2012年08月07日
東北遠征キャンプ2012夏・・・・その①
待ちに待った夏休み!!
今年はちょっと早い時期にお休みを取って東北遠征キャンプに向かいました~♪
計画を始めたのが今年の1月。6ヶ月間、色んな情報を模索して、計画して、修正して・・・
やっと実現しましたよ~!(本当は去年行く予定だったんですが、震災の後で断念。1年待っての実現です♪)
・・・って事で、いつもどおりの 「喰い倒れキャンプレポ」 はじめま~す♪
出発したのが7月28日(土)の仕事終わり・・・・そのお時間、夜10時半。
すぐに東北道をまっしぐらに北上・・・・

KANAママと交代で運転。一気に八戸を目指します。
今年はちょっと早い時期にお休みを取って東北遠征キャンプに向かいました~♪
計画を始めたのが今年の1月。6ヶ月間、色んな情報を模索して、計画して、修正して・・・
やっと実現しましたよ~!(本当は去年行く予定だったんですが、震災の後で断念。1年待っての実現です♪)
・・・って事で、いつもどおりの 「喰い倒れキャンプレポ」 はじめま~す♪
出発したのが7月28日(土)の仕事終わり・・・・そのお時間、夜10時半。
すぐに東北道をまっしぐらに北上・・・・

KANAママと交代で運転。一気に八戸を目指します。

途中、素敵な朝日を見ながら北上・・・・。
でも、、、、
このちょっと前の出来事、、、
た・た・大変なことが起こっちゃいました、、、、。
あまりに突然の出来事で写真なんか撮る暇も無かったので文章でご説明。
夜中の3時am。ちょうど秋田県と岩手県のあたり。
我が家は軽快に東北道を100キロチョイで追い越し車線を走ってました。
その時、後ろから結構なスピードであおって来るワンボックスが・・・・。
慌てて左車線に車線変更する我が家・・・。
その時!!
対向車線の方から中央分離帯を飛び越えてくる白っぽい物体が!!
その瞬間!!
ドガァ~ん!!
っていう、爆音が鳴り響きました。
慌ててバックミラーで後ろを確認すると、な・な・なんと!追い越し車線を走っていた車に
カモシカが激突!!
かなりの大きさのカモシカ。しかも100キロで走っていたワンボックスと正面衝突!
バックミラー、サイドミラー越しに見ても、車の前面部がかなり大破してました・・・・。
真っ暗&どの車もかなりのスピードが出てたので、我が家は止まる事が出来ずに走り続けましたが、
すぐに警察に連絡。「東北道下り、〇〇〇キロポスト付近でカモシカと車が衝突。車が大破しています。」
って通報しました。
あの時、追い越し車線をあおるあの車が居なかったら、我が家がカモシカと衝突していたに違いない。
しかも、、、、7月29日はJUNパパの誕生日!!
誕生日が下手したら命日になっていたと思うとメッチャ怖かった。
でも凄くないですか?? 対向車線の2車線を越えて、更に中央分離帯を飛び越えてくるカモシカ・・・
大きさもかなりデカくって、優に50-60キロ以上はあるでしょう、、、。そんなのと衝突したら・・・。

初めての経験・体験・目撃で暫く、JUNパパ&KANAママの興奮が納まりませんでした、、、。
・・・・改めて、地方の自然の豊かさと夜走行の危険さに驚かされました。
あのワンボックスの方、大丈夫だったろうか、、、、。今でもそれが心配です、、、。
って事でレポ進めます。

そんなこんなで八戸に到着。
向かった先は、日曜日限定で行われている大規模朝市・・・・


館鼻岸壁朝市
朝、8時位に到着したんですが、もう凄い人!!しかもほとんどが地元ナンバー。


ご当地グルメが沢山出店♪ どれを食べようか迷います。

新鮮な魚介も沢山ありましたね~。

KANAママはお店のおばーちゃんと会話。
KANAママ:おばぁちゃん、このジュース美味しいね~!何が入ってるの??
お店のおばぁちゃん:このでぃゆーすはなぁあ、ぶんどうとぶるんべりぃんと〇×☆?#&*んだよ・・・。
KANAママ:・・・・・・・・・・・。なるほどぉ~(笑) おばぁちゃんはここにずっと住んでるの??
お店のおばぁちゃん:んだなぁああたしゃぼう〇*+*¥?%#&?+んだなぁ~。
KANAママ:・・・・・・・・・・・。なるほどぉ~(笑笑)
もうね、、、はっきり言ってね、、、、、
何言ってるか、9割方分かりましぇ~ん!!(爆)
まぁ~、青森のおじいちゃん、おばあちゃんの方言ときたら、、、、
英語話せるJUNパパでも、青森弁の方がよっぽど難しいっす、、、。(爆)



ご当地グルメではないですが、お腹減ったのでいろいろつまみ食い♪♪
そして以前、kandiさんのブログで見たことのあるあの物体が・・・。


昆虫グミシリーズ!
これがまた結構なリアルさで、内臓にはあんこだったり、ブルーベリージャムだったりが入っているとか・・・
kandiさんのお子さん達は喜んで食べていたようですが、我が家は見るだけで楽しみました~(笑)
東北の朝市は昆虫グミもそうですが、色んなものが売ってます。
だってこんなモンまで売ってるんですよ~!

あっ!こちらは非売品でしたね・・・・(爆)
そしてまだまだお腹空いてる我が家は更に・・・・

みそたんぽ~♪

これがホントいい香りで美味そう♪

KANAママも大口開けて・・・・「がぶ~っ!」(笑)


天然ホヤとか、新鮮魚介も買いたかったなぁ~。

これこれ。コレ好きなんです!白味噌の甘辛いのを海苔みたいので巻いたヤツ!

流石は青森!一升瓶のりんごジュースが500円。小さい方のビンが300円!安っ!!

