2012年09月28日
リビングシェル・インナーテント・インナーマット
前回のC&Cで夏バージョン(レクタL&ランブリHD5)の幕が来春までお蔵入りとなり・・・
これからの季節はリビングシェル+インナーテント+フルフライの冬バージョンとなります。
そしてインナーテント内に敷いてるマット。
我が家ではこれまで一般的な銀マットを使ってましたが、ランブリHDを買ったときに専用マットも購入。
これがまた当たり前なんですがピッタリサイズで、湿気や冷気が入ってこないので気に入ってました。
って事で、この冬用にリビシェルインナーテント用の専用マットも購入!!

そのお値段・・・・ 19,740円
なんか騙されてるような・・・・。(笑) でもどうして下に敷くマットがこんなお値段しちゃうんでしょうか??
きっと相当高価な素材(カシミア&GORETEX&ダウン・・・・etc)が入ってるからなんでしょう・・・・。(嘘爆)
まぁ、、、これで真冬&雪中の寒さから安眠を守れると思うと安い!! いや、、、安くない、、、(笑)
これからの季節はリビングシェル+インナーテント+フルフライの冬バージョンとなります。
そしてインナーテント内に敷いてるマット。
我が家ではこれまで一般的な銀マットを使ってましたが、ランブリHDを買ったときに専用マットも購入。
これがまた当たり前なんですがピッタリサイズで、湿気や冷気が入ってこないので気に入ってました。
って事で、この冬用にリビシェルインナーテント用の専用マットも購入!!

そのお値段・・・・ 19,740円

なんか騙されてるような・・・・。(笑) でもどうして下に敷くマットがこんなお値段しちゃうんでしょうか??
きっと相当高価な素材(カシミア&GORETEX&ダウン・・・・etc)が入ってるからなんでしょう・・・・。(嘘爆)
まぁ、、、これで真冬&雪中の寒さから安眠を守れると思うと安い!! いや、、、安くない、、、(笑)
Posted by 整体師キャンパー at 07:00
│テント&タープ