 21:09
(-^□^-) コンチハ~♪ ズッキーさん

こんばんは~♪ 

以前、出会いでお会いさせていただいた時にズッキーさんのパーママッチ見てから

欲しくって・・・でも高いから諦めてたんですが、今回のケロランタンでは必需品!

って事で、ようやく高値でもポチる決意をした訳です♪

やっぱり持っててホント便利って実感しました~!

激レア品になってるんで、大切に♪大切に♪使っていきますね~。

マッチ部分無くさないように気をつけなければ・・・・。
Posted by 整体師キャンパー整体師キャンパー at 2012年03月03日 21:11
メープルはまだ雪が凄そうですね。
冬装備に不安ありなので、いつからキャンプスタートするか悩み所です。
整体師キャンパーさんは凄いですね。尊敬します。

コクーン買ったので、初張りを早くしたいんですが、寒さに弱くて(笑)

私のページ、やっぱりコメントできないようですね・・・。
直し方がわからない~。

代わりと言ってはなんですが、こちらにチョクチョク寄らせてもらいます^^
Posted by moe at 2012年03月03日 21:33
このケロシンランタン、ホント扱い易いですよね!!!

明るいし、点灯時間が長いし、経済的ですよね~

ウチのは既にグローブ割れてますけど・・・^ ^ ;
気にせず、割れたまま使ってます 笑
Posted by ANN at 2012年03月03日 21:49
やっぱりケロ化か~。
最近WG高いっすもんね。

燃料統一、燃費軽減から考えても「ケロ化」は大事っすよね。



この際「DELICA」も「ケロ化」を!

プレヒートする車。
素敵~♪(嘘)
Posted by ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ at 2012年03月03日 23:20
むさしままです

パーママッチしりませんでした~
色もいろいろあるんだ~

ぱぱがみたら欲しがりそう(>_<)

639は明るいですよね
うちももうひとつ逝っちゃおっか(笑)
Posted by なかむさしなかむさし at 2012年03月03日 23:29
(-^□^-) コンチハ~♪ moeさん

コメありがと~♪ こちらからコメ出来ずごめんなさい・・・。

え~っ!コクーン逝ったんですか~!!すげ~っ!!!

こりゃぁ、すぐにでも初張りしましょ!! って、ご予定はいつですか~?

C&Cでご一緒させていただく際は、是非是非お邪魔させてくださいね~。

こりゃ今年のキャンプも益々楽しみになりますね~♪
Posted by 整体師キャンパー at 2012年03月03日 23:47
(-^□^-) コンチハ~♪ ANNさん

あれ、ANNさんのやっぱりグローブ逝っちゃいました??

あれ毎回、上のベンチ外して、グローブ外してってやったらいつかは割りそう・・・

って思ってましたよ。

あのグローブって日本AMAZONで売ってるんですかね?

グローブだけアメリカから密輸するのも、もったいないし・・・。

でもホントこのランタン、ランニングコストが良くって、燃費も良いのでサイコーですね~♪
Posted by 整体師キャンパー at 2012年03月03日 23:49
(-^□^-) コンチハ~♪ ゆう・ひろパパさん

DELICAもケロ化・・・。一体、毎回どの位の燃料用アルコールでプレヒートすればいいのでしょ?

しかもプレヒート不足の時には、「炎上」??

これってある意味・・・・火事ですよね??

まずはパパさんのアルファードをケロ化してください。成功したら我が家のも・・・ね!!(爆)
Posted by 整体師キャンパー at 2012年03月03日 23:51
(-^□^-) コンチハ~♪ むさしままさん

ケロランタンいいっすよ~!!プレヒートも楽しみの一つ!!って方には最適です♪

そしてパーママッチ、これもいいっす♪♪ 

ただちょっとお高いのが・・・ね。 でも、これ、パパさん好きそ~!!(笑)
Posted by 整体師キャンパー at 2012年03月03日 23:53
ケロランタン。
むらちゃんの記事でも触発されて、今、猛烈に欲しい病(T_T)
「いそげぇぇ」って言ってくれたら買うのに(爆)

あと、パーママッチ。
コレいいっ!
これからオクのぞいてみよう・・・・・
Posted by カチャロ at 2012年03月04日 07:05
チャッカマンは入らないって聞いていたので、
長いマッチ買おうかなと思っていましたが、
こんなものがあるなんて!

しかし、嫁に値段知られたら、殴られます(´;ω;`)
しばらくマッチでがんばります・・・
Posted by TANTOpapa at 2012年03月04日 07:16
(-^□^-) コンチハ~♪ カチャロさん

カチャロさん・・・・・

ケロランタンとっても良いから・・・・

急げぇぇぇぇぇ!!ε=ε=ε=ε(o≧▽≦)o」


そして、ケロランタン逝ったら・・・・

パーママッチ必須アイテムだから・・・・

急げぇぇぇぇぇ!!ε=ε=ε=ε=ε=(●’▽’)

はい!これで十分背中を「ど~ん!」と押しましたよ~♪♪(笑)
Posted by 整体師キャンパー整体師キャンパー at 2012年03月04日 08:03
(-^□^-) コンチハ~♪ TANTOpapaさん

そうなんですよ~。マッチに3千円超えって、高いなぁ~・・・と思ってましたが、

ケロランタンのプレヒート時には、細いマッチが必要ですもんね。

これならグローブ外さなくってもいいし、マッチで熱い思いしなくってもイイ!