そして朝市を離れてすぐ近くの観光市場 「八食センター」へ

ここも海の幸がた~くさん!どれも美味そうでしたよ。
でもね、、、長時間運転で疲れ切っているせいか、朝市でも八食センターでも魚介類なのも買わず・・・。


・・・ということで、疲れた身体を八戸 「長寿温泉」で長寿の泉に使って復活をはかります!(笑)
八戸には銭湯形式の温泉が多数あります。どれも同じお値段でと~ってもいい湯なんですよ。
ホント、長旅で縮んだ寿命が長寿温泉で復活しました!!
そしてその後、ぶらぶらしながら50km程離れた場所にある本日のキャンプ場へ・・・。

折爪岳オートキャンプ場
このキャンプ場、二戸市の折爪岳って山の頂上にあるキャンプ場ですが・・・・
かなり綺麗な上に、シャワー完備、自動ドア&オートライトの水洗トイレ、メッチャ綺麗な炊事場付!
これでなんと・・・・・無料なんです♪♪
キャンプ場の管理人の方にご挨拶に行くと、簡単に登録書を書いて説明を聞きます。
・・・んでまた、例のごとく、、、、
〇×△↓$%#”?+=×・・・・・ってな説明を自分なりに解釈して、、、(笑)
その中で唯一分かったこと
管理人さん: ここいらのむずはのんめねえこたぁねえが、このさくにあるわくむずをくんでいぐどいいど。
JUNパパなりの解釈: ここの水は飲めない事はないけど、この先にある湧き水を汲んで行くといいよ。
・・・・・・だと思います。んだぁねぇ~!!(爆)


これがその 「わぐむず」=「湧き水」
どうやら地元では有名な湧き水らしく、頻繁に地元のおばちゃん達がペットボトルで汲みに来てました。
とにかく冷たくってうま~い「むず」でしたよ~!

そして設営完了。今日は我が家だけ貸切なんで、好きなとこ好きなだけ使っていいよ~・・・と♪♪
でも一泊なのでこじんまりと、トイレ棟の横に設営。




こちらが炊事等。かなり綺麗でしょ!? シンクなんてピカピカです。後ろにはかまどもあるし♪

そしてこちらがトイレ棟。水洗・洋式・ピカピカトイレでホントに気持ちよく使えました!


キャンプ場もフツーに綺麗なオートキャンプ場。一泊4,000円って言われても誰も疑わないと思います。
しかも芝も綺麗に刈られてて、ホントに気持ちいいキャンプ場でしたよ♪
なんでこれが無料で運営できるのか・・・・?
イカすぜ~!折爪岳オートキャンプ場!!
(あれ?イカすぜ~、、、なんて最近言わないですよね、、、笑)


今回は一泊だけなんで、設営も簡単装備。天気ピーカン

ランブリHD5はホントに快適♪ しかも設営も楽チンなんで遠征にも最適です♪
そして今日の夕食・・・・。実は二戸市。もっと大きな町で色々食べる所が沢山あるもんだとばっかり、、、。
でも実際はほとんどお店が無くって、民家もまばら・・・・これぞ THE 田舎!!って感じの所でした。
それがまた素敵なんですけどね♪♪

・・・という事で、東北初の夕食は・・・・その辺のラーメン屋さん。
でもね。このラーメン屋さんね、、、全く期待してなかったのに・・・・
めちゃうまっ!!
ラーメン屋さんって当たり外れが大きくって、どちらかというとハズレが多いような、、、。
でも今回は大当たりしました♪♪

そしてキャンプ場に戻って、ランタン一個だけ灯して (我が家にとってランタン一個ってのは相当スゴイ事なんですよ!)

JUNパパの誕生日なんで、お祝いのエビスビール♪♪


おつまみはさっきの市場で買ったおつまみ達♪

KANAママが酷い大口開けて食べちゃって・・・

ルイ之助は貸切キャンプ場でおおはしゃぎして・・・

アッシュ&チャチャもノーリードで楽しい時間を過ごして・・・・

東北遠征キャンプ最初の夜が過ぎていきました♪
・・・そうそう!ここ折爪岳は「ヒメホタル」の群生地で有名みたいです。
ちょっと時期が遅すぎましたが、6月~7月前半はかなり大量の蛍が見れるみたいですよ。
この夜も見に行きましたが数匹居るだけで残念。でも地元の方も大勢、蛍を見に来てました♪
ってな感じで1日目終了。
2日目以降に続く。
Posted by 整体師キャンパー at 16:00
│詳細レポ
この記事へのコメント
カモシカ事件、あわや…‼
危なかったっすね〜。
人生何があるか分からないからって、今回も、スゴイ食い倒れだね‼
続きが楽しみっ‼
危なかったっすね〜。
人生何があるか分からないからって、今回も、スゴイ食い倒れだね‼
続きが楽しみっ‼
Posted by オクちゃん family at 2012年08月07日 16:57
後方の人は心配だけど、衝突しなくて良かったですね。
大きな動物は衝撃も大きいので怖いですね。
うちの方の常磐道はタヌキ注意ですよ(笑)
無料とは思えない立派なキャンプ場で
それも貸切状態でワンちゃんには最高だな〜
お誕生日おめでとうございます。
7月29(ニク)日って、、、、(笑)
続きの食い倒れレポ楽しみです(^-^)/
大きな動物は衝撃も大きいので怖いですね。
うちの方の常磐道はタヌキ注意ですよ(笑)
無料とは思えない立派なキャンプ場で
それも貸切状態でワンちゃんには最高だな〜
お誕生日おめでとうございます。
7月29(ニク)日って、、、、(笑)
続きの食い倒れレポ楽しみです(^-^)/
Posted by はっぴー at 2012年08月07日 17:00
こわ!!!!!!これはお告げとしか思えません!
他の車を煽る悪い人が身代りになってくれたのですね(-。-;
練りに練った計画、素晴らしいですね~
ウチなんて超適当ですよ~(笑)
いっそ英語で話しかけてみたら通じたかもしれませんよ?
これが無料ですか!?ありえませんね~(笑)
いつも通りグルメキャンプなんですね(・∀・)
他の車を煽る悪い人が身代りになってくれたのですね(-。-;
練りに練った計画、素晴らしいですね~
ウチなんて超適当ですよ~(笑)
いっそ英語で話しかけてみたら通じたかもしれませんよ?
これが無料ですか!?ありえませんね~(笑)
いつも通りグルメキャンプなんですね(・∀・)
Posted by Nパパ&Kママ
at 2012年08月07日 17:08

