ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年10月14日

10ヶ月遅れレポ:年越しキャンプ2010 その②

去年の年越しキャンプの続きです・・・。テヘッ

冬キャンプは一日中、ストーブの前か焚火を囲んでダラダラする事が多い我が家。

なので、必然的に何かしら食べて、飲んでます食事ケーキおにぎりビール

そして食べる物なくなると、作ります、、、。

今回はダッチオーブンパン。

10ヶ月遅れレポ:年越しキャンプ2010 その②
まずはルイ之助と一緒にベースの粉をまぜまぜ。イースト菌を入れて・・・

10ヶ月遅れレポ:年越しキャンプ2010 その②
KANAママの豪腕・腕力をいかして更にコネコネ♪
10ヶ月遅れレポ:年越しキャンプ2010 その②
ルイ之助もお手伝い

あっ!このウッドテーブルはですね~、、、ゆう・ひろパパさん的に言うところの・・・・

ワンアクションテーブル・ロヂャース です。

ちなみにお値段980円。本家ワンアクションテーブルと同じくらいの大きさですが、お値段約20分の1!

ただね、、ワンアクションは同じですが、板表面・・・滑ります。それに全体的に・・・安っぽいッス(笑)

しかもロヂャースって、、、、埼玉方面の方しか分かりませんよね~。

我が家方面には戸田にロヂャースがあります♪ 
行くならみんなでロヂャ~ス♪♪ ってCM昔流れてましたよね~?(爆)
10ヶ月遅れレポ:年越しキャンプ2010 その②
こね終わったら、小一時間、暖かいところで生地を寝かせます♪
10ヶ月遅れレポ:年越しキャンプ2010 その②
焚火の準備OK!!
10ヶ月遅れレポ:年越しキャンプ2010 その②
ダッチオーブンに生地を並べて、火にかけます。
10ヶ月遅れレポ:年越しキャンプ2010 その②
はい!できあが~り~♪ 

はい!まったく膨らみませんでした~!!(爆)

なんで????

なんで膨らまないの????

それはね~・・・・・イースト菌がみ~んな死んじゃったからだよぉ~ガーン

そうなんです、、、

牛乳を湯煎してイースト菌を溶かす際に、ちょっと牛乳の温度が高すぎちゃいました、、。汗

こねてる最中から薄々そんな気がしてたんですが、、、、、

やっぱりイースト菌が煮えちゃったみたいですね~(笑)

でも、これはこれで・・・。
10ヶ月遅れレポ:年越しキャンプ2010 その②
と~っても美味しかったです!!パンというより、スコーンといった感じかな??(爆)

でも3種のカレーに「つけパン」でウマシっでした~

10ヶ月遅れレポ:年越しキャンプ2010 その②
いきなりですが、、、、、このスクリーンタープ。

うん。やっぱりウェザーマスター ワイドスクリーンドームはいい!!使い勝手最高~♪♪
じゃぁ、何で今はリビシェルなの??っていうツッコミは無しで、、、笑

10ヶ月遅れレポ:年越しキャンプ2010 その②
10ヶ月遅れレポ:年越しキャンプ2010 その②
10ヶ月遅れレポ:年越しキャンプ2010 その②
そして最終日の朝までしっかり喰っちゃ寝~を繰り返し、楽しく年越しキャンプを終えました~♪

いやぁ~。2010年-2011年年越しキャンプも・・・・


楽しかったぁ~♪♪


今年も当然、キャンプ&キャビンズで年越しキャンプです!!楽しみで今から寝れませ~ん♪ ZZZ…



このブログの人気記事
孤独のグルメ・キセキ食堂♪♪
孤独のグルメ・キセキ食堂♪♪

やっぱあったかい。フジカハイペット
やっぱあったかい。フジカハイペット

我が家にニューメンバーが!
我が家にニューメンバーが!

屋上バーベキュー
屋上バーベキュー

ポカポカデイキャン in 道満グリーンパーク
ポカポカデイキャン in 道満グリーンパーク

同じカテゴリー(2010-2011C&C)の記事画像
10ヶ月遅れレポ:年越しキャンプ2010 その①
同じカテゴリー(2010-2011C&C)の記事
 10ヶ月遅れレポ:年越しキャンプ2010 その① (2011-10-09 12:02)
Posted by 整体師キャンパー at 23:20 │2010-2011C&C
削除
10ヶ月遅れレポ:年越しキャンプ2010 その②