2012年04月18日
喜多方ラーメン断念→白河ラーメン断念→佐野ラーメンへ
4月3日の夜・・・・仕事終わり時間
JUNパパ: ねぇ、ラーメン食べたくない??
KANAママ: そうだねぇ、いいねぇ、、んで?どこ行く??
JUNパパ: なら、喜多方ラーメン食べにいこっ!!
って事で、仕事が終わってそのままデリカを車中泊仕様に。
目的のラーメン屋さんは・・・
①食堂なまえ
②まこと食堂
③はせ川
の3店舗。
あっ言っておきますけど、3店舗のうちのどれか・・・ではなく、、、とーぜん全部行く予定。(爆)
そして小腹が空いたらもう1~2軒テキトーに・・・って感じを考えていました。
はい。整体師キャンパー一家、いつも・・・どんな時も・・・ハングリーなんです♪♪ ( ´艸`)ムププ
しかし・・・この日は東京を含め全国的に大荒れ、台風並みの風と雨。(v_v`)はぁ・・・。
まぁ、そんなの気にしない我が家はひたすら東北道を北進。

那須のSAで車中泊して、翌朝5時。 郡山インターを通過。
目的地の喜多方には7時前に到着予定。そして朝ラーを朝食に・・・ウフフ♪♪
でもここから先が前途多難でした。
JUNパパ: ねぇ、ラーメン食べたくない??
KANAママ: そうだねぇ、いいねぇ、、んで?どこ行く??
JUNパパ: なら、喜多方ラーメン食べにいこっ!!
って事で、仕事が終わってそのままデリカを車中泊仕様に。
目的のラーメン屋さんは・・・
①食堂なまえ
②まこと食堂
③はせ川
の3店舗。
あっ言っておきますけど、3店舗のうちのどれか・・・ではなく、、、とーぜん全部行く予定。(爆)
そして小腹が空いたらもう1~2軒テキトーに・・・って感じを考えていました。
はい。整体師キャンパー一家、いつも・・・どんな時も・・・ハングリーなんです♪♪ ( ´艸`)ムププ
しかし・・・この日は東京を含め全国的に大荒れ、台風並みの風と雨。(v_v`)はぁ・・・。
まぁ、そんなの気にしない我が家はひたすら東北道を北進。

那須のSAで車中泊して、翌朝5時。 郡山インターを通過。
目的地の喜多方には7時前に到着予定。そして朝ラーを朝食に・・・ウフフ♪♪
でもここから先が前途多難でした。
4月に入ったのでどんだけ荒れても、風と雨だけだと甘い考えを持っていた自分。
那須の先、白河あたりから若干、雪っぽくなってきたんですが・・・まぁ大丈夫でしょと思っていました。
郡山から喜多方までは下道を走りますが、途中峠があってこの辺りからほとんど猛吹雪!!
横殴りの雪なんてもんじゃぁありません。風も台風並みで林の木が折れそうな程しなってるし・・・。
もうブリザード状態で、前方数メートルしか見えない。しかも雪タップリ積もっているし、カーブ多いし。
前見えないと思ったら、次の瞬間、対向車とすれ違う・・・
もう前に走ってんだか、横に流されてんだかも分からない状態。
後ろで寝ているKANAママを起こして相談。
ラーメンの為に事故ってもツマラナイって事で・・・
今回は喜多方まで後20キロって所で断念して来た道を帰りました。
そんな必死な状態なので、どんな状態だったか写真を撮る事も忘れてました・・・
でもどーしてもラーメンが食べたい!
ということで、次の目標は白河ラーメン。
ネットで調べると 「とら食堂」 がオススメらしい。

下道をエンヤコラと走って、白河駅を通過。白河に戻ったあたりから逆にいい天気に・・・
そして無事、農道の裏手にあるような民家の様なお店のとら屋食堂に到着・・・。(写真撮り忘れ・・・)
でも、、、開店が11時~って書いてある。現在時刻9:30分、、、。
朝ごはん食べてないし・・・待てない。
って事で、またまた家族会議。
結局、この後のルートは、
①もう一つ峠越えて、那須まで戻ってペニーレインで朝ごはん。
②その後、小鹿の湯でお風呂
③その後、那須の「トライアル」によって夕飯の食材買出し。
④佐野まで高速走って、佐野ラーメン&アウトレット
・・・という、何だか貧弱計画になっちゃいました。(ほとんどC&Cキャンプの時と同じルート
)
そしてまたまたネットで佐野ラーメンを検索すると・・・

佐野ラーメン 麺屋しろ
っていうお店が美味しそう!!って事でココに決定!