カモシカ・・・いやー危なかったですねぇ。
ムダにあおるといいことないんですね
(って私は間違ってもあおる方ではなくあおられる方ですが・・・)
こういう東北旅いいですね~。
うちはパパの仕事次第なので
こういう旅はなかなか難しいのですが
来年以降やってみたいなぁ。
その際はブログメッチャ参考にします!
ムダにあおるといいことないんですね
(って私は間違ってもあおる方ではなくあおられる方ですが・・・)
こういう東北旅いいですね~。
うちはパパの仕事次第なので
こういう旅はなかなか難しいのですが
来年以降やってみたいなぁ。
その際はブログメッチャ参考にします!
Posted by ニコイス at 2012年08月07日 17:45
こんばんわ~
一気に八戸って言葉では簡単ですが・・・
遠~~~いですよね===
いや~お疲れさまでした!!!
落石注意と動物注意の標識って注意しようがないですよね
ご無事でなりよりです(事故した車はお気の毒ですが)
このあと秋田入りですか?
乳頭温泉、角館etc・・・レポ楽しみです♪
一気に八戸って言葉では簡単ですが・・・
遠~~~いですよね===
いや~お疲れさまでした!!!
落石注意と動物注意の標識って注意しようがないですよね
ご無事でなりよりです(事故した車はお気の毒ですが)
このあと秋田入りですか?
乳頭温泉、角館etc・・・レポ楽しみです♪
Posted by しょう&ゆうパパ at 2012年08月07日 18:57
カモシカ…想像しただけでもゾッとしました!
JUNさんお誕生日だったのね♪おめでとう (≧∀≦)
綺麗で、貸しきりで無料ってスゴいね!
朝市もいいなぁ。
ルイのすけくんも、パパとママと楽しい旅でいい夏休みだね♪
続きが楽しみだわ (( ^∀^ ))
JUNさんお誕生日だったのね♪おめでとう (≧∀≦)
綺麗で、貸しきりで無料ってスゴいね!
朝市もいいなぁ。
ルイのすけくんも、パパとママと楽しい旅でいい夏休みだね♪
続きが楽しみだわ (( ^∀^ ))
Posted by えだまめっちママ at 2012年08月07日 19:11
カモシカあぶなかったですね~!><
煽られて感謝ですね。
そりゃー眠気が吹っ飛びます!
このキャンプ場無料ってどういう事なんですかね?^^
気持ちよさそうで、美味しそうだ~!
煽られて感謝ですね。
そりゃー眠気が吹っ飛びます!
このキャンプ場無料ってどういう事なんですかね?^^
気持ちよさそうで、美味しそうだ~!
Posted by ノリキャンパー at 2012年08月07日 19:54
こえぇぇぇ〜〜〜カモシカ!!!
高速走行中にまさかカモシカがびよ〜んって飛んでくるとは誰も
思わないですよね。気をつけようがない・・・^^;
ご無事で何よりです!!
食べ物全部美味しそうです
中でも手羽先の揚げ具合がたまりませぬ♪
また会社でヨダレが・・・
KANAママさんも大満足のガブッ!!ですね☆
非売品に爆笑しました(そんなとこ置くなw)
続き楽しみにしてます!!
高速走行中にまさかカモシカがびよ〜んって飛んでくるとは誰も
思わないですよね。気をつけようがない・・・^^;
ご無事で何よりです!!
食べ物全部美味しそうです
中でも手羽先の揚げ具合がたまりませぬ♪
また会社でヨダレが・・・
KANAママさんも大満足のガブッ!!ですね☆
非売品に爆笑しました(そんなとこ置くなw)
続き楽しみにしてます!!
Posted by そうパパ at 2012年08月07日 20:11
カモシカにも驚いたけど
無料の高規格キャンプ場にも驚いたけど
一番驚いたのは・・・
JUNさん家がランタン1個だけっ!(笑)
あっ!JUNさん誕生日おめでとうございまーす♪
無料の高規格キャンプ場にも驚いたけど
一番驚いたのは・・・
JUNさん家がランタン1個だけっ!(笑)
あっ!JUNさん誕生日おめでとうございまーす♪
Posted by えだまめっちパパ at 2012年08月07日 20:23
こんばんは(^^)/
八食センター
懐かしい~(*^_^*)
宮城に住んでる頃に行きましたね~(*^^)v
食材がたくさんあって、目移りした記憶が(^_^;)(笑)
カモシカ、危なかったですね~(^_^;)
たしかに、動物注意の看板ありますもんね~(>_<)
続き楽しみにしてます(^^)/
八食センター
懐かしい~(*^_^*)
宮城に住んでる頃に行きましたね~(*^^)v
食材がたくさんあって、目移りした記憶が(^_^;)(笑)
カモシカ、危なかったですね~(^_^;)
たしかに、動物注意の看板ありますもんね~(>_<)
続き楽しみにしてます(^^)/
Posted by はるりく at 2012年08月07日 20:41
こんばんは
とんだ旅の幕開けだったんですね!!
カモシカの飛び出しとは・・・ホントにビックリですね
ぶつかられた方は不運としか言いようがありませんが、とにかくご無事でなによりです^^
青森、いいところですね~
こんなキャンプ場が無料だなんて!!
この後もグルメ三昧なんですよね
レポをおかずにご飯食べます(笑
とんだ旅の幕開けだったんですね!!
カモシカの飛び出しとは・・・ホントにビックリですね
ぶつかられた方は不運としか言いようがありませんが、とにかくご無事でなによりです^^
青森、いいところですね~
こんなキャンプ場が無料だなんて!!
この後もグルメ三昧なんですよね
レポをおかずにご飯食べます(笑
Posted by MITSU
at 2012年08月07日 20:46

お帰りなさい!
カモシカ、びっくりですね。。。
ご無事で何よりです!!
今回もおいしそうなもの、たくさん食べましたね!
いつもながら、食べっぷりが気持ちよすぎます(笑)
無料のキャンプ場いいなあ。
東北のキャンプ場って、安くてキレイなところが多くていいですよねえ。
我が家は北は山形までしか行ったことがないので、
もっと北上してみたいなあ。
カモシカ、びっくりですね。。。
ご無事で何よりです!!
今回もおいしそうなもの、たくさん食べましたね!
いつもながら、食べっぷりが気持ちよすぎます(笑)
無料のキャンプ場いいなあ。
東北のキャンプ場って、安くてキレイなところが多くていいですよねえ。
我が家は北は山形までしか行ったことがないので、
もっと北上してみたいなあ。
Posted by rakkyo at 2012年08月07日 21:55
こんばんは!
おかえりなさい。お誕生日おめでとうございました!
カモシカびっくりでしたね~。
北海道でもよく鹿と事故になって大変な目に遭う事よく聞きます。
八食センターとか朝市とか懐かしいな~。
そうそう、津軽弁ね・・・(笑)
私、結構、理解できますよ(笑)
幼虫グミは・・・・絶対に、絶対に・・・ム~リ~(ToT)(笑)
続きも楽しみにしてます♪
おかえりなさい。お誕生日おめでとうございました!
カモシカびっくりでしたね~。
北海道でもよく鹿と事故になって大変な目に遭う事よく聞きます。
八食センターとか朝市とか懐かしいな~。
そうそう、津軽弁ね・・・(笑)
私、結構、理解できますよ(笑)
幼虫グミは・・・・絶対に、絶対に・・・ム~リ~(ToT)(笑)
続きも楽しみにしてます♪
Posted by erizo
at 2012年08月07日 21:56