一度、わざとマッチで火傷してみたらいかがでしょ??

さすがに治療費考えてママさんポチるの許してくれるかも・・・・(爆) って ヾ(ーー ) オイオイ
Posted by 整体師キャンパー整体師キャンパー at 2012年03月04日 08:06
ランタンにもプレヒートが必要なんて知りませんでした

でもやっぱりその手間がいいんですよね
Posted by ゆうそうゆうそう at 2012年03月04日 08:56
こんにちは~~

ケロランタン、いいでしょう~
思っていたより、プレヒートも簡単ですし!!!

ただ、燃料バルブを絞って使うと
マントルにタールがこびり付き、
マントルがダメになるから気をつけて~~~
Posted by 夫婦キャンパー at 2012年03月04日 10:36
ケロヨン・・・・
JUNパパ、どうしてそんな魅惑的な記事を書くのだー!
欲しくなるじゃないっすか!

プレヒートに抵抗意識があったんだけど
そんなに簡単についちゃうならいいね!
今度ご一緒したときは・・・穴が空くほど見せてください☆

パーママッチ
どこかでまた作ってくれるといいのになあ。
Posted by 牡蠣子 at 2012年03月04日 13:30
(-^□^-) コンチハ~♪ ゆうそうさん

そうなんですよ~。WGランタンなら揮発性がいいのでプレヒート要らないんですが、

ケロシン(灯油)は揮発性低いので、ジェネ温めて灯油を気化させてないといけないんで

プレヒートって作業が必要になります・・・。

・・・でもこれが、、、、楽しみなんですよ~!!!(笑)
Posted by 整体師キャンパー at 2012年03月04日 14:18
(-^□^-) コンチハ~♪ 夫婦キャンパーさん

このケロランタン、、ホントいいっすね~!!メッチャ気に入りました♪

武井並みの面倒臭さがあるかと思いきや・・・ホント扱いが簡単なんでびっくり。

なるほど、バルブは前回で使わないとダメなんですね~。

絞ると気化出来きれない生灯油が出やすいんですかね??

アドバイスありがとうございました~♪♪
Posted by 整体師キャンパー at 2012年03月04日 14:20
(-^□^-) コンチハ~♪ 牡蠣子さん

>プレヒートに抵抗意識があったんだけど・・・

スコップキャンプしてた牡蠣ちゃんが、プレヒートに抵抗?? そんなバカな~!!(笑)

って、牡蠣子さん、僕の中では完全にスコップなイメージになってます・・・( *´艸`)クスッ♪

でもこのランタン、ホント扱い簡単だし、燃料安いし、燃費いいし・・・

WGランタンの他に一個あっても絶対損しませんよ~♪♪ 一個いかが~??(*´艸`*)
Posted by 整体師キャンパー at 2012年03月04日 14:22
ケロランタン。
あったかいし、明るいし、燃料代は安いし言うことないよね^^
我が家、このランタンしか使わなくなりました。

アルコールをわざとこぼしたら、着火マンでも引火して簡単にプレヒートできるのよ~(笑)
パーママッチを手に入れられなかったので、悪あがきです(笑)
Posted by ぴょんたん at 2012年03月04日 23:48
パーママッチいいよね
前から欲しかったけど高くてね

でも、この間実物使ってるの見せてもらって、やっぱり欲しいって思っちゃいましたよ
あの後ヤフオクあさりにいっちゃいました(^^;

ケロランタンとセットで欲しい・・・

ください・・・(爆)
Posted by あやパパ at 2012年03月05日 07:26
(-^□^-) コンチハ~♪ ぴょんたんさん

WGランタン燃料満タンで約500円

ケロランタン燃料満タンで約90円

ランニングコスト考えちゃうと、ケロ以外使えなくなっちゃいますよね~!

ホント、お気に入りランタンになりました~♪♪

なるほど~。アルコールわざと溢して、引火させながら着火させるのね・・・・

ふむふむ・・・。そんな裏技あるなんてイイこと聞きました~!!って ヾ(ーー ) オイオイ
Posted by 整体師キャンパー at 2012年03月05日 07:33
(-^□^-) コンチハ~♪ あやパパさん

ケロランタンとパーママッチ、セットで欲しいんですか~?

そんなに欲しいんですか~?