JUNパパはノーマルの佐野ラーメンを。
う・う・美味そう・・・♪

そしてKANAママは、ネギタップリラーメンを注文。
これも・・・美味そう・・・♪♪
透き通るような透明のスープ・・・ もっちりとした平打ち麺・・・・ うましっ!!
今まで佐野ラーメンではあまり(というか、全く・・)
美味しいお店にあたった事ないので期待してなかったんですが、
このお店は・・・・美味しかった!!
郡山まで行って、白河行って、那須行って、結局佐野へ。
その走行距離450kmかけてようやくラーメンを食べることが出来ました~
まぁ、、、目的どおりラーメン食べれたから満足っす♪♪(笑)

そして食欲を満足させた後、ちょこっとだけ佐野アウトレットを覗いて

コールマンのお店を物色して・・・
帰宅しました。
いやぁ、、、疲れた。
でも絶対近々、喜多方ラーメン&白河ラーメン リベンジしますよ~♪♪
おわり。
那須の先、白河あたりから若干、雪っぽくなってきたんですが・・・まぁ大丈夫でしょと思っていました。
郡山から喜多方までは下道を走りますが、途中峠があってこの辺りからほとんど猛吹雪!!
横殴りの雪なんてもんじゃぁありません。風も台風並みで林の木が折れそうな程しなってるし・・・。
もうブリザード状態で、前方数メートルしか見えない。しかも雪タップリ積もっているし、カーブ多いし。
前見えないと思ったら、次の瞬間、対向車とすれ違う・・・
もう前に走ってんだか、横に流されてんだかも分からない状態。
後ろで寝ているKANAママを起こして相談。
ラーメンの為に事故ってもツマラナイって事で・・・
今回は喜多方まで後20キロって所で断念して来た道を帰りました。
そんな必死な状態なので、どんな状態だったか写真を撮る事も忘れてました・・・

でもどーしてもラーメンが食べたい!
ということで、次の目標は白河ラーメン。
ネットで調べると 「とら食堂」 がオススメらしい。

下道をエンヤコラと走って、白河駅を通過。白河に戻ったあたりから逆にいい天気に・・・

そして無事、農道の裏手にあるような民家の様なお店のとら屋食堂に到着・・・。(写真撮り忘れ・・・)
でも、、、開店が11時~って書いてある。現在時刻9:30分、、、。
朝ごはん食べてないし・・・待てない。

って事で、またまた家族会議。
結局、この後のルートは、
①もう一つ峠越えて、那須まで戻ってペニーレインで朝ごはん。
②その後、小鹿の湯でお風呂
③その後、那須の「トライアル」によって夕飯の食材買出し。
④佐野まで高速走って、佐野ラーメン&アウトレット
・・・という、何だか貧弱計画になっちゃいました。(ほとんどC&Cキャンプの時と同じルート

そしてまたまたネットで佐野ラーメンを検索すると・・・

佐野ラーメン 麺屋しろ
っていうお店が美味しそう!!って事でココに決定!

JUNパパはノーマルの佐野ラーメンを。
う・う・美味そう・・・♪

そしてKANAママは、ネギタップリラーメンを注文。
これも・・・美味そう・・・♪♪
透き通るような透明のスープ・・・ もっちりとした平打ち麺・・・・ うましっ!!
今まで佐野ラーメンではあまり(というか、全く・・)
美味しいお店にあたった事ないので期待してなかったんですが、
このお店は・・・・美味しかった!!
郡山まで行って、白河行って、那須行って、結局佐野へ。
その走行距離450kmかけてようやくラーメンを食べることが出来ました~
まぁ、、、目的どおりラーメン食べれたから満足っす♪♪(笑)

そして食欲を満足させた後、ちょこっとだけ佐野アウトレットを覗いて

コールマンのお店を物色して・・・
帰宅しました。
いやぁ、、、疲れた。
でも絶対近々、喜多方ラーメン&白河ラーメン リベンジしますよ~♪♪
おわり。
Posted by 整体師キャンパー at 22:35
│食事
この記事へのコメント
こんばんは~
大変なラーメンツアーでしたね(笑
佐野ラーメン、あまりお店は知りませんが、ゐをりというところが我が家のオススメです
あまり佐野ラーメンっぽくないかもですが、ぎょうざもおいしいですよ~
大変なラーメンツアーでしたね(笑
佐野ラーメン、あまりお店は知りませんが、ゐをりというところが我が家のオススメです
あまり佐野ラーメンっぽくないかもですが、ぎょうざもおいしいですよ~
Posted by MITSU
at 2012年04月18日 22:53

大変な道のりでしたね。
最後に美味しい佐野ラーメンが食べられてよかったデス。
食に対してハングリーな整体師キャンパー一家!
その行動力に脱帽です。
次回は、喜多方-白河-佐野の1日3食ラーメン巡りでも(笑)
最後に美味しい佐野ラーメンが食べられてよかったデス。
食に対してハングリーな整体師キャンパー一家!
その行動力に脱帽です。
次回は、喜多方-白河-佐野の1日3食ラーメン巡りでも(笑)
Posted by はっぴー at 2012年04月18日 23:54
この季節で猛吹雪とは・・・。
喜多方ラーメン、手強いね!!
それだけに、食すことできた時の喜びは、、、大ですよね!!
あ~読んでたら、ラーメン食べたくなってきた。。
チェーン店の『坂内』にでも行ってこよっかな!?
次回のチャレンジも期待してますよ~!!
喜多方ラーメン、手強いね!!
それだけに、食すことできた時の喜びは、、、大ですよね!!
あ~読んでたら、ラーメン食べたくなってきた。。
チェーン店の『坂内』にでも行ってこよっかな!?
次回のチャレンジも期待してますよ~!!
Posted by オクちゃん family
at 2012年04月19日 00:55