昆虫グミ…。
是非サナギに挑戦して欲しかった!(爆)
しそ巻きはkandi家も大好物です。
いやっ…。しそ巻きじゃなく…。ミソ巻スソ。(笑)
わぐむずで米を炊いたら美味しいだろうなぁ~!
是非サナギに挑戦して欲しかった!(爆)
しそ巻きはkandi家も大好物です。
いやっ…。しそ巻きじゃなく…。ミソ巻スソ。(笑)
わぐむずで米を炊いたら美味しいだろうなぁ~!
Posted by kandi at 2012年08月07日 22:32
こんばんは♪
レポ、待ってました☆
朝市とか八食センターとかすごく魅力的です!!
私も学生時代、東北に居ましたので
すごくホヤとかせんべい汁とか
懐かしかった~
カモシカ、危なかったですね!
ホントにそうなんですよ~
学生のときも先輩達にカモシカだけは
ぶつからないようにって言われていましたよ~
コッチのほうが痛手を負うので(^^;
このキャンプ場もホントに行ってみたいです!
このレポで来年東北キャンプ行く人増えそうですね♪
私もその1人だったりします☆
続き楽しみにしています♪
レポ、待ってました☆
朝市とか八食センターとかすごく魅力的です!!
私も学生時代、東北に居ましたので
すごくホヤとかせんべい汁とか
懐かしかった~
カモシカ、危なかったですね!
ホントにそうなんですよ~
学生のときも先輩達にカモシカだけは
ぶつからないようにって言われていましたよ~
コッチのほうが痛手を負うので(^^;
このキャンプ場もホントに行ってみたいです!
このレポで来年東北キャンプ行く人増えそうですね♪
私もその1人だったりします☆
続き楽しみにしています♪
Posted by hana41 at 2012年08月08日 03:31
おはようございます〜
イヤ〜、いつ見てもママさんの食いっぷりは
すんばらし〜 (≧∇≦)ブァーハッハッ!
ホヤ食べられるの?
癖が有るから、苦手な人が多いのに!
ちなみに私は、OKだよ〜
イヤ〜、いつ見てもママさんの食いっぷりは
すんばらし〜 (≧∇≦)ブァーハッハッ!
ホヤ食べられるの?
癖が有るから、苦手な人が多いのに!
ちなみに私は、OKだよ〜
Posted by めおと at 2012年08月08日 06:35
(^-^)ノコンチャ♪ オクちゃん familyさん
ホント、カモシカは九死に一生って感じでしたよ。
だって、車線変更した瞬間の出来事でしたから、私もKANAママも悲鳴あげました!!
いやぁ~、それにしても東北は美味しいモンだらけなんで、ホント体重増えて困っちゃいます!
ホント、カモシカは九死に一生って感じでしたよ。
だって、車線変更した瞬間の出来事でしたから、私もKANAママも悲鳴あげました!!
いやぁ~、それにしても東北は美味しいモンだらけなんで、ホント体重増えて困っちゃいます!
Posted by 整体師キャンパー at 2012年08月08日 07:32
(^-^)ノコンチャ♪ はっぴーさん
そうなんですよね~。私の誕生日、肉(29日)の日なんですね~(笑)
まぁ~、ホント、カモシカにはビックリしました、っていうか暫く手が震えてました、、、、。
あの車の方、大丈夫だったかな??
一応、自分で側道に移って停まったから大丈夫だと思いますが、、、。
ここのキャンプ場、関東・東京近辺だったら絶対に一泊5千円はしますよ!
芝生も綺麗に刈られてるし、各サイトには常夜灯もあるし・・・・
お気に入りのキャンプ場がまた一つ増えちゃいました♪
そうなんですよね~。私の誕生日、肉(29日)の日なんですね~(笑)
まぁ~、ホント、カモシカにはビックリしました、っていうか暫く手が震えてました、、、、。
あの車の方、大丈夫だったかな??
一応、自分で側道に移って停まったから大丈夫だと思いますが、、、。
ここのキャンプ場、関東・東京近辺だったら絶対に一泊5千円はしますよ!
芝生も綺麗に刈られてるし、各サイトには常夜灯もあるし・・・・
お気に入りのキャンプ場がまた一つ増えちゃいました♪
Posted by 整体師キャンパー
at 2012年08月08日 07:36

(^-^)ノコンチャ♪ Nパパ&Kママ さん
人生、次の瞬間になにがあるか分かりませんよね~。
なので貯金するより、今を楽しもう!!って再確認しました・・・(笑)
それにしても東北弁、八戸の方同士の会話聞いてると日本語には全く聞こえません。
ホント、英語で話したほうが分かるかも・・・・(笑)
でも東北の人は皆、あったかくって優しい方ばかりなんですよね~♪
旨いもんあるし、温泉沢山あるし、素敵な無料キャンプ場もあるし!全てが最高です!!
人生、次の瞬間になにがあるか分かりませんよね~。
なので貯金するより、今を楽しもう!!って再確認しました・・・(笑)
それにしても東北弁、八戸の方同士の会話聞いてると日本語には全く聞こえません。
ホント、英語で話したほうが分かるかも・・・・(笑)
でも東北の人は皆、あったかくって優しい方ばかりなんですよね~♪
旨いもんあるし、温泉沢山あるし、素敵な無料キャンプ場もあるし!全てが最高です!!
Posted by 整体師キャンパー
at 2012年08月08日 07:39

(^-^)ノコンチャ♪ ニコイスさん
1年越しで楽しみにしていた東北遠征、いきなりカモシカと事故・・・じゃぁ悲しすぎますからね。
後ろの方は気の毒でしたが、ホント危機一髪でしたよ!!
それにしても東北って食道楽一家にとってはまさに「聖地」
旨いもん沢山あって、最高な温泉がいっぱいあって、しかもキャンプ場無料♪
もう言う事なしですよね~。是非、ニコイスさんも遠征してみてね~♪
1年越しで楽しみにしていた東北遠征、いきなりカモシカと事故・・・じゃぁ悲しすぎますからね。
後ろの方は気の毒でしたが、ホント危機一髪でしたよ!!
それにしても東北って食道楽一家にとってはまさに「聖地」
旨いもん沢山あって、最高な温泉がいっぱいあって、しかもキャンプ場無料♪
もう言う事なしですよね~。是非、ニコイスさんも遠征してみてね~♪
Posted by 整体師キャンパー
at 2012年08月08日 08:24

