ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年01月28日

リビングシェル・インナーテントフルフライが・・・

到着しました~

これで今回の幕シリーズがすべて整いました~♪♪テヘッ

リビングシェルシールド・フルフライ

それと同時期にもう一つの宅急便が。

入院中のウェザーマスターワイドスクリーンタープが退院し、帰還しました!!

どんな修理になっているのか・・・


すぐに開いて見てみたいけど・・・・


あまりに綺麗に収納されているんですよねぇ~。


まるで新品購入時みたい。


だからもったいなくって、空けられましぇ~ん。ガーン


だって、一度明けたら上手くたためないんだもん、、、。


でもホント、今回のC社の素晴らしい対応に感謝感謝感激です♪♪ a(^-^)r



これで今後はC社、SP社の幕、両刀使いで出没できま~す!ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ




このブログの人気記事
孤独のグルメ・キセキ食堂♪♪
孤独のグルメ・キセキ食堂♪♪

やっぱあったかい。フジカハイペット
やっぱあったかい。フジカハイペット

我が家にニューメンバーが!
我が家にニューメンバーが!

屋上バーベキュー
屋上バーベキュー

ポカポカデイキャン in 道満グリーンパーク
ポカポカデイキャン in 道満グリーンパーク

同じカテゴリー(テント&タープ)の記事画像
リビングシェル トンネル
久しぶりの新幕ゲット♪♪
リビングシェル・インナーテント・インナーマット
ランドブリーズHD5 プチ初張り♪♪
新幕ゲット!ランドブリーズHD5
ランドブリーズHD5 or  ランドブリーズ Pro.4 ??
同じカテゴリー(テント&タープ)の記事
 リビングシェル トンネル (2014-10-03 16:20)
 久しぶりの新幕ゲット♪♪ (2014-01-16 12:51)
 リビングシェル・インナーテント・インナーマット (2012-09-28 07:00)
 ランドブリーズHD5 プチ初張り♪♪ (2012-04-22 19:39)
 新幕ゲット!ランドブリーズHD5 (2012-04-17 07:00)
 ランドブリーズHD5 or ランドブリーズ Pro.4 ?? (2012-02-03 20:51)
Posted by 整体師キャンパー at 10:06 │テント&タープ
この記事へのコメント
はじめまして、かなカナです。私も今、CからSへの禁断の境界線にいます。
ほとんど、Sの河原を渡りきりそうです(笑)
冬キャン、雪中キャンするならやっぱりSですよね~。リビシェル羨ましいです。
我家は5人家族の大所帯なので、どれが最適かまだまだ迷ってまあす。
                                 ではでは
Posted by かなカナ at 2011年01月28日 10:58
かなカナさんへ :)

はじめまして。JUNパパです テヘヘッ(*゚ー゚)>

おおぉぉっ~!やっぱりC→S組ですかぁ~?

この境界線わたっちゃうと、その先は真っ暗闇ですよぉ~。

だってすでに次のポチり候補が長い列で順番待ちしてますもん、、、。

5人家族ならやっぱり一気に「ランドロック」でしょう!!(^▽^)/

この間の年越しキャンプでも、ロック組が数組。カッコよかったぁ!
Posted by 整体師キャンパー at 2011年01月28日 11:04
おめでとうございますー。

幕が二つあるとひとつを修理に出してももう一つが使えるから助かりますよね。

初張り予定は立ちましたか?
デビューが楽しみですねー!