なんか目から熱いものが・・・
ワタシもたこ焼き食べに大阪行く!的な人間なので
こういうの好きなんですが・・・
多分悪天候の時は決行しない軟弱野郎です。
よくJUNパパさんは軟弱キャンパーって表現するけど
それは間違ってると思う・・・。
ワタシもたこ焼き食べに大阪行く!的な人間なので
こういうの好きなんですが・・・
多分悪天候の時は決行しない軟弱野郎です。
よくJUNパパさんは軟弱キャンパーって表現するけど
それは間違ってると思う・・・。
Posted by ニコイス
at 2012年04月19日 05:47

(。・ω・)ノ゙ Hello♪ MITSUさん
ホント、今回は散々な長距離運転でした。時間にして往復8時間かけての佐野ラーメン。
長距離走った後の・・・って訳ではないですが、このお店のラーメンは美味かった!
そしてMITSUさんおススメの「ゐをり」、たった今、ネットで拝見しましたが、
とっても口コミが良くって、すぐにでも行ってみたいです!!
次回、佐野方面に行く時に寄らせていただきますね~♪
ホント、今回は散々な長距離運転でした。時間にして往復8時間かけての佐野ラーメン。
長距離走った後の・・・って訳ではないですが、このお店のラーメンは美味かった!
そしてMITSUさんおススメの「ゐをり」、たった今、ネットで拝見しましたが、
とっても口コミが良くって、すぐにでも行ってみたいです!!
次回、佐野方面に行く時に寄らせていただきますね~♪
Posted by 整体師キャンパー at 2012年04月19日 10:01
(。・ω・)ノ゙ Hello♪はっぴー さん
そうなんですよ~。4月だってのに真冬並みの吹雪には正直参りました・・・。
我が家、食べ物の為なら地球の裏側にでも行きますよ!!(爆)
なので、喜多方くらいならご近所さんレベルッス。(嘘爆)
喜多方ー白河ー佐野ってラーメンハシゴ旅もいいですね~♪♪
あ~、、、お腹すいたぁ~。(;^_^A
そうなんですよ~。4月だってのに真冬並みの吹雪には正直参りました・・・。
我が家、食べ物の為なら地球の裏側にでも行きますよ!!(爆)
なので、喜多方くらいならご近所さんレベルッス。(嘘爆)
喜多方ー白河ー佐野ってラーメンハシゴ旅もいいですね~♪♪
あ~、、、お腹すいたぁ~。(;^_^A
Posted by 整体師キャンパー at 2012年04月19日 10:04
(。・ω・)ノ゙ Hello♪ オクちゃん familyさん
坂内も喜多方で有名、都内にもチェーンありますよね~。
ホント今回のブリザード級の吹雪には、流石の食いしん坊万歳な我が家も参りました、、、。
なので、近々リベンジに行ってきますよ~!!
今度は朝ラー、昼ラー、夜ラー・・・・と、胃袋ラーメンで満たしてきます!!(笑)
坂内も喜多方で有名、都内にもチェーンありますよね~。
ホント今回のブリザード級の吹雪には、流石の食いしん坊万歳な我が家も参りました、、、。
なので、近々リベンジに行ってきますよ~!!
今度は朝ラー、昼ラー、夜ラー・・・・と、胃袋ラーメンで満たしてきます!!(笑)
Posted by 整体師キャンパー at 2012年04月19日 10:07
(。・ω・)ノ゙ Hello♪ ニコイスさん
我が家も過去食べ物弾丸ツアー沢山やりましたよ~
・たこ焼き食べに大阪
・味噌カツ食べに名古屋
・鰻食べに浜名湖
・カニ食べに寺泊
・牛タン食べに仙台
などなど。数えられないほど行きました。
>よくJUNパパさんは軟弱キャンパーって表現するけど
>それは間違ってると思う・・・。
あっ、この軟弱キャンパーってのは食べ物抜きの場合です。
美味しい物がある場所なら数千キロでも旅しますよ~。
でも、、、今回の吹雪は怖かった。
視界数メートルで、目の前にいきなりトラックが出てくる怖さったら・・・(汗)
我が家も過去食べ物弾丸ツアー沢山やりましたよ~
・たこ焼き食べに大阪
・味噌カツ食べに名古屋
・鰻食べに浜名湖
・カニ食べに寺泊
・牛タン食べに仙台
などなど。数えられないほど行きました。
>よくJUNパパさんは軟弱キャンパーって表現するけど
>それは間違ってると思う・・・。
あっ、この軟弱キャンパーってのは食べ物抜きの場合です。
美味しい物がある場所なら数千キロでも旅しますよ~。
でも、、、今回の吹雪は怖かった。
視界数メートルで、目の前にいきなりトラックが出てくる怖さったら・・・(汗)
Posted by 整体師キャンパー at 2012年04月19日 10:10
恐るべし整体師キャンパーファミリーの食への執念!!(笑)
喜多方は残念でしたねー。
まこと食堂は行った事ありますが
美味しかったですよー♪
でも佐野ラーメンでも十分なくらい
美味しそうですなー。
喜多方は残念でしたねー。
まこと食堂は行った事ありますが
美味しかったですよー♪
でも佐野ラーメンでも十分なくらい
美味しそうですなー。
Posted by monster696 at 2012年04月19日 10:12
自分も子どもたちが小さい頃よくやってたな~
共感を覚えます。
佐野ラーメン、自分も当たったためしなし、
喜多方もなんですが、郡山の健康ランドが美味しい部類かな
ねぎたっぷりラーメンうまそ、
今度 麺しろ 行ってみたい。
共感を覚えます。
佐野ラーメン、自分も当たったためしなし、
喜多方もなんですが、郡山の健康ランドが美味しい部類かな
ねぎたっぷりラーメンうまそ、
今度 麺しろ 行ってみたい。
Posted by みね
at 2012年04月19日 10:52