(^-^)ノコンチャ♪ しょう&ゆうパパさん
ホント、一気に八戸・・・これは疲れました~。
実は今回の他に第二プランがあって、その時には一気に大間まで行く予定でした。
でも現実問題そりゃぁ無理だろ~ってことで、八戸止まりとなったんです、、、、(笑)
来年は大間まで行って、うに丼&マグロ丼食べたいなぁ~って企んでます♪
ホント、一気に八戸・・・これは疲れました~。
実は今回の他に第二プランがあって、その時には一気に大間まで行く予定でした。
でも現実問題そりゃぁ無理だろ~ってことで、八戸止まりとなったんです、、、、(笑)
来年は大間まで行って、うに丼&マグロ丼食べたいなぁ~って企んでます♪
Posted by 整体師キャンパー
at 2012年08月08日 08:25

(^-^)ノコンチャ♪ えだまめっちママ さん
カモシカはホントにやばかった!
対向車線&中央分離帯を飛び越えてきた瞬間に、
カモシカと目が合う位近いとこにいましたからね!!(汗)
そうそう。7月29日は誕生日でした。これでようやく25歳になりましたよ~!!
あれ??えだまめっちママさん、JUNパパより随分年上だったんですね~(嘘爆)
カモシカはホントにやばかった!
対向車線&中央分離帯を飛び越えてきた瞬間に、
カモシカと目が合う位近いとこにいましたからね!!(汗)
そうそう。7月29日は誕生日でした。これでようやく25歳になりましたよ~!!
あれ??えだまめっちママさん、JUNパパより随分年上だったんですね~(嘘爆)
Posted by 整体師キャンパー
at 2012年08月08日 08:28

(^-^)ノコンチャ♪ ノリキャンパー さん
カモシカはホントにホントに危機一髪でした。多分、自分の自動車運転人生で一番やばかったかも。
それにしても折爪岳オートキャンプ場、かなり綺麗で無料とは思えない設備♪
しかも利用者がほとんど居ないらしく、遠いですがおススメのキャンプ場ですよ!!
カモシカはホントにホントに危機一髪でした。多分、自分の自動車運転人生で一番やばかったかも。
それにしても折爪岳オートキャンプ場、かなり綺麗で無料とは思えない設備♪
しかも利用者がほとんど居ないらしく、遠いですがおススメのキャンプ場ですよ!!
Posted by 整体師キャンパー
at 2012年08月08日 08:29

(^-^)ノコンチャ♪ そうパパさん
まさか対向車線側の山からカモシカ飛び出してきて、しかも中央分離帯飛び越えてくるとは・・・
宝くじに当たるほどの確立なんですけどね、、、、。なのに宝くじは当たらない・・・(笑)
あの手羽先メチャウマでしたよ~!しかも非売品の赤ちゃんも展示されてるし・・・(笑)
この後も喰いモンばっかりのレポですが、お暇な時に見て行ってくださいね~♪
まさか対向車線側の山からカモシカ飛び出してきて、しかも中央分離帯飛び越えてくるとは・・・
宝くじに当たるほどの確立なんですけどね、、、、。なのに宝くじは当たらない・・・(笑)
あの手羽先メチャウマでしたよ~!しかも非売品の赤ちゃんも展示されてるし・・・(笑)
この後も喰いモンばっかりのレポですが、お暇な時に見て行ってくださいね~♪
Posted by 整体師キャンパー
at 2012年08月08日 08:32

(^-^)ノコンチャ♪ えだまめっちパパさん
やっぱりえだまめっち家だぁ~!
我が家のランタン一個ってのがどんだけすごい事か分かってもらえるなんて!!
そうなんですよ~。今回はキャンプっていうより東北の喰いモン&温泉を制覇する旅行。
なので、キャンプ道具はホントにシンプルにしました。
ランタンだって2個しか持って行かなかったし、使うのは1個だけって時多かったし(笑)
やっぱりえだまめっち家だぁ~!
我が家のランタン一個ってのがどんだけすごい事か分かってもらえるなんて!!
そうなんですよ~。今回はキャンプっていうより東北の喰いモン&温泉を制覇する旅行。
なので、キャンプ道具はホントにシンプルにしました。
ランタンだって2個しか持って行かなかったし、使うのは1個だけって時多かったし(笑)
Posted by 整体師キャンパー
at 2012年08月08日 08:34

(^-^)ノコンチャ♪ はるりくさん
八戸の朝一、八食センターどれも楽しかったぁ~!
しかも八戸って温泉銭湯が沢山あって良い所ですね♪♪
そして青森は鮎が釣れる川が無数にあるんで、JUNパパにとっては聖地の様なところです♪
ただし、、、カモシカを含め動物が多いんで注意が必要ですね、、、。
八戸の朝一、八食センターどれも楽しかったぁ~!
しかも八戸って温泉銭湯が沢山あって良い所ですね♪♪
そして青森は鮎が釣れる川が無数にあるんで、JUNパパにとっては聖地の様なところです♪
ただし、、、カモシカを含め動物が多いんで注意が必要ですね、、、。
Posted by 整体師キャンパー
at 2012年08月08日 08:36