インナーテントとフルフライはちょっとコツがありますよね。
うちのブログでレポしてみたんで、良かったら見てやってください(笑)
Posted by ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ at 2011年01月28日 11:23
ゆう・ひろパパさんへ :)

こんにちは。幕が二つ・・・安心なんですが、なんせ狭いマンション。

置き場に困る~、、、。

泊まりキャンプで初張りは、ちと怖いんで・・・まずは道満でデイキャンデビューかと・・・。

リビシェル、インナーテント、フルフライの設営方法。

ホント素晴らしく丁寧に記載されているので、是非参考にさせていただきますね♪♪

そしてキャンプ道具の車載方法もご伝授ください~(笑)
Posted by 整体師キャンパー at 2011年01月28日 15:49
広いキャンプ場はロックで
狭いキャンプ場はリビシェルで
夏はメッシュで
これに決まりでしょうか?(笑)
細かい物を合わせたら40万じゃきかないですね(-。-;

あ・・・ソロデュオはアメドS+ポンタですか?(・∀・)
Posted by Nパパ&KママNパパ&Kママ at 2011年01月28日 17:23
Nパパ&Kママさんへ :)

ロック、メッシュ・・・欲しい~!!

ってこれ以上の物欲&散財させないでぇ~!

これ以上の物欲だすと、嫁はんに愛想つかされて永遠の「ソロキャン」デビューになっちゃいます・・・(爆)
Posted by 整体師キャンパー at 2011年01月28日 18:38
帰ってきて良かったですね。

リビシェルとコールマン二つドッキングできればかなり広々になるんじゃないですかね~?

ロックより広いのでは?

とりあえずエクステンションイッときましょう!
Posted by kotetsu71(こてつ) at 2011年01月28日 19:47
kotetsu71さん 

そっか~!リビシェルとコールマンのドッキング!いいっすね!
(゚ー゚)(。_。)ウンウン

では、すぐエクステンション、ポチろう!! って ヾ(・・;)ォィォィ

そんな事したら、私が今度仕分けられちゃいますよ!(爆)
Posted by 整体師キャンパー at 2011年01月28日 20:23
退院、おめでとうございます!!!

リビシェルとウェザーマスターの両刀ですかぁ
なんかすごく贅沢なカンジですね。

全部つなげたら、すごそうですね 笑
ちょー、巨大リビング ( ^ ^ )
Posted by amonyu at 2011年01月28日 22:27
amonyuさん

そうなんですよねぇ~。

2つ連結したらロック以上の大きさになりますよねぇ~!!

でも、まずは出撃しないと宝の持ち腐れ・・・。

いつになったらキャンプレポ出来る事やら、、、、。

とりあえず今夜は寝袋で寝て気分だけでもソロキャン?(爆)
Posted by 整体師キャンパー at 2011年01月28日 22:53
こんばんは。

ウェザーマスターが予備ですか、贅沢ですね~。

自分は新作のメッシュシェルターが気になってるんですよね、
春になればいろんな方のレポートが出てくるかなと。

道満は風がないといいですね、リビシェル目立つから行けば分かるかな?
Posted by つかっちつかっち at 2011年01月28日 23:34
つかっちさんへ :)

こんばんは。

メッシュシェルターいいですよね~。特に春~夏は最高かと!

つかっちさんがポチって、レポしてくださいよぉ~(笑)

道満ではリビシェル試し張り&ウェザーマスターの修理箇所の確認張りしますんで、多分恥ずかしい位目立つかと・・・。

もし見かけましたら襲来してくださいませ~♪♪
Posted by 整体師キャンパー at 2011年01月28日 23:45
こんばんは。

C社も素晴らしい対応ですね!
ビックリしました。

リビシェル&インナーテント+フルフライ、いいですんよ!
特に、この寒い季節は!!!!

初張りはいつですか?
レポ、楽しみにしています。
Posted by 夫婦キャンパー at 2011年01月29日 22:18
夫婦キャンパーさん :)

こんばんは。

ホント、アフターサービスが良いとそのメーカー全体の印象がかなりアップしますよね!

それにこうやってブログなどで書かれると、どんな広告よりも効果があるし・・・。

逆にアフターが悪いと一気に評判が落ちる・・・ネット時代だからこそ、メーカーもサービス向上が必要なんですね♪

リビシェル&インナーテント・・・はやく初張りしたいぃぃぃ~ o(^o^)o ワクワク

初張りしたら、すぐにレポしますね~♪♪
Posted by 整体師キャンパー at 2011年01月29日 22:30
削除
リビングシェル・インナーテントフルフライが・・・