(。・ω・)ノ゙ Hello♪ mon6さん
>恐るべし整体師キャンパーファミリーの食への執念!!(笑)
ホント、日本中食い尽くしちゃいそう・・・って最近真剣に思ってます、、、(爆)
まこと食堂、やっぱり美味かったですか~?まこと食堂、食堂なまえが凄く口コミ良くって。
以前、弾丸喜多方ラーメン旅に行った時には全くリサーチしてなかったんで、イマイチのお店ばかり。
今回はしっかりリサーチして、朝行く店、昼行く店をしっかり決めていったのに・・・
次回はリベンジとして今回の予定の倍の軒数を食べてきますよ~♪♪
>恐るべし整体師キャンパーファミリーの食への執念!!(笑)
ホント、日本中食い尽くしちゃいそう・・・って最近真剣に思ってます、、、(爆)
まこと食堂、やっぱり美味かったですか~?まこと食堂、食堂なまえが凄く口コミ良くって。
以前、弾丸喜多方ラーメン旅に行った時には全くリサーチしてなかったんで、イマイチのお店ばかり。
今回はしっかりリサーチして、朝行く店、昼行く店をしっかり決めていったのに・・・
次回はリベンジとして今回の予定の倍の軒数を食べてきますよ~♪♪
Posted by 整体師キャンパー at 2012年04月19日 10:54
(。・ω・)ノ゙ Hello♪ みねさん
そうなんですよね~。
佐野ラーメンの麺って平打ちチジレ麺はいいんですが、
なんか伸びてるような、クタクタな感じが好みじゃなくって・・・。
でも、ここのお店は腰もあって今までの佐野ラーメンの中では美味しいと思いました!
でも、、、やっぱり、、、喜多方ラーメン食べたかった・・・。
郡山の健康ランドのラーメンが旨いんですか~。是非、次回挑戦してみますね~♪♪
そうなんですよね~。
佐野ラーメンの麺って平打ちチジレ麺はいいんですが、
なんか伸びてるような、クタクタな感じが好みじゃなくって・・・。
でも、ここのお店は腰もあって今までの佐野ラーメンの中では美味しいと思いました!
でも、、、やっぱり、、、喜多方ラーメン食べたかった・・・。
郡山の健康ランドのラーメンが旨いんですか~。是非、次回挑戦してみますね~♪♪
Posted by 整体師キャンパー at 2012年04月19日 10:57
★ 整体師キャンパーさん
こんにちは
ラーメンで450kmはすごいですね
このなるとをみると超食べたくなります
我が家はあまりラーメン食べに行きませんが
今度のキャンプではちょっと調べていってみようかなって思いました
こんにちは
ラーメンで450kmはすごいですね
このなるとをみると超食べたくなります
我が家はあまりラーメン食べに行きませんが
今度のキャンプではちょっと調べていってみようかなって思いました
Posted by じじ1202 at 2012年04月19日 11:52
あの時の天気は凄かったもんねー、
よくぞご無事で帰還しましたなぁ。
佐野ラーメンねぇ、自分もあまり当たったこと無いんですよね。
ぷらっと食べに行く!いいよね、自分もよくやったなぁ。
ぷらっと会、結成しますか?
よくぞご無事で帰還しましたなぁ。
佐野ラーメンねぇ、自分もあまり当たったこと無いんですよね。
ぷらっと食べに行く!いいよね、自分もよくやったなぁ。
ぷらっと会、結成しますか?
Posted by takachi
at 2012年04月19日 17:02