カモシカ!!!
JUNパパの誕生日になんてすごい事故なんでしょう。
あ、27歳おめでとうございますー!
仕事中に読んでいたんだけど・・・衝撃受けました。
会社で隠れて読んでるはずなのに
他の社員さんにも読ませたくなって危険だった・・・。
ふふふ、英語より東北弁の方が難しいってすごい!
ワタシはどちらも出来ないけど、なんとなく分かる気が(笑
いや、でも英語読み書きできると気軽に輸入できていいなあ・・・。(不純)
このキャンプ場、グリンヴィラみたい!!
なのに無料だなんて!6千円くらいかかってもいいくらい!
今年行きたいけど、212の釣りがメインだから福島宮城岩手、で終わり。
もっと遠征したかったなあ。
続き、待ってます~。
JUNパパの誕生日になんてすごい事故なんでしょう。
あ、27歳おめでとうございますー!
仕事中に読んでいたんだけど・・・衝撃受けました。
会社で隠れて読んでるはずなのに
他の社員さんにも読ませたくなって危険だった・・・。
ふふふ、英語より東北弁の方が難しいってすごい!
ワタシはどちらも出来ないけど、なんとなく分かる気が(笑
いや、でも英語読み書きできると気軽に輸入できていいなあ・・・。(不純)
このキャンプ場、グリンヴィラみたい!!
なのに無料だなんて!6千円くらいかかってもいいくらい!
今年行きたいけど、212の釣りがメインだから福島宮城岩手、で終わり。
もっと遠征したかったなあ。
続き、待ってます~。
Posted by 牡蠣子 at 2012年08月08日 08:55
(^-^)ノコンチャ♪ MITSUさん
よく道に動物注意・・・なんてのを見ますが、本当に体験したのは初めてです!
しかも高速道路、対向車線の2車線を越えて、しかも中央分離帯を飛び越えてくるなんて・・・
カモシカは天然記念物なんで、非狩猟鳥獣なんです。(狩猟しちゃいけない保護動物)
なのに・・・・自分からぶつかってくるなんて・・・・。
それにしても東北は、関東の様にキャンパーが多くなくって綺麗で、落ち着いてて最高の観光です。
しかも・・・・美味いもんだらけですからね~。我が家の聖地になりそうです♪
よく道に動物注意・・・なんてのを見ますが、本当に体験したのは初めてです!
しかも高速道路、対向車線の2車線を越えて、しかも中央分離帯を飛び越えてくるなんて・・・
カモシカは天然記念物なんで、非狩猟鳥獣なんです。(狩猟しちゃいけない保護動物)
なのに・・・・自分からぶつかってくるなんて・・・・。
それにしても東北は、関東の様にキャンパーが多くなくって綺麗で、落ち着いてて最高の観光です。
しかも・・・・美味いもんだらけですからね~。我が家の聖地になりそうです♪
Posted by 整体師キャンパー
at 2012年08月08日 09:06

(^-^)ノコンチャ♪ rakkyoさん
東北のキャンプ場は、綺麗なのに無料。最高の景色なのに人が居ない!!
っていう所が多かったですね~。
なので、rakkyoさんご夫婦には最高の場所だと思いますよ♪
それにしても東北ってどうしてあんなに美味いもん多いんでしょ??
帰ってから体重計に乗れずにビビってます、、、(笑)
東北のキャンプ場は、綺麗なのに無料。最高の景色なのに人が居ない!!
っていう所が多かったですね~。
なので、rakkyoさんご夫婦には最高の場所だと思いますよ♪
それにしても東北ってどうしてあんなに美味いもん多いんでしょ??
帰ってから体重計に乗れずにビビってます、、、(笑)
Posted by 整体師キャンパー
at 2012年08月08日 09:08

(^-^)ノコンチャ♪ erizoさん
e・e・eizoさん、、、あの外国語(東北弁)分かるんですか~??
ある意味、バイリンガルなんですね!!(笑)
それにしてもカモシカ。まさか何にも無い高速道路に飛び出して、車と激突するとは・・・
ホントに怖くって、久しぶりに身体が震えてましたよ、、、。
e・e・eizoさん、、、あの外国語(東北弁)分かるんですか~??
ある意味、バイリンガルなんですね!!(笑)
それにしてもカモシカ。まさか何にも無い高速道路に飛び出して、車と激突するとは・・・
ホントに怖くって、久しぶりに身体が震えてましたよ、、、。
Posted by 整体師キャンパー
at 2012年08月08日 09:10

(^-^)ノコンチャ♪ kandiさん
そうそう!「ミソ巻きスソ」!!スソって何なんだか分かりませんでしたよ~。
スソ巻きと、わぐむずで作るウィスキーむず割り、、、サイコーだんべなぁ~♪♪
しかもあの昆虫グミ、、、以前、kandiさんレポで見てたので「これだぁ~!」って感激しましたよ♪
でもね、、、流石に買って食べる気に・・・・なれませんでした~(爆)
そうそう!「ミソ巻きスソ」!!スソって何なんだか分かりませんでしたよ~。
スソ巻きと、わぐむずで作るウィスキーむず割り、、、サイコーだんべなぁ~♪♪
しかもあの昆虫グミ、、、以前、kandiさんレポで見てたので「これだぁ~!」って感激しましたよ♪
でもね、、、流石に買って食べる気に・・・・なれませんでした~(爆)
Posted by 整体師キャンパー
at 2012年08月08日 09:22

(^-^)ノコンチャ♪ hana41さん
やっぱり東北も青森まで行くとキャンパーさん少ないんですかね~。
とっても素敵な無料キャンプ場なのに、管理人さんから「よぐぎだなぁ~」(よく来たなぁ~)
って言ってもらえました、、、(笑)
でも美味しいもん沢山あって、最高の温泉だらけで言うことなしの場所です。
それにしてもカモシカ、、、あれはホントに怖かった!!
やっぱり東北も青森まで行くとキャンパーさん少ないんですかね~。
とっても素敵な無料キャンプ場なのに、管理人さんから「よぐぎだなぁ~」(よく来たなぁ~)
って言ってもらえました、、、(笑)
でも美味しいもん沢山あって、最高の温泉だらけで言うことなしの場所です。
それにしてもカモシカ、、、あれはホントに怖かった!!
Posted by 整体師キャンパー
at 2012年08月08日 09:24

(^-^)ノコンチャ♪ めおとさん
もうKANAママの食いっぷりはホント、ギャル曽根並ですよ~!(笑)
でもだから美味いもんあるから東北遠征行こう!!っていうとOKしてくれるんですけどね♪
ちなみに我が家、ホヤだろうと、なまこだろうと大丈夫です♪
基本的に「机」、「椅子」以外の4本足、猿・人間以外の2本足以外、地球上の何でも食べれますよ!(爆)
もうKANAママの食いっぷりはホント、ギャル曽根並ですよ~!(笑)
でもだから美味いもんあるから東北遠征行こう!!っていうとOKしてくれるんですけどね♪
ちなみに我が家、ホヤだろうと、なまこだろうと大丈夫です♪
基本的に「机」、「椅子」以外の4本足、猿・人間以外の2本足以外、地球上の何でも食べれますよ!(爆)
Posted by 整体師キャンパー
at 2012年08月08日 09:27