それなら仕方ない・・・。

断腸の思いですが・・・・

あやパパさんのウェザーマスターツールームと交換で・・・あげちゃう!!(爆)
Posted by 整体師キャンパー at 2012年03月05日 07:35
そうやって点火するんですか~
アルコールの注入はばらさないで可能なのですか?
明るさはバッチリですか?(・∀・)
Posted by Nパパ&KママNパパ&Kママ at 2012年03月05日 09:12
(-^□^-) コンチハ~♪ Nパパ&Kママさん

アルコールの注入は、ランタンに付属しているチッチャなスポイト?

みたいなので下からチューっと入れられるんです。

なので、パーママッチ(又は長いマッチ)があればバラさずプレヒート&点火OKですよ~♪

一回一回バラすと必ずいつかは・・・・落としてグローブ割りそうな気がしますよね~・・・。
Posted by 整体師キャンパー at 2012年03月05日 11:32
こんにちは~遅コメすいませんっ

でもパーママッチに反応せずにいられなくて...

この前、城南島で石油王(chaboさん)に謁見した際に

見せつけられてから(笑)かなり気になっていたんですよ~

いいですね~羨ましですぅ~

それにしても、chaboさん4個目に手を出そうとしてるし。。。(笑)
Posted by tomoryouma1tomoryouma1 at 2012年03月05日 12:20
(-^□^-) コンチハ~♪ tomoryouma1さん

パーママッチ、普通のWGランタンならチャッカマンが穴から入るんで必要ないんですが、

200Aとか、ケロランタンは穴小さいんで、このパーママッチが大活躍~♪

やっぱり一個あると助かる場面多そうですよ~!

tomoryouma1さんも一個いかが~??(笑)
Posted by 整体師キャンパー at 2012年03月05日 14:08
こんばんは

さらなる遅レスですみませんm(_ _)m

パーママッチ、知らなかったです!
ケロランタンとのコンビはバッチリですね!

見てると欲しくなる危険な記事…
やはり火器の世界は奥が深いですね…(笑
Posted by MITSUMITSU at 2012年03月05日 17:43
(-^□^-) コンチハ~♪ MITSUさん

コメありがとうございま~す!!

パーママッチなかなかの品ですよ~。ビンテージランタン、ケロランタンには必須っス!

火器ってホント沼深いんですよね~、、、火遊びが好きな人がキャンプに嵌るんで

仕方ないんですけどね・・・・。(笑)
Posted by 整体師キャンパー at 2012年03月05日 20:35
ケロシンランタン意外と
簡単なんですね~

もっといろいろ難しいんじゃないかと
勝手に自分で構えてました^^

あぁ また欲しいものが追加されてしまった・・・
Posted by cocomaxcocomax at 2012年03月06日 10:35
(-^□^-) コンチハ~♪ cocomaxさん

そうなんですよ~、ケロって武井で結構たいへんな作業だと感じてたんで、

ケロランタンも覚悟してたんですが、これまたホントに簡単。

WGランタンだと着火し辛い時、小爆発してビックリするときありますが、

ケロはプレヒートしてるんで、小爆もなくって楽チンですよ~♪♪

メッチャ明るくって、なかなか暖かいんで冬サイコーです!
Posted by 整体師キャンパー at 2012年03月06日 14:02
639デビューおめでとうございます☆
武井くんに比べたら、かなりラクなんですね…やっぱり。
二台目ストーブに武井を考えてました。フジカがきたのでナシに…

パーママッチは、だいぶ前に聞いて、欲しかったのですが
オク未経験なので、買わず仕舞いでした。
価格次第ですけど、あると低温でも着火して安心ですよね(*^^*)
Posted by marurin at 2012年03月06日 23:13
(-^□^-) コンチハ~♪ marurinさん

このケロランタン、ちゃんとアルコールでプレヒートすればホントに簡単・楽勝ですよ~♪

武井君はちょいちょい不機嫌になって、炎上がありますが639はまず大丈夫そう♪

パーママッチもおっしゃるとおり、激寒の時でも一発着火なんで、

チャッカマンが使えない時期もあると安心ですよね~。

パーママッチ&スティックターボあれば、まず困る事は無さそう・・・♪
Posted by 整体師キャンパー at 2012年03月07日 00:00
こんばんは~

ランタンどれだけ~?持ってるんですか(笑)

幕内でJUNパパさんの持ってるランタン全部使ったら間違いなく一気に酸欠しそうw

でも、ランタンっていくつあっても欲しくなるのはなぜでしょうね~
Posted by みさきパパみさきパパ at 2012年03月14日 23:29
(-^□^-) コンチハ~♪ みさきパパさん

こんばんは~!

男はやっぱり火遊び好きなんですよね~。

って事で、ランタンはいくつあっても物欲は減りませ~ん!(笑)

でも、今回のケロシンランタンはホントに使いやすい、いいヤツですよ~。

燃料安いし、燃費もいいし!!

是非是非、みさきパパさんも一個逝っちゃってくださいな~♪♪
Posted by 整体師キャンパー at 2012年03月14日 23:40
削除
パーママッチ&コールマン・ケロシンランタン