(。・ω・)ノ゙ Hello♪ じじ1202さん
ラーメン一杯のために450km・・・・馬鹿だなぁ、、、と思います(笑)
でもこんな事が楽しかったりするんですよね~。
今も今度は何食べに行こうか家族会議中です♪♪
ラーメン一杯のために450km・・・・馬鹿だなぁ、、、と思います(笑)
でもこんな事が楽しかったりするんですよね~。
今も今度は何食べに行こうか家族会議中です♪♪
Posted by 整体師キャンパー at 2012年04月19日 17:20
(。・ω・)ノ゙ Hello♪ takachiさん
ホント、この日の天気は最悪でした。しかも東北道を北上するもんだから
天候回復するどころか、悪天候を追っかけて行ってたんで最悪です、、、。
でもラーメンの為なら仕方ない!と覚悟しつつもあの猛吹雪は恐すぎでした・・。
>ぷらっと会、結成しますか?
いいですね。とりあえず焼肉食べに韓国行きましょうか?もちろん、日帰りで?(笑)
ホント、この日の天気は最悪でした。しかも東北道を北上するもんだから
天候回復するどころか、悪天候を追っかけて行ってたんで最悪です、、、。
でもラーメンの為なら仕方ない!と覚悟しつつもあの猛吹雪は恐すぎでした・・。
>ぷらっと会、結成しますか?
いいですね。とりあえず焼肉食べに韓国行きましょうか?もちろん、日帰りで?(笑)
Posted by 整体師キャンパー at 2012年04月19日 17:22
おーっ!白河駅!まさに実家のすぐ近く!
白河はラーメンもうまいけど、蕎麦もうまいのよ( ´ ▽ ` )ノ
駅の近くの『吉田屋』って言う蕎麦屋は絶品です(^O^)/
色々と美味しいとこ紹介しますので、また是非、福島に遊びに来てくださいまし\(^o^)/
白河はラーメンもうまいけど、蕎麦もうまいのよ( ´ ▽ ` )ノ
駅の近くの『吉田屋』って言う蕎麦屋は絶品です(^O^)/
色々と美味しいとこ紹介しますので、また是非、福島に遊びに来てくださいまし\(^o^)/
Posted by ホ・レイ・ザイ総帥 at 2012年04月19日 19:05
ラーメンを急に食べたくなる気持ちわかるなぁ。
ちょうど先日バレー仲間が「ラーメン食べたい!」と突然言い出し、そのままラーメン屋へ。
さすがに佐野までは行きません(笑)
小鹿の湯がお勧めなんですね。
うちはいつも那須山です。
次は小鹿の湯に行ってみようかな。
ペニーレインはいつもテイクアウトなんですが、イートインするときは会計時に店内で食べたいと伝えればいいんですか?
あのオシャレな空間で食べる勇気がまだなくて^^
ちょうど先日バレー仲間が「ラーメン食べたい!」と突然言い出し、そのままラーメン屋へ。
さすがに佐野までは行きません(笑)
小鹿の湯がお勧めなんですね。
うちはいつも那須山です。
次は小鹿の湯に行ってみようかな。
ペニーレインはいつもテイクアウトなんですが、イートインするときは会計時に店内で食べたいと伝えればいいんですか?
あのオシャレな空間で食べる勇気がまだなくて^^
Posted by moe
at 2012年04月19日 19:51