(^-^)ノコンチャ♪ 牡蠣子さん
いえいえ、、、。27歳じゃなく、今年で25歳になりました。 牡蠣子さんの2こ下ですから~(笑)
それにしてもカモシカ、危なかった、誕生日が命日って洒落になりませんから・・・。
まぁ~それにしても東北弁の難しさったら!地元のおじちゃん、おばちゃんの会話の内容一切分かりませんでした!
ある意味暗号が必要の無い感じですね。
でも人は暖かいし、食べ物美味しいし、鮎釣れる川だらけだし、JUNパパにとっては聖地です♪
いえいえ、、、。27歳じゃなく、今年で25歳になりました。 牡蠣子さんの2こ下ですから~(笑)
それにしてもカモシカ、危なかった、誕生日が命日って洒落になりませんから・・・。
まぁ~それにしても東北弁の難しさったら!地元のおじちゃん、おばちゃんの会話の内容一切分かりませんでした!
ある意味暗号が必要の無い感じですね。
でも人は暖かいし、食べ物美味しいし、鮎釣れる川だらけだし、JUNパパにとっては聖地です♪
Posted by 整体師キャンパー
at 2012年08月08日 09:30

東北グルメレポはじまりましたね~
ってのっけから九死に一生みたいな出来事・・・
高速道路の事故最近多いけど野生動物相手じゃ
どうにもなりませんよね~
さすがに練りに練った計画で無料キャンプ場も
すごいリサーチされたんでしょうね
JUNパパさん25歳になったの~
わたしの二個上ね(嘘爆)
ってのっけから九死に一生みたいな出来事・・・
高速道路の事故最近多いけど野生動物相手じゃ
どうにもなりませんよね~
さすがに練りに練った計画で無料キャンプ場も
すごいリサーチされたんでしょうね
JUNパパさん25歳になったの~
わたしの二個上ね(嘘爆)
Posted by むさしまま at 2012年08月08日 13:35
(^-^)ノコンチャ♪ むさしままさん
むさしままさん、、、、僕の2つ下だったんだ、、、、(驚・汗・笑・爆)
そうなんですよ~、出発当日からいろいろありまして、本気で危ない思いをしました。
でも東北は旨いもんだらけで、凄く楽しい旅行になりましたよ~。
この後もずっと食べ続けてるんで、またレポ見に来てくださいね♪
むさしままさん、、、、僕の2つ下だったんだ、、、、(驚・汗・笑・爆)
そうなんですよ~、出発当日からいろいろありまして、本気で危ない思いをしました。
でも東北は旨いもんだらけで、凄く楽しい旅行になりましたよ~。
この後もずっと食べ続けてるんで、またレポ見に来てくださいね♪
Posted by 整体師キャンパー at 2012年08月08日 14:09
北海道だと、無料やワンコインのキャンプ場ありますが
青森にも、あるんですねー☆目がキラリんしちゃいました。
期待しなかったラーメン屋さんが当たりだったり
旅の幸先がいいですねー☆
シメのブヨはイタイですが…
うちも水辺キャンプ控えてるので、注意しなくちゃ(^_^;)
青森にも、あるんですねー☆目がキラリんしちゃいました。
期待しなかったラーメン屋さんが当たりだったり
旅の幸先がいいですねー☆
シメのブヨはイタイですが…
うちも水辺キャンプ控えてるので、注意しなくちゃ(^_^;)
Posted by marurin at 2012年08月08日 16:42
(^-^)ノコンチャ♪ marurinさん
青森、岩手の無料キャンプ場、かなりレベル高いですよ~。
っていうか、東京近辺の有料キャンプ場さん・・・・もうちょっと頑張って!!って思う位です(笑)
北海道もいいところ多いですよね~。
去年、函館・東大沼キャンプ場見てきて、来年こそ行きたいなぁ~と思いました!
でも、、、熊が、、、怖い。だって、岩手でも熊出たんですもん。
北海道だとヒグマですからね、、、太刀打ちできません。(爆)
青森、岩手の無料キャンプ場、かなりレベル高いですよ~。
っていうか、東京近辺の有料キャンプ場さん・・・・もうちょっと頑張って!!って思う位です(笑)
北海道もいいところ多いですよね~。
去年、函館・東大沼キャンプ場見てきて、来年こそ行きたいなぁ~と思いました!
でも、、、熊が、、、怖い。だって、岩手でも熊出たんですもん。
北海道だとヒグマですからね、、、太刀打ちできません。(爆)
Posted by 整体師キャンパー at 2012年08月08日 17:06
お疲れ様でした~!
カモシカも驚きですが、ママさんの椀子そばには家族でびっくりでした(◎o◎)!
色々美味しそうなものが出てきて生唾飲んでましたよ(笑)
海のパイナップル!うまそーーーー!!
カモシカも驚きですが、ママさんの椀子そばには家族でびっくりでした(◎o◎)!
色々美味しそうなものが出てきて生唾飲んでましたよ(笑)
海のパイナップル!うまそーーーー!!
Posted by Tommy at 2012年08月09日 18:02
(^-^)ノコンチャ♪ Tommyさん
KANAママのワンコそばの食べっぷり、、、もう周りの人たち呆れて苦笑いしてました、、(汗)
女性の一般的な数は30-40杯だそうですが、KANAママは・・・・115杯。
ワンコそばを入れてくれるスタッフさんも驚いてましたよ、、、。
いやぁ~。東北は美味いもんだらけで最高でしたよ!海のパイナポーもなかなかでした♪
KANAママのワンコそばの食べっぷり、、、もう周りの人たち呆れて苦笑いしてました、、(汗)
女性の一般的な数は30-40杯だそうですが、KANAママは・・・・115杯。
ワンコそばを入れてくれるスタッフさんも驚いてましたよ、、、。
いやぁ~。東北は美味いもんだらけで最高でしたよ!海のパイナポーもなかなかでした♪
Posted by 整体師キャンパー at 2012年08月09日 21:39
とうとうはじまりましたね~ヨダレだらだらキャンプレポ
何度となくアップしたモブログをみて職場放棄しようかと思ったことか(爆)
そして、スタートもすごいですね。。。九死に一生的なスタート
それにしてもすごい美味しいものばかりだし、、、そして無料とは思えないキャンプ場、、確かにこっちだったらこ高規格的な値段設定になりそう。。。
ミソ巻シソ、我が家もだいすきです。。あったかご飯や酒のおつまみに美味しいですよね♪
おそくなりましたがお誕生日おめでとうございます恩@雨
何度となくアップしたモブログをみて職場放棄しようかと思ったことか(爆)
そして、スタートもすごいですね。。。九死に一生的なスタート
それにしてもすごい美味しいものばかりだし、、、そして無料とは思えないキャンプ場、、確かにこっちだったらこ高規格的な値段設定になりそう。。。
ミソ巻シソ、我が家もだいすきです。。あったかご飯や酒のおつまみに美味しいですよね♪
おそくなりましたがお誕生日おめでとうございます恩@雨
Posted by さとかつ at 2012年08月09日 21:51
(^-^)ノコンチャ♪ さとかつさん
いやいや、「ミソ巻シソ」 じゃなく 「ミソ巻スソ」っすよ~(笑)
方言って、文字で書いてもなまってるんですね、、、(大笑)
いやぁ~。でも誕生日が命日にならなくってホント良かったです。
本気で怖いって思ったの久しぶりでしたよ~。
この後もいろいろあったんで、また見に来てくださいね~。
いやいや、「ミソ巻シソ」 じゃなく 「ミソ巻スソ」っすよ~(笑)
方言って、文字で書いてもなまってるんですね、、、(大笑)
いやぁ~。でも誕生日が命日にならなくってホント良かったです。
本気で怖いって思ったの久しぶりでしたよ~。
この後もいろいろあったんで、また見に来てくださいね~。
Posted by 整体師キャンパー at 2012年08月09日 21:59
こんにちは~。
カモシカぶつからなくってよかったですね~。
以前、友達と山道走ってたら30kgくらいのイノシシとぶつかった事ありマス(;´Д`A ```
フロントガラスボロボロになりました・・・。
ちょっと変わった軽自動車に乗ってたので「セルシオよりフロントガラス高いんだね~」って修理工場のおっちゃんが言ってましたww
その時は、人間じゃなくったよかったね~って言ってましたが(;´Д`A ```
100kmオーバーってことは、もっと凄かったんでしょうね~。
整体師キャンパーさんも間一髪でしたね。
お怪我がなくって何よりです。
続きのレポも期待しております。
カモシカぶつからなくってよかったですね~。
以前、友達と山道走ってたら30kgくらいのイノシシとぶつかった事ありマス(;´Д`A ```
フロントガラスボロボロになりました・・・。
ちょっと変わった軽自動車に乗ってたので「セルシオよりフロントガラス高いんだね~」って修理工場のおっちゃんが言ってましたww
その時は、人間じゃなくったよかったね~って言ってましたが(;´Д`A ```
100kmオーバーってことは、もっと凄かったんでしょうね~。
整体師キャンパーさんも間一髪でしたね。
お怪我がなくって何よりです。
続きのレポも期待しております。
Posted by ユイマーる
at 2012年08月10日 10:14