ずいぶん遠回りだったけどラーメン食べられて
よかったですね
ラーメンたべたいといって北海道まで飛行機でいった
人の話をおもいだしました(笑)
佐野ラーメンって竹でふみふみしてつくるんでしょ
元西武ライオンズ選手のご実家がやってる
ラーメン屋さん行ってみたいんです
やっぱりアウトレットいっちゃうよね~
よかったですね
ラーメンたべたいといって北海道まで飛行機でいった
人の話をおもいだしました(笑)
佐野ラーメンって竹でふみふみしてつくるんでしょ
元西武ライオンズ選手のご実家がやってる
ラーメン屋さん行ってみたいんです
やっぱりアウトレットいっちゃうよね~
Posted by むさしまま at 2012年04月19日 21:35
白河って、ラーメンで有名なんですね
母方の実家が福島で、白河はしょっちゅう通りますが、食べたことないな~。
喜多方ラーメンは残念でしたね、まぁ~次回のお楽しみってことで。
母方の実家が福島で、白河はしょっちゅう通りますが、食べたことないな~。
喜多方ラーメンは残念でしたね、まぁ~次回のお楽しみってことで。
Posted by つかっち at 2012年04月19日 22:08
男ってこれって決めたら突進しちゃうんですよね(笑)
ラーメンって言ったらパパさん家の近くかな?
愚直って言うのかな?ちょっと気になります(^_−)−☆
ラーメンって言ったらパパさん家の近くかな?
愚直って言うのかな?ちょっと気になります(^_−)−☆
Posted by Tommy at 2012年04月19日 22:47
(。・ω・)ノ゙ Hello♪ ホ・レイ・ザイ総帥さん
そうそう!以前、年越しC&Cの時にホ・さん宅はイオン近くって聞いて、
白河イオン横通ったときに・・・「ホ・さんはこの辺だよ~」って話してました♪
>色々と美味しいとこ紹介しますので、また是非、福島に遊びに来てくださいまし\(^o^)/
そう!まさに白河駅付近で・・・
「そうだ!ホ・さん&めいぷるさんに、この辺で美味しいお店電話して聞いてみよ!」
って思ったけど・・・「お~い!電話番号知らないや~ん!!」って一人ツッコミしてました。(爆)
今度、詳しく白河近辺の美味しいお店教えてくださいね~♪♪
そうそう!以前、年越しC&Cの時にホ・さん宅はイオン近くって聞いて、
白河イオン横通ったときに・・・「ホ・さんはこの辺だよ~」って話してました♪
>色々と美味しいとこ紹介しますので、また是非、福島に遊びに来てくださいまし\(^o^)/
そう!まさに白河駅付近で・・・
「そうだ!ホ・さん&めいぷるさんに、この辺で美味しいお店電話して聞いてみよ!」
って思ったけど・・・「お~い!電話番号知らないや~ん!!」って一人ツッコミしてました。(爆)
今度、詳しく白河近辺の美味しいお店教えてくださいね~♪♪
Posted by 整体師キャンパー at 2012年04月19日 22:57
(。・ω・)ノ゙ Hello♪ moeさん
moeさんはフットサルとか、バレーボールとか、体育会系なんですか??
ならば・・・うちの鬼嫁・KANAママと相当気が合うかと思われます、、、(汗)
なんせ、KANAママ柔道黒帯、バトミントン、スポーツ全般、何でも得意なんで。
そうそう!小鹿の湯、乳白色、硫黄泉がお好きな方にはピッタリですよ~。
硫黄泉苦手な方にはニオイがキツイかも。でも我が家はだ~い好きです♪
ペニーレインは店内でも食べれますよ。会計の時に「食べていきます」って伝えると
食べやすいように切ってくれてバスケットに入れてくれます。
でも・・・飲み物オーダーが必要です。たしかコーヒー800円位して高いんです、、、
(お替り出来るんで良心的ですが・・・高い、、、。汗)
moeさんはフットサルとか、バレーボールとか、体育会系なんですか??
ならば・・・うちの鬼嫁・KANAママと相当気が合うかと思われます、、、(汗)
なんせ、KANAママ柔道黒帯、バトミントン、スポーツ全般、何でも得意なんで。
そうそう!小鹿の湯、乳白色、硫黄泉がお好きな方にはピッタリですよ~。
硫黄泉苦手な方にはニオイがキツイかも。でも我が家はだ~い好きです♪
ペニーレインは店内でも食べれますよ。会計の時に「食べていきます」って伝えると
食べやすいように切ってくれてバスケットに入れてくれます。
でも・・・飲み物オーダーが必要です。たしかコーヒー800円位して高いんです、、、
(お替り出来るんで良心的ですが・・・高い、、、。汗)
Posted by 整体師キャンパー at 2012年04月19日 23:02
(。・ω・)ノ゙ Hello♪ むさしままさん
我が屋も去年、「社員旅行」って名目の元、ジンギスカンとイカ刺し食べに函館行きました♪
我が家と同じような〇態さんっていらっしゃるんですね~(爆)
いやぁ~。ラーメン一杯食べるために走った走った・・・。
でも結局、自宅から1時間で行ける距離のラーメン食べちゃった・・・。
次回はぜ~ったい喜多方ラーメン、最低5軒は制覇しますよ~!!
我が屋も去年、「社員旅行」って名目の元、ジンギスカンとイカ刺し食べに函館行きました♪
我が家と同じような〇態さんっていらっしゃるんですね~(爆)
いやぁ~。ラーメン一杯食べるために走った走った・・・。
でも結局、自宅から1時間で行ける距離のラーメン食べちゃった・・・。
次回はぜ~ったい喜多方ラーメン、最低5軒は制覇しますよ~!!
Posted by 整体師キャンパー at 2012年04月19日 23:05
(。・ω・)ノ゙ Hello♪ つかっちさん
我が家も白河ラーメンって食べたこと無いんですよ~。
どうしてもあそこまでの距離走ると、喜多方まで行きたくなって。
でも次回、C&Cの帰りにでも絶対に食べに行こうかと決めてます。
あ~。ラーメン食べたくなってきたぁ~!!
ちなみに自分は北戸田イオン近くの「肉そば・丸源」が好きです♪♪
我が家も白河ラーメンって食べたこと無いんですよ~。
どうしてもあそこまでの距離走ると、喜多方まで行きたくなって。
でも次回、C&Cの帰りにでも絶対に食べに行こうかと決めてます。
あ~。ラーメン食べたくなってきたぁ~!!
ちなみに自分は北戸田イオン近くの「肉そば・丸源」が好きです♪♪
Posted by 整体師キャンパー at 2012年04月19日 23:07
(。・ω・)ノ゙ Hello♪ Tommyさん
やっぱりラーメンって「食べた~い!!」って思ったら距離関係なく行けますよね~!!
(えっ??行けない??ラーメン一杯のために往復500kmはやりすぎっすか??爆)
愚直・・・我が家マンションの裏ッス。歩いて徒歩1分・・・実は昨日、愚直食べました~(笑)
とんこつラーメンですが、美味しいですよ~♪♪
愚直にいらっしゃる時には是非、お声掛けを~。走って30秒で向かいます!!
ちなみにオープンは12時PM 10分前に並ばないと待ちますよ~。
やっぱりラーメンって「食べた~い!!」って思ったら距離関係なく行けますよね~!!
(えっ??行けない??ラーメン一杯のために往復500kmはやりすぎっすか??爆)
愚直・・・我が家マンションの裏ッス。歩いて徒歩1分・・・実は昨日、愚直食べました~(笑)
とんこつラーメンですが、美味しいですよ~♪♪
愚直にいらっしゃる時には是非、お声掛けを~。走って30秒で向かいます!!
ちなみにオープンは12時PM 10分前に並ばないと待ちますよ~。
Posted by 整体師キャンパー at 2012年04月19日 23:12
こんばんは(*・ェ・*)ノ
私もこういう思いたったらすぐ行動的なの大好きです(^▽^)/
「ラーメンの為に事故ってもツマラナイ」って、ごめんなさい。。。
その状況での冷静な判断が面白くてちょっと笑ってしまいました ヾ(@°▽°@)ノ
でも確かにそうですよね!!
我が家はそういう場面でムキになるから失敗が多いのかも・・・
でもまぁ何事も行動あってこそデスネヾ(@^(∞)^@)ノ
またブログに寄らせてくださーい!!
私もこういう思いたったらすぐ行動的なの大好きです(^▽^)/
「ラーメンの為に事故ってもツマラナイ」って、ごめんなさい。。。
その状況での冷静な判断が面白くてちょっと笑ってしまいました ヾ(@°▽°@)ノ
でも確かにそうですよね!!
我が家はそういう場面でムキになるから失敗が多いのかも・・・
でもまぁ何事も行動あってこそデスネヾ(@^(∞)^@)ノ
またブログに寄らせてくださーい!!
Posted by みーれい at 2012年04月20日 00:19
(。・ω・)ノ゙ Hello♪ みーれいさん
ラーメンって食べたい・・・って思い始めたら食べれるまで夜寝れなくなります・・・(笑)
なので、今回もどんなに前途多難であっても、食べるまで家に帰れませんでした~、、、。
ホント、喜多方まで15キロ位の場所(猪苗代湖)まで行ったんで、
無理してでも行こうかと思ったんですけど、、、吹雪があまりに怖かったです・・・。
もうすぐGWですね~。お互い安全にキャンプ楽しみましょうね~♪♪
ラーメンって食べたい・・・って思い始めたら食べれるまで夜寝れなくなります・・・(笑)
なので、今回もどんなに前途多難であっても、食べるまで家に帰れませんでした~、、、。
ホント、喜多方まで15キロ位の場所(猪苗代湖)まで行ったんで、
無理してでも行こうかと思ったんですけど、、、吹雪があまりに怖かったです・・・。
もうすぐGWですね~。お互い安全にキャンプ楽しみましょうね~♪♪
Posted by 整体師キャンパー at 2012年04月20日 06:14
再び参上!
ぷらっとSEOUL〜いいね!
お金気にしなきゃ日帰りOKだもんね。
朝粥を食べて、ネイルして、ランチは参鶏湯、少し散歩がてら免税店を
回って、〆は焼肉!
どう?
ぷらっとSEOUL〜いいね!
お金気にしなきゃ日帰りOKだもんね。
朝粥を食べて、ネイルして、ランチは参鶏湯、少し散歩がてら免税店を
回って、〆は焼肉!
どう?
Posted by takachi at 2012年04月20日 08:28
ラーメンのために遠出。
分かるなぁ~。
むか~し昔、まだ鳥取に吉野家がない時
2時間かけて、お隣の県まで食べに行ったのを思い出しました(笑)
分かるなぁ~。
むか~し昔、まだ鳥取に吉野家がない時
2時間かけて、お隣の県まで食べに行ったのを思い出しました(笑)
Posted by ぴょんたん at 2012年04月20日 12:02
(。・ω・)ノ゙ Hello♪ takachiさん
電撃韓国食道楽旅・・・やりた~い。(お金があれば・・・・笑)
焼肉、サムゲタン、免税店はいいけど・・・・ネイルはパスしときます(爆)
takachiさん、ネイルやってる時、自分は別の美味しいお店もう一軒周ってますね~♪
電撃韓国食道楽旅・・・やりた~い。(お金があれば・・・・笑)