俺も訛ってっけど、青森の方言はわかんねーな(^^;;
遅ればせながら、お誕生日おめでとう御座いますm(_ _)m
実は本日、私、25回目の誕生日で御座いますよd(^_^o)
遅ればせながら、お誕生日おめでとう御座いますm(_ _)m
実は本日、私、25回目の誕生日で御座いますよd(^_^o)
Posted by ホ・レイ・ザイ総帥 at 2012年08月10日 17:27
これで無料とはビックリ(;゜0゜)
近いなら行っちゃうんだけど、さすがに無理だな
それにしてもカモシカ事件は凄い
目の前でそんなの見たらドキがムネムネしちゃうよ
ホント、誕生日が命日にならなくて良かったね(笑)
近いなら行っちゃうんだけど、さすがに無理だな
それにしてもカモシカ事件は凄い
目の前でそんなの見たらドキがムネムネしちゃうよ
ホント、誕生日が命日にならなくて良かったね(笑)
Posted by あやパパ
at 2012年08月11日 09:07

(^-^)ノコンチャ♪ ユイマーるさん
こんにちは~!ご訪問&コメありがとうございま~す♪
あのカモシカ・ニアミス事件、、、ホントに怖くって、37歳にして久しぶりに手足が震えました!
でも、ユイマーるさん、イノシシと衝突したことあるなんて・・・・!!
当然、その後、いのしし鍋(ぼたん鍋)にして食べたんですよね??(爆)
いやぁ~。この後も色々動物出てきまして、、、。でもホントに楽しい東北キャンプでした♪
続きも是非、ご訪問&ご覧くださいね~
こんにちは~!ご訪問&コメありがとうございま~す♪
あのカモシカ・ニアミス事件、、、ホントに怖くって、37歳にして久しぶりに手足が震えました!
でも、ユイマーるさん、イノシシと衝突したことあるなんて・・・・!!
当然、その後、いのしし鍋(ぼたん鍋)にして食べたんですよね??(爆)
いやぁ~。この後も色々動物出てきまして、、、。でもホントに楽しい東北キャンプでした♪
続きも是非、ご訪問&ご覧くださいね~
Posted by 整体師キャンパー at 2012年08月11日 09:48
(^-^)ノコンチャ♪ ホ・レイ・ザイ総帥さん
もうね~、青森、秋田の訛りを聞いちゃうとね~、、、
ホントにもう・・・・〇×?△=$#▽& みたいです、、、。
それに比べてホ・さんなんて全く訛ってなくって、もう東京弁っすよ~!!(笑)
おっ!ホ・さん8月10日誕生日なんですか~? おめでとうございま~す!!
25歳だなんて、僕とホ・さんタメだったんですね~(爆)
ちなみに、JUNパパ7月29日、ホ・さん8月10日、KANAママ8月17日。
誕生日キャンプが出来ますね~♪♪
もうね~、青森、秋田の訛りを聞いちゃうとね~、、、
ホントにもう・・・・〇×?△=$#▽& みたいです、、、。
それに比べてホ・さんなんて全く訛ってなくって、もう東京弁っすよ~!!(笑)
おっ!ホ・さん8月10日誕生日なんですか~? おめでとうございま~す!!
25歳だなんて、僕とホ・さんタメだったんですね~(爆)
ちなみに、JUNパパ7月29日、ホ・さん8月10日、KANAママ8月17日。
誕生日キャンプが出来ますね~♪♪
Posted by 整体師キャンパー at 2012年08月11日 09:52
(^-^)ノコンチャ♪ あやパパさん
いいでしょ~?この整った環境で、しかも貸切確実! んでもって、無料ときたら・・・
でももうちょっと近いといいんですけどね~。
(でも近かったら絶対に荒れて、とんでもないキャンプ場になりそうですが、、、。)
ホント、カモシカの一件はホントに怖かった、、、
久しぶりに、、、ガクがアシアシしちゃいましたよ~(笑)
いいでしょ~?この整った環境で、しかも貸切確実! んでもって、無料ときたら・・・
でももうちょっと近いといいんですけどね~。
(でも近かったら絶対に荒れて、とんでもないキャンプ場になりそうですが、、、。)
ホント、カモシカの一件はホントに怖かった、、、
久しぶりに、、、ガクがアシアシしちゃいましたよ~(笑)
Posted by 整体師キャンパー at 2012年08月11日 09:54