焼肉、サムゲタン、免税店はいいけど・・・・ネイルはパスしときます(爆)
takachiさん、ネイルやってる時、自分は別の美味しいお店もう一軒周ってますね~♪
Posted by 整体師キャンパー at 2012年04月20日 14:14
(。・ω・)ノ゙ Hello♪ ぴょんたんさん
美味しいもんのためなら500km位なんてこたぁないッスよね~。
でも・・・吉牛のために2時間って・・・
吉牛の経営陣が聞いたら涙ながして喜びますよ~♪(笑)
自分はたこ焼き食べに大阪・新世界まで8時間かけてたこ焼き食べに行って、
3軒のたこ焼き屋さん周って、夕方には自宅に到着したって事ありましたね~(爆)
美味しいもんのためなら500km位なんてこたぁないッスよね~。
でも・・・吉牛のために2時間って・・・
吉牛の経営陣が聞いたら涙ながして喜びますよ~♪(笑)
自分はたこ焼き食べに大阪・新世界まで8時間かけてたこ焼き食べに行って、
3軒のたこ焼き屋さん周って、夕方には自宅に到着したって事ありましたね~(爆)
Posted by 整体師キャンパー at 2012年04月20日 14:17
こんばんは~
凄い行動力ですね!!
私には、とても、とても!(笑)
私もラーメンは大好きで、近所は全て制覇!
でも、遠征は・・・・・・・・・
そうそう、Tommyさんなら、行くかも~(≧▽≦)ブァーハッハッ!
凄い行動力ですね!!
私には、とても、とても!(笑)
私もラーメンは大好きで、近所は全て制覇!
でも、遠征は・・・・・・・・・
そうそう、Tommyさんなら、行くかも~(≧▽≦)ブァーハッハッ!
Posted by 夫婦キャンパー at 2012年04月22日 22:06
(。・ω・)ノ゙ Hello♪ 夫婦キャンパーさん
いやぁ~、美味いモンの為なら4-500kmは苦じゃないですよ~(笑)
でも天候のせいで断念せざるを得ない時のショックときたら・・・。(泣)
夫婦さんもご近所ラーメン屋さん、全部制覇とは相当なラーメン通ですね♪
そうそう!Tommyさんの行動力も凄いですよね~。しかも相当ラーメンお好きみたいだし!!
いやぁ~、美味いモンの為なら4-500kmは苦じゃないですよ~(笑)
でも天候のせいで断念せざるを得ない時のショックときたら・・・。(泣)
夫婦さんもご近所ラーメン屋さん、全部制覇とは相当なラーメン通ですね♪
そうそう!Tommyさんの行動力も凄いですよね~。しかも相当ラーメンお好きみたいだし!!
Posted by 整体師キャンパー at 2012年04月23日 07:29
ども~!
喜多方&白河は残念でしたね~。
でもしっかり佐野でラーメン食べてるところは流石!(笑)
「はせ川」は行ったら閉店で食べられなかったの思い出すなぁ~。
白河まで走って「とら食堂」で食べてそのまま帰ってきたことも…。(爆)
佐野ラーメンは多分50件以上は食べた事あるので…。
今度美味しいお店紹介しますね~!^^v
喜多方&白河は残念でしたね~。
でもしっかり佐野でラーメン食べてるところは流石!(笑)
「はせ川」は行ったら閉店で食べられなかったの思い出すなぁ~。
白河まで走って「とら食堂」で食べてそのまま帰ってきたことも…。(爆)
佐野ラーメンは多分50件以上は食べた事あるので…。
今度美味しいお店紹介しますね~!^^v
Posted by kandi at 2012年04月23日 23:50
(。・ω・)ノ゙ Hello♪ kandi さん
ホント、せっかくの遠出・ラーメン旅だったのに・・・残念です。
kandiさんも「とら食堂」行かれたことあるんですね~♪
また近々、喜多方・白河ラーメン制覇しに行きますよ!
>佐野ラーメンは多分50件以上は食べた事あるので…。
さ・さ・さすがkandi師匠!!50件以上って・・・凄すぎです!(笑)
でもその店データ是非ください!なんせ佐野ラーメン、当たりハズレが凄いんで・・・。
ホント、せっかくの遠出・ラーメン旅だったのに・・・残念です。
kandiさんも「とら食堂」行かれたことあるんですね~♪
また近々、喜多方・白河ラーメン制覇しに行きますよ!
>佐野ラーメンは多分50件以上は食べた事あるので…。
さ・さ・さすがkandi師匠!!50件以上って・・・凄すぎです!(笑)
でもその店データ是非ください!なんせ佐野ラーメン、当たりハズレが凄いんで・・・。
Posted by 整体師キャンパー at 2012年04月24日 08:48
こんばんは~ 麺屋しろさん美味しいですよね!我が家も佐野ラーメンよく行きますがなかなかおいしい店に出会わなくやっと見つけたお店です!他の店に冒険しても必ず失敗し結局いつもこちらのお店に戻ります
Posted by えだまめ at 2012年05月12日 23:41
(。・ω・)ノ゙ Hello♪ えだまめ家の皆さん
お~っ!やっぱり「麺屋しろ」 美味しいですよね~!
佐野ラーメンはことごとく失敗続きだったんで、やっとお気に入りのお店が見つかりました!
次はやっぱり喜多方ラーメン、白河ラーメンに行きたいなぁ~。
お~っ!やっぱり「麺屋しろ」 美味しいですよね~!
佐野ラーメンはことごとく失敗続きだったんで、やっとお気に入りのお店が見つかりました!
次はやっぱり喜多方ラーメン、白河ラーメンに行きたいなぁ~。
Posted by 整体師キャンパー at 2012年05月13日 